
本日18時頃、子供3人(7・3・2歳)と羽田に到着します。
目的は土曜日の5年振りのTDLです。
今日は錦糸町のホテルに泊まるので、品川駅で、主張帰りの主人と合流予定でした。
私一人で3人子連れの初の大移動なので、かなり不安なのですが、
品川で主人と合流すればなんとかなるかと思っていました。
ふと今頃気付いたのですが、そのくらいの時間て、山手線はまだラッシュなのかもと。
でしたら羽田からホテル直行のリムジンバスもあるので、そちらを利用したほうが無難でしょうか?
バスの乗車時間の予定は50分。
が、既にその50分でも心配なのに、渋滞であまり長くかかるようだと、逃げ場がない車内は子供達も飽きる事確実(^^;
あと半日後の事だってのに、どうしたらいいか迷ってるんです。
(直行のリムジンバスの事が、全く頭になかったもので・・・)
この辺の交通事情に詳しい方、また似たような経験された方おりましたら、
是非アドバイス御願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ浜松町・秋葉原で乗り換えるのか、?なのですが・・・
京急で品川へ(空港始発で座れます。ラッシュ時でも、ぎゅうぎゅうにはなりません。品川まで乗り換えなし)
品川からJR総武線快速で錦糸町へ(直通。ただ東京から激混み。)
電車利用の場合、これが一番安く、早く、乗換えが楽なルートだと思います。
品川でだんなさんと待ち合わせできる。
でも、最速でバスと同じ50分かかるし、品川駅混んでるし、総武線快速は、東京から混むし、錦糸町で降りるの大変だし・・・
バスは渋滞を考えて50分という設定にしているんだと思います。
錦糸町行きは乗ったことないですが、深夜とか、今の時間帯頃だと高速として、50分もかかりません。
旦那さんと電話で相談して決めたらいいんじゃない?
ホテルってレバント(旧マリオット)でしょ?それならホテル直行のバスがやっぱりいいと思うなぁ。
http://www.limousinebus.co.jp/timetable/haneda/k …
唯一懸念するのは、羽田空港の混雑。
ただでさえ、東京に帰ってきた客で一番混雑する時間帯。
しかも、今日は午前中欠航便が多いから、午後に運行再開してから普段より搭乗率高くなるんじゃないかなぁ。
バス乗り場も相当混むと思う。(普段、横浜行きとか利用者の多い路線は行列できてる。車内は補助席を使うぐらい)
バス、どれに乗ったらいいかわからへ~ん。ってことになったら京急。
京浜急行を利用する場合は、モノレールのさらに地下にある駅に行き、品川方面行きの電車に。横浜方面に行く電車もあるのでくれぐれも間違えないように。
ここの時刻表で18時24分、18時59分、19時29分の電車が横浜方面に行くやつ。これ以外ならどれに乗っても大丈夫。行き先はいろんなところがあるけど、ぜんぶ品川にとまる。駅や車内でしつこくアナウンスがあるから心配いりません。
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1308021/up13 …
んで、ここまで書いておいて、これ以外でおすすめの行き方。
京急で品川でおりずに、その先の浅草橋で下車。そこからタクシー。
4人(もしくは5人)ならこれがラクチン。
ワンメーターでいけるし、運転手も道案内しなくても分かるはずだから。(違ってたらごめんなさい。レバントは分からない運転手がいるかもしれない。もし分からないなら昔の名前のマリオットで)
羽田空港発の京急は、品川・泉岳寺どまりじゃなくて、都営浅草線に直通してるから、途中乗り換えなしで座って浅草橋まで行けちゃう。
でも旦那さんとは合流できないケド・・・車内混雑してるからねぇ
うぉ~、細かいアドバイスに感激です!!
みなさんバスを推薦されるてるんで、バスでいく事に決めました。
ご指摘の通りホテルはレバント、品川へは京急で行く予定でした。
主人が新幹線で品川着だったので、構内の地図見ながら、待ち合わせ場所考えてました。
あれだけ調べてたのに、品川から錦糸町への直通があった事に気付かなかった・・・
山手線で秋葉原で乗りかえる予定でいました。
主人にもホテルに直行してもらうので、そのルートなら楽ちんですね。
迷うと思ったので、空港でのバス乗り場も印刷しました(笑)
普段でもそんなに混んでる時間なら、この台風の影響は益々恐いなぁ。
予約制でないので、チケット取れるか気になるところですが、その時は教えて頂いたタクシー利用も視野に入れて行動します!
とても助かりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
バスの方が良いと思います。
金曜なので通常の帰宅ラッシュよりは落ち着いていると
思いますが、お子様にとっては苦痛でしかないと思います。
また、総武線(秋葉原、東京)への乗り換えは慣れていないと、大人でも大変です。
駅からホテルまでのことを考えても、小さなお子様を連れて歩くより、座ったままホテル前へ着く方が良いと思います。
バスで行く事にきめました。
そうですよね、電車の乗り継ぎなどを考えても、その分歩かないといけないし、
慣れない場所でウロウロするより、バスで直行が安全ですしね。
アドバイス頂いて助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 電車・路線・地下鉄 東日本で新快速を走らせるなら総武快速線ですか? 3 2023/06/21 00:59
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 中国・四国 岡山駅発空港リムジンバスはどれくらい遅延しますか(日曜日午後) 4 2022/12/07 16:54
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
- 飛行機・空港 三流ビジネスマンのために羽田増便はやめてもらいたいですね? 6 2023/05/26 00:22
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
愛知県から日光江戸村まで。
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
羽田までの移動方法
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
大森駅付近で持参のお弁当を食...
-
113系が総武快速線で運用されて...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
住みやすい住みにくい
-
浜松町駅でのモノレールの乗り換え
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
北海道→東京へ「北海道&東日本...
-
京葉線の案内表示のピクトグラ...
-
さいたまスーパアリーナから東...
-
羽田空港からスマイルホテル東...
-
池袋から田町、最も楽に通勤す...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
池袋東口から原宿までの行き方
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
新大阪から100キロ超えって...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
朝6~8時頃、横浜~東京間の電...
-
羽田空港から人形町駅までの行き方
-
都内に『キャベツのうまたれ』...
おすすめ情報