
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
以前ホーチミン観光についてコメントしたことが
あるので、参考にしていただければ幸いです。
http://okwave.jp/qa2184292.html
http://okwave.jp/qa2173423.html
http://okwave.jp/qa2786757.html
他の方の推薦された店と重複してしまうかと思いますが・・。
個人的に「ここはお勧め」と思う店です。
他の方が推薦されたお店(で、私が推薦してない店)が
まずいというわけではないです。個人的に次回ベトナムに
遊びに行くのだったら、ここの料理を食べたいという
感じで選びました。(もしも下記の店で2つしか行けないと
したら、私はバインセオとフースアンに行きたいです)。
あと・・・私は以前ベトナムに住んだ事もありますが
数年前の話なので、お店の住所や味が変わってしまった
お店もあるかもしれません。
昼に行きたいお店
・マンダリン
http://www.gnavi.co.jp/world/asia/hochiminh/w131 …
ここの料理は盛り付けが綺麗です。あと外国人が食べやすい
味付けになっているそうです。
個人的には昼のビジネスランチがお得だと思います。
・フォー24
http://www.vietnam-sketch.com/south/area/hochimi …
ここの店はチェーン店で、今はいろんなところにお店があると
思います。味は美味しいです。
色んな店のフォーを食べましたが、個人的にはこのフォー24と
レタントン通りに朝出る屋台(マリンクラブというイタリアン
料理店の前)のフォーが好きでした。ただ・・フォーはベトナム
では朝食に食べる物なので、屋台でフォーというのはホテルの
朝食を食べないで行かないとキツイです。
夜しか開いていない店
・ホイアン
http://www.gnavi.co.jp/world/asia/hochiminh/8131 …
この店はマンダリンと姉妹店です。
フエ料理&ベトナム料理です。個人的にはマンダリンに昼に
行けば、行かなくてもOKといいたいのですが、何品か
好きな料理があって、マンダリンでは食べられないのも
あるので・・・。
好きだったのはホイアン風揚げ春巻き(ゴマ煎餅みたいな
皮を使ってる)です。
あと・・・。ゴイセン(蓮の茎サラダ)も盛り付けがとても
綺麗です。
昼でも夜でもどちらでも良い店
・Quan94
http://anan-vietnam.com/jp/hcmc/search.php?alpha …
近くに偽物店があるので、要注意です。(交差点に近い方が
良いです)。
写真メニューもあります。
2人だと・・・食べすぎになってしまいますが
カニと春雨の炒め物(Mien Xao Cua)と
カニチャーハン、揚げ春巻き、ソフトシェルクラブのから揚げ、
あと・・カニスープも食べてみて欲しいです。
・46A バインセオ
http://photogourmet.livedoor.biz/archives/505238 …
バインセオは市内のレストランでもあるのですが・・・。
やはり火力の違いからか、専門店で食べるのと、一般的な
レストランで食べるのとでは「カリッとさ」が全然違います
ので、バインセオが食べたいなら、専門店に行く方が良いです。
二人で行くなら・・・。バインセオは1枚、あとは好みに
応じて他の物もいろいろ頼むと良いと思います。
私が好きだったのは・・・。
・生春巻き。
日本人に人気があるのは海老入り(Goi Cuon)
なのですが、個人的には名前を忘れてしまったのですが
ヘムヌォンビーみたいな名前の生春巻きの方が好きでした。
1つと注文すると、1皿(10本)きてしまうと思います。
2人なので2Cuon(2本)と頼むと良いと思います。
揚げ春巻きも美味しいのですが・・・。揚げる関係からか
たぶん1皿、10本と大量すぎて、これだけでお腹一杯に
なってしまうので・・・。避けた方が良いかもしれま
せん。
・バインセオ
生野菜にバインセオとハーブ類を乗せて巻いて、大根と
ニンジンの入ったナマス入りのたれにつけて食べます。
私はハーブを乗せる時に、ナマスも少し乗せてしまいます。
辛いのが大丈夫な方なら、刻んだ唐辛子をタレに少し
入れて食べると美味しいです。
生野菜は虫が食べた後があるので・・・。自分の目でみて
卵、虫がいないか確認して、汚い葉っぱは捨てて食べて
ください。これはベトナム人も当然の事としてやっています。
・豚の網焼き
七輪でヤキニクをするのが楽しいです。
つけるタレはパイナップル、海老の発酵調味料などが
入っていて、少し変わってると思いますが・・・。
ライスペーパーに焼いた肉、熟していないスターフルーツ
バナナ、野菜類をのせて巻いて、タレにつけて食べると
美味しいです。(私は好きでしたが、これは個人的には
頼まなくても・・・という味かもしれません。ただ、
ヤキニクをするのは楽しいと思いますので、お腹と
相談してください)。
・手長海老の炭火焼
メニューには1キロの値段で書いてあります。
おそらく1尾5万ドンくらいになります。
一人1尾、注文されると良いと思います。
(注文すると、お店の人が「これでいい?」って実際に
焼く海老を見せに来ます)。
・Banh Canh Ga
汁入りの麺です。フォーよりもっちりとした太麺です。
あっさりしていて、1杯の量は少なめなので、締めに
二人で1杯頼めれば・・美味しいと思います。
食べ終わる頃にプリンか寒天のデザートが勝手に置かれます。
食べたくないなら「要らない」と言った方が良いです。
・フースアン
