![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
ファイル名と同じ名前のフォルダに、沢山のファイルを一括して移動させるには、どうしたらいいでしょうか。
・デスクトップの「A」というフォルダ内に、「あいう1.mp3、あいう2.mp3・・・あいう10.mp3」という音楽ファイルがあります。
このファイルを、Cドライブ内にある「あいう」フォルダに一括で移し変えたいのです。
この作業を、何百もあるmp3ファイルに対して行いたいのですが、簡単に出来る方法はありませんか?
簡単に出来るフリーソフトなどありましたら、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?a65a0e2)
No.8
- 回答日時:
NO,4を回答した者です。
少し勘違いされた様なので、補足します。
検索結果のウインドウで移動対象のみのファイル名が並んでいる状態にします。
ファイル名の右横にはブランクが有るので、ポインタを置き、左ボタンでドラッグして適当な長さの反転表示範囲を作ります。
これを左に広げれば、限られた範囲の指定が出来ます。
五十音順に並べるのは、これをするための下準備です。
宜しくどうぞ。
No.7
- 回答日時:
No.6の追伸です
作成した .batファイルを ディスクトップでダブルクリックすると
すべての .mp3ファイルが 無条件に移動することが判明しました
ディスクC: へ、まとめて移動しちゃいます
気をつけてください
No.6
- 回答日時:
.batファイルを作成し、実行するのはどうかな?
ファイル名は
abc.bat
ファイルの内容は
mkdir c:%1
move /y a\%1*.mp3 c:%1
保管場所は
ディスクトップ
として コマンドプロンプトを起動します
まずは
cd ディスクトップ
続いて
abc あいう
と実行すると
ディスクC: のトップ(ルート)に フォルダ「あいう」を作成し
フォルダA 内の 「あいう」で始まる .mp3ファイルをすべて
フォルダ「あいう」へ移動します。移動ですので
フォルダA の中には 「あいう」で始まるファイルはもうないです
続けて
abc かきく
abc さしす
.....
と繰り返す。
いかがでしょうか?
私の説明で ご理解いただけますか?
お礼遅くなって申し訳ありません!!
回答ありがとうございます。
私もバッチ処理するのが一番いいかと思っていたのですが、
プロンプトはいじったことが無く、なんとコマンドを打って良いのかわからなかったのです。
大変助かります。
後ほどやってみます。
わからないことがありましたら、また教えてください。
よろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
複数一度に選択したいときは、
最初ファイルを 左クリック 色反転したら、
最後のファイルを 『Shift』
キーを押しながら マウスを左クリック する。
複数選択できる。
個別に選択したいときは、最初ファイルを 左クリック 色反転したら、
次のファイルを 『Ctrl』
キーを押しながら マウスを左クリック していけば
個数選択できる。
選択(反転)できたら、マウスを 右クリックで カット&ペースト
お礼遅くなって申し訳ありません!!
回答ありがとうございます。
できれば、一度に、名前の違うファイルすべて移動させられたら・・・。
と思っていました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?a65a0e2)
No.4
- 回答日時:
ソフトが無いのでエクスプローラーを駆使するやり方しか、思いつきません。
作業する前に、移動元のフォルダ内の不要なmp3ファイルを除きます(ここが問題かも?)。
先程の検索で対象フォルダを指定して「.mp3」を実行します。検索結果が出たら「表示」メニューで「整列」を選択し「名前」で実行します。
五十音順に並んだら、ドラッグアンドドロップで目的のファイルを選択し移動させます(編集メニューの移動でもOK)。
手間は増えますが、「あ*.mp3」と言う風に頭の音で別けるとやりやすいかも知れませんね。
すっきりとはいきませんが、参考にしてください。
お礼遅くなって申し訳ありません!!
再度の回答ありがとうございます。
このやり方は、きっと、すべてのファイルを一個一個
検索して、カットペーストで移動させるという方法だと思うのですが、ちょっと私の求めているものとは違いました。
できれば、複数まとめて一気に移動させられたらと思っていました。
この方法は、何かの機会に使わせていただきますね。
No.3
- 回答日時:
使ってないから判らないけど こういうやつかなぁ?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se360696 …
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?a65a0e2)
No.2
- 回答日時:
一般的な手法です。
エクスプローラーで検索を起動します。
ファイル・フォルダの検索として、ファイル名「あいう*.mp3」を指定します。
検索対象フォルダを指定しておくと時間が短縮できます。
移動させるフォルダを開いておいてから、検索結果を表示して編集メニューで全て選択を行い、移動させれば終了です。
この回答への補足
書き忘れましたが、
「あいう」フォルダの他にも
「かきく」、「さしす」、「たちつ」・・・・・
フォルダがあり、そのフォルダにそれぞれ同じ名前のファイルを振り分けたい。
ということです。
書き方が悪くて申し訳ないですが、よろしくお願い致します。
回答ありがとうございます。
すみません。私の書き方が悪かったです。
「A」フォルダには、
「あいう1.mp3、あいう2.mp3・・・あいう10.mp3」
「かきく1.mp3、かきく2.mp3・・・かきく10.mp3」
「さしす1.mp3、さしす2.mp3・・・さしす10.mp3」
「たちつ1.mp3、たちつ2.mp3・・・たちつ10.mp3」
・
・
・
・
・
というように、ファイル名の違うmp.3ファイルが何百個もあります。
これを一括で同じ前のフォルダに振り分けたかったのです。
一つ一つカット&ペーストをしていると、何日もかかるので・・・
何か方法がありましたら、教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
あいう1.mp3にマウスを当て(色反転)「編集」「すべてを選択」でファイルがすべて色反転したら、マウス右クリック「コピー」
Cドライブをクリックし「あいう」フォルダにてマウス右クリック「貼り付け」
回答ありがとうございます。
すみません。私の書き方が悪かったです。
「A」フォルダには、
「あいう1.mp3、あいう2.mp3・・・あいう10.mp3」
「かきく1.mp3、かきく2.mp3・・・かきく10.mp3」
「さしす1.mp3、さしす2.mp3・・・さしす10.mp3」
「たちつ1.mp3、たちつ2.mp3・・・たちつ10.mp3」
・
・
・
・
・
というように、ファイル名の違うmp.3ファイルが何百個もあります。
これを一括で同じ前のフォルダに振り分けたかったのです。
一つ一つカット&ペーストをしていると、何日もかかるので・・・
何か方法がありましたら、教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイル移動が出来ません 3 2022/10/16 05:42
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイルを古い順に、1個ずつ移動する 1 2022/09/06 20:30
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- Excel(エクセル) ファイル一覧表を使ったファイルの移動 5 2022/08/10 15:37
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
ファイルやフォルダのコピー、...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
ファイルのサイズを0にする or ...
-
同名のフォルダを検索・削除したい
-
PCのアプリケーションを別のPC...
-
名前の変更ができない動画ファイル
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
VBA バッチファイルでコピーで...
-
RPGツクールのゲーム
-
保存された同一ファイル名をタ...
-
DVD Flickでエンコード作業中に...
-
同名ファイルを一括削除する
-
Becky!で作成したフォルダにも...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
tomoClip
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
ファイルやフォルダのコピー、...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
同名のフォルダを検索・削除したい
-
名前の変更ができない動画ファイル
-
binフォルダーとは?
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
クリップNOTEというソフトを使...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
一定のファイル数ごとにフォル...
-
PCのアプリケーションを別のPC...
-
leeyesでファイルの読み込みが...
-
virualboxで仮想マシンフォルダ...
-
Teraterm scprecvの上書き確認...
-
ファイルのサイズを0にする or ...
おすすめ情報