
パソコン側のD-sub15ピン端子とテレビ側のD-sub15ピン端子をVGAケーブルでつないで,両方同時画面を写す計画をしています。
(音声ケーブルも同時配線します。)
(パソコンのOSはXPです。)
(テレビは46インチ液晶の三菱リアルです。)
パソコン側のD-sub15ピン端子はパソコンモニターにつないでいるので,USBから出力できるI-O DETA製の「USB-RGB」を使用しようと思っています。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2007/usb …
パソコンとテレビが離れているので,最低でも15m長のケーブルが必要になってくるのですが(音声ケーブルも15m必要。),そこでご質問があります。
(1)
15mのVGAケーブルを購入する時,延長が長いので画質が劣化しないようにするためには,どのようなことに注意してケーブルを探せばよいか教えて下さい。(ネットオークションで安い安いケーブルが売っていますが,そんなもので大丈夫なのでしょうか?)
(2)
(1)の方法を用いないで,15m長のUSBケーブルを購入して接続する方法も考えられるのですが,15mという長さを考えてUSBケーブルとVGAケーブルとでは,どちらの方が画質の劣化が少ないですか?また,どちらの方がお奨めですか?
(3)
音声ケーブルも同時に配線するつもりなのですが,干渉などの問題は起こりませんか?
(1)~(3)の中で,どれか一つだけでも結構なので,ご教授よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
USBなんか使わなくても、これ使えば2分配して65mまで保証されてるよ
http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/vsp-a/in …
PC>VSP-2m--モニタ
|
+-----20m---モニタ
上記結線の実績はあります、20m部分はノイズが乗りやすいので
対ノイズ型ケーブルを推奨http://www2.elecom.co.jp/cable/display/cac-fs/in …
音声ケーブルは別途適当に延長してね。
ありがとうございます。
ご紹介くださったページ見ました。
「きれいな画像を65mまで送り出せる増幅回路を搭載しています。」
とあるんですね。増幅回路という言葉にひかれました!!
良い商品をご紹介くださって、ありがとうございました。
ただ、ケーブルが15m必要なのです。。。
No.2
- 回答日時:
普通は業務用なので個人で買うにはちと高いですが、参考URLのような製品も世の中にはあります。
参考URLはプラットホーム製ですが、ラリタンなど他のベンダーでも同様の製品があります。
ただし、この場合でも音声は別途配線が必要になります。
参考URL:http://www.plathome.co.jp/products/pshare/extend …
No.1
- 回答日時:
(1)(2)
VGAケーブルは、多分、アナログ信号だと思います
USBはデジタルですので、USBの方がいいのでは?
(アナログは劣化すると思います)
あとUSBを15mにするのであれば
USBリピーターケーブルというのを使ってくださいね
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/qa/parts/200 …
(USBケーブルは、規格上最大5mで、5m毎に
USBハブ等を入れる必要がありますが、
リピーターケーブルを使えば、必要ありません)
(3)しないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル windows11。 4 2022/11/07 18:42
- バッテリー・充電器・電池 私物USB充電器は、入力AC100V端子、出力USB/A型端子が4つ付いてます。 この、出力USB/ 5 2023/06/11 09:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows XPのモニターケーブル種類を教えてください。 5 2022/11/09 00:50
- その他(パソコン・周辺機器) オスオスのUSBケーブルを作成したい 3 2022/03/24 13:43
- アンテナ・ケーブル RICOH GX200のUSBケーブル 1 2023/08/16 16:16
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- LANケーブル・USBケーブル 小型の外付けHDDがパソコン上に表示されないことが多い 6 2022/06/19 22:45
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- テレビ テレビに録画できるSSDを付けようと思うのですが、USBの挿す穴が1つしかないため、ブルーレイプレイ 4 2022/11/15 22:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
フェライトコアの取付けについて
-
充電ケーブルに白カビが生えた...
-
COMON(カモン)というブランド
-
Wi-Fiとかルーターについての質...
-
USBタイプC。 今までのUSBタイ...
-
プリンターの設置。USBケー...
-
リボンケーブルの差し方
-
バリオス1型を修理している者で...
-
リンクケーブルが機能してない?
-
USB2.0と1.0のケーブルの見分け方
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
アイフォンからパソコンへ
-
大至急!急にiPhoneに液体検出...
-
CPEVケーブルとFCPEVケーブルの...
-
【車でのHDMI使用】 HDMIケーブ...
-
iPod firewire接続には対応して...
-
USBのセンチネルは、消耗品です...
-
短い電源ケーブルがほしい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
ブースターケーブルについて教...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
フェライトコアの取付けについて
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
大至急!急にiPhoneに液体検出...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
スマホからpcに動画を送りたい...
-
ugee m708 のusbケーブルについ...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
【車でのHDMI使用】 HDMIケーブ...
-
アイフォンからパソコンへ
-
リボンケーブルの差し方
-
COMON(カモン)というブランド
-
Wi-Fiとかルーターについての質...
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
USBケーブルのみ挿しっぱなしは...
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
おすすめ情報