dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます♪

質問なんですが、会社でwin2000が3台とxpのhome edition3台(ノートパソコン)でLANを組んでいるのですが、会社のペーパーレスを目標としましてFAXの受信をまい~とくFAXで受信をしてみようかと試みてるのですが、
このソフトを入ってないPCでの表示方法にWEBサーバーを作らなければならないみたいなのですが、WIN2000にはINTERNET INFORMATION SERVER と書かれていたのですが、これを構造するには、どうしたらいいでしょうか?サーバー等をおいたことはなく全くの初心者なんですが、すごい難しいでしょうか?本屋さんでいろいろ探索をしてみたのですが、良い本を見つけられなかったのです。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

#2の方法では、パッチなどを当てたとしても、設定があまりにも乱暴なのでアタックされ放題ですよ。



もしもIISを使うのなら、不必要なサーバーサービスをインストールしない、そして、動かさないことに注意してインストールしてください。そしてアタックを受けないように正しく設定する必要があります。

その後、以下のページの設定は最低限としてやっておくべきです。
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/ …


また、WindowsUpdateだけでは、不完全です。HFNETCHKを使って、足りないセキュリティパッチを見つけて当てましょう。


会社でサーバーを立てる場合、アタックされて乗っ取られたら、会社の心陽問題にかかわることになります。インターネットとまったくつながりのない場合は良いのですが、いちおうつながっているマシンの場合、注意が必要です。



そういう意味を込めて、IISの設定は非常に面倒だと書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。やはり会社の設定なので慎重やらなければ大変なことになりかねないので、もう少し自分自身勉強してからIISの設定をやります。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/16 22:45

非常に簡単です。



[コントロールパネル]の[アプリケーションの追加と削除]をダブルクリック。
左側の[Windowsコンポーネントの追加と削除]をクリック。
[インターネットインフォメーションサービス(IIS)]の項目を選択して[詳細]ボタンをクリック。

[WWW(World Wide Web)サーバー]
[インターネット インフォメーション サービス スナップイン]
[パーソナルWebマネージャ]
[共通コンポーネント]
これだけインストールしておけば大丈夫だと思いますが、
[オンラインヘルプ]を入れておいても良いでしょう。
その後、必ずWindows Updateでセキュリティ関係のアップデートパッチをインストールしてください。

あとはまいと~くFAXのマニュアルに書いてあるとおりに作業すれば大丈夫だと思います。

IISにはいくつものセキュリティホールが見つかっており、現在までに見つかっているものは上記パッチで修正できますが、未知のセキュリティホールがあるはずですので、Windows Updateで[Windows 自動更新 -2002年6月]というのをインストールし、常に最新の修正情報をチェックできる体制をとってください。

書店でIISの書籍を探す場合ですが、IISについてだけの書籍はIISをしゃぶり尽くすぐらいの内容が書かれていますので、「IISとxxxで作るWebなんとか」みたいな書籍で勉強なさってみてはどうでしょうか。
xxxはVBやAccess2000,MSDEなどが入ることが多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いろいろな人のアドバスでセキュリティのことを言われていますので、私は初心者なんでやはりまだしないほうがいいかなとおもいました。もう少し勉強してから教えてもらった設定やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/16 22:43

Internet Information Server(IIS)は、設定が面倒で、またウイルスに良く狙われているので、セキュリティにはかなり注意が必要です。


はじめて、WEBサーバーを立てるのならおすすめできません。

ただし、IISの特別な機能が必要な場合は使いましょう。

そうでなくて、普通のWEBサーバーで良いのなら、AN HTTPDを使いましょう。非常に楽に構築できます。
以下のページなどを参考にしてください。

http://www.kent-web.com/www/index.html

anhttpdで検索すると設定方法のページがたくさん見つかりますので、上のページでわかりにくかったら他のページを参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。。ンーやはり自分が思っているよりもむずかしそうですね。でもこういったやり方かがあるなんてしりませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/16 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!