http://www.jtb.co.jp/kaigai/guide/RestDetail.asp …
フエ料理の店です。
ここは二人用のセットメニューがあるので、それを
頼んだ方が楽かもしれません。
アラカルトで頼む場合は
・Banh Beo
(小皿に入った米粉のクレープです。一人1~2個ずつ
頼むと良いと思います)。
・バナナの花のサラダ(セットメニューに入っているのは
竹の子のサラダだと思います。個人的にはバナナの花の
サラダが好きでしたので、私はバナナの花のサラダに
変更してと言っていました)
・葉っぱで巻いた生春巻き
・海老のすり身をサトウキビの茎に巻いて焼いた物
これはチャオトムと言いますが、私はチャオトムはこの
店の物が1番好きでした。恐らくセットメニューの中には
入っていなかったかも・・・。入っていない場合は追加で
頼んででも食べて欲しい1品です。
食べる時は、サトウキビから海老のすり身をはがして
ライスペーパーにスターフルーツ、バナナ、もやしなどを
乗せてくるんでタレにつけて食べます。
・タンナム
http://www.gnavi.co.jp/world/asia/hochiminh/w131 …
ここはコムタイカム(土鍋の中に炊き込みご飯?を入れて
焼き目をつけたご飯)がとても美味しいです。
生春巻き、揚げ春巻き、チャオトムなどを少しずつ、二人
用にしてあるセットメニューも写真メニューには載ってます
ので、色々ちょっとずつ食べたい場合はお手ごろだと
思います。
ベトナムから離れて数年経ってしまいましたが・・・。
書いていて、懐かしくなり、また食べに行きたくなって
しまいました。
書いていないお店でも、色々美味しいお店はたくさん
あるので、美味しい料理をたくさん食べてきて
くださいね。
すっごく詳しく情報を書いてくださり、感謝します!!
このコメントはぜひプリントして旅行に持っていこうと思います^^
たっくさんおいしい料理を食べてきますね(*^-^*)ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ホーチミンには二回行きましたが、昨年ホーチミンに行った際に、
こちらで色々教えて頂いたので載せておきますね。
色々ご紹介頂いた中ではレストランではニャーハンコムンゴンやマンダリン、フーンライ
に行きましたが、どこもとても美味しかったですよ。
マンダリンはランチタイムのセットメニューがお得です。
他にはドンコイ通り周辺のタンナムやキンバックにも行きました。
普通に美味しいお店で、便利な場所にあるので覚えておかれてもよいかと思います。
市場周辺なら気軽に安心してフォーが食べられる『PHO2000』は覚えておくといいですよ。
あとカフェもたくさんありますし、プリンやアイスクリームも美味しいので、
休憩がてら立ち寄ってみてください。
アイスクリームならファニーがお勧めです。ちょっとお茶するならラフネソレかな。
フレンチも有名なお店がいくつかあるようですが、
個人的には日本のほうが美味しいと思うので(日本のほうが高いけど)、
わざわざホーチミンでフレンチを食べなくてもいいかな?と思います。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2173423.html
ホーチミンは気候は暑いんですよね?そしたら、アイスクリームはぜひ食べたいです(^-^*)
ベトナムといったらフォーなので、活用させていただきます!!おしゃれカフェの情報もありがとうございます。ベトナムにカフェがあるなんて信じられないですね。私のベトナムのイメージは、じめじめしてる・・・って感じです(^-^;)今は近代的になってるのですね。
matildaさん、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
夕食であればLy Tu Trong にある「31」がおいしかったですがベトナム語しか通じないかもしれません。
「31」でのオススメは水牛の焼肉と手長えびの蒸し焼きです。朝食はホテルですか?もし外で食べるのであればLe Thanh TonをSAIGON SKY GARDENに向かって歩いていくと通り沿いにフォーが食べれる屋台とパンが売ってる屋台があります。パンを売ってる屋台ではフランスパンに野菜や目玉焼きやハムなどをトッピング指定でき美味しいです。値段は5000ドンくらいです。デザートはLe Loi通りをベンタン市場に向かって歩いていくと右側にアイスクリーム屋があります。ベトナムコーヒーを飲むのであれば路上で売ってるコーヒーを飲んで見るのもいいでしょう。Don Khoiの近くのDong Du通り沿いにありますから試しに飲んでみてください。市内をタクシーで移動するときは黄色い車体のVINAタクシーはぼったくりないですのでVINAを使ったほうがいいです。エアポートタクシーはボッタクリですので乗らないように。
初めまして。タクシー情報も頂き、かなりありがたいです!!(感動)
朝は全てホテルでの朝食です。ですが、お昼ご飯などに屋台を見てみますね。素敵な情報ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
先月、二度目のホーチミンに行ってきたばかりです。
お店を紹介する前に、オススメのガイドブックを紹介します。
女性イラストレーター二人組みによる「 無敵のベトナム 」は、
足で回った現地取材+緻密なイラストで信頼度はバツグンです。
http://www.amazon.co.jp/dp/4757209851
実は下記に紹介しているお店も、無敵のベトナムに載っている
お店ばかりでしたが、ひとつとしてハズレはありませんでした。
簡単な地図も載っているので、ぜひチェックしてみてください!
