dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
MySQLでmysql等の重要なデータベースを誤って削除しないように、データベースに対して削除防止する設定方法を教えて頂けますでしょうか。

A 回答 (1件)

ユーザ管理をきっちり行い、特定のユーザには特定のデータベースしか操作できないように権限付与(grant文を使用)すればいいのでは?

この回答への補足

いえ、そういう意味ではなく、それぞれのデータベースに対して削除できる、できないの設定をしたいのです。
特権で管理すると、すべてのデータベースが削除できる、できないの設定はできると思いますが、同じユーザーで、a_dbは削除でき、b_dbは削除できないといった設定がしたいのです。

補足日時:2007/10/03 00:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!