実際に食べて回ったなかから、4店をご紹介します。
・ニャ ハン コム ゴン( NHA HAN COM NGON )
http://www.jtb.co.jp/kaigai/guide/RestDetail.asp …
ここのハマグリのお粥は絶品! 建物の雰囲気もいいのでオススメです。
ニャ ハン とは レストラン の意味で、ベトナムでは ニャハン○○という
名前の店が乱立しています。外観は立派でも味はイマイチの店もあるので
( ハノイのブラザーズカフェなど )、気を付けて下さいね。
・クアン94( Quan 94 )
http://anan-vietnam.com/jp/hcmc/f000206/
街の食堂ですが、ソフトシェルクラブ( 柔らかい殻のカニ )の唐揚げは
感動モノ。カニチャーハンも美味しいのでぜひ。ドンコイ通りからはちょっと
離れているので、タクシーをオススメします。住所を見せればちゃんと連れて
行ってくれますよ。ちなみにすぐそばにも同名店がありますが、こちらはニセ
モノ。交差点に近いほうが本物なので、ご注意ください。
・ニューラン
http://www.gnavi.co.jp/world/asia/hochiminh/8131 …
フランスパンに具を挟んだサンドイッチ「 バインミー 」が美味しい店。
パン屋兼業で、その横でパインイーを売っています。
・46A パインセオ
http://anan-vietnam.com/jp/hcmc/f000167/
バインセオとはベトナム風お好み焼き。これをドクダミなどの葉っぱで
くるんで食べると美味しいです。ちなみにベトナムでは番地の数字を店名に
付けることが多く、この店も 46A 番地にあるという意味なんです。ここも
徒歩では行きづらいので、往路はタクシーをオススメします。
素早いご回答ありがとうございますm(> <)m
とても助かります!!!!一度もホーチミンへ行ったことがないので、経験者の方から教えていただけると、とても安心です。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 関西 大阪から一泊で城崎&天橋立旅行を計画しています。 そこで相談なのですが、 パターン①城崎に宿泊する。 1 2022/05/23 17:54
- 片思い・告白 30代女性にお聞きしたいです。 (他の方もお願いします!) 8個年下の20代男性と仕事終わりにご飯に 2 2023/02/19 11:59
- 飲食店・レストラン 食べることに目覚めた私・・・そんな私にこのアプリを! 1 2023/07/13 18:20
- その他(悩み相談・人生相談) 50過ぎても食べ方が幼い子供みたいに汚い 9 2023/07/04 14:12
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- 甲信越・北陸 12月27日に友達と1泊2日の金沢旅行に行きます。 お昼は近江町市場で食べ歩きしつつ海鮮丼を食べよう 5 2022/11/28 14:27
- 甲信越・北陸 来年の年明けに1泊2日で福井旅行を企画しています。 旅行の目的は「越前松島水族館に行く」・「金津創作 3 2022/08/25 15:15
- 関東 22歳男です。東京のグルメに詳しい人に質問です 今週末初めて女友達と東京に行くのですが、 東京駅周辺 3 2022/06/09 17:03
- 観光地・ランドマーク 富士山周辺観光 11月下旬富士山を初めて見に行きます。 関西から車です。 2泊3日ですが一日だけでも 3 2022/10/28 09:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
お小遣い
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
シンガポール オススメ
-
電話番号 頭の+
-
シービューとオーシャンビュー...
-
シンガポール旅行
-
グアムPICの金庫
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
嫁子供を置いて夫だけ海外旅行
-
着信番号の頭に+がついている...
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
言語、シンガポール語で、あり...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
シンガポールに行くにあたって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報