
お付き合いをして約1年になる彼(27歳・会社員)がいます。
関西のお笑いがとても好きで、『俺の会話は8割が冗談だよ』といいます。
私も一応関西人なのですが特別お笑いが好きでも嫌いでもなく
お笑い番組なども見ません。(私はあまりテレビを見ないのです)
彼はいつも冗談ばかり言っていて、会話に必ずボケと突っ込みを要求してきます。
さらに私がオチのない話をしたら軽くあきれていました。
私がほしがっているアクセサリーがドラマで使われていた物だと
知ったら、冗談で軽くバカにされてしまいました。
その冗談を言われたとき冗談だとわからなかったので、
自分の好きなものや自分の好みを彼にバカにされたことがとてもショックでした。
すぐしょげてしまう私も弱いのでよくないと思うのですが・・・。
ただいくら冗談であっても、相手が傷つくかもしれない言葉は
冗談でなくなってしまていることになんとか気がついてもらいたいのですがどう伝えたらわかってもらえるでしょうか。
彼はお笑いとかが大好きですから彼の好きなことを否定しないよう
こちらの気持ちも分かってほしいと考えています。
決して悪い人ではありませんし、とてもやさしくて将来も約束しています。
ただいつでもいつでもボケと突っ込みを要求されて、頻繁に冗談を言うので、正直疲れてしまいます。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
いくら冗談でも、いってはいけない事、やってはいけない事は日本共通ではないでしょうか? もし彼氏が本気で冗談のうちと思っているなら、才能ないだけと思いますが。
才能あれば同じ冗談でも相手を傷つけない様にできるはず。あなたも相手にかまわずガンガン突っ込んではどうですか? ボケに無視し続けるのもひとつの方法かと。冗談やボケの一つ一つがキツイ内容ではないのですが
連発されるので『おいおい、いい加減にしようよ・・・。』って思ってしまいます。
才能あれば同じ・・・・の部分、本当にそう思います。
彼の冗談やボケがまだまだ未熟であることがわかりました!!
そんなレベル低かったら笑えへんわーって言ってみます!
回答してくださってありがとうございました!!
No.11
- 回答日時:
関西人ではありませんが・・・。
私はお笑いもブラックジョークも大好きなんですが、なんでもかんでも冗談にしてしまうクセはありません。
そして、主人は関西人の友達が多かったせいか、お笑い系の冗談をよく言ってましたし、
何に対しても冗談を言ってしまう、質問者さんの彼氏さんと同じようなタイプでした。
冗談だとわかっていたとしても、どうしても許せない場合というものは出てきます。
なので私が主人に言い続けてきた言葉は
「いくら冗談だと言い張っても、言われた相手が冗談だと受け止めなかったら冗談にはならない、人を傷つける言葉なんだよ」
でした。それも真顔で。
これを聞き続けて、下手な冗談を言わなくなるのに2年かかりました。
今ではほとんど言わなくなってくれました。
お笑いとからかいは別物です。
質問者さんもしょげるのではなく、怒ってみられてはいかがでしょうか?
頑張ってくださいね。
nagishihoさますごいですね、二年もがんばられたのですね。
一つ一つがキツイ冗談ではないのですが、連発されることによって
引いてしまうというか、軽率な発言のように聞こえてしまうのです。
私もしょげていないで、ちょっと怒ってみます!!
私の彼もnagishihoさまの旦那様のようになってくれたらいいなと思います。
回答してくださってありがとうございました!!

No.10
- 回答日時:
彼氏さんは,あまり女性慣れしてないのではないですか?
>いくら冗談であっても、相手が傷つくかもしれない言葉は冗談でなくなってしまている
年齢や性格にもよりますが,男同士なら,相手の弱点?を笑いのネタすることはよくあることです。
私は,女性であれば,yucyamaさんのように感じると思います。
嫌な気持ちになっていることを,はっきり伝えましょう。
男と女では,感受性や考え方が違うことも伝えた方がいいと思います。
年齢や性格にもよりますが,男同士なら,相手の弱点?を笑いのネタすることはよくあることです。
erfdsaさんのおっしゃること、彼の口から聞いたことがあります。
そして関西人ならボケ突っ込み出来て当たり前だし、
どうして冗談なのにそれがわからないのかな?って言われました。
うーん・・・そんなこと言われてもさ、わからないんだもの。っていうと
そこそこ!つっこむねんで、わからへんわ!って突っ込むの!
・・・え?そんなこといちいち突っ込まなきゃだめなん?と思ってしまうのです。
感受性や考え方が違うことを少しでもわかってもらえるよう
伝えてみます。私も少しでも変わっていけるようがんばります!
回答してくださってありがとうございました!!
No.9
- 回答日時:
お笑い芸人のひとって、私生活は全然違うことが多いのです。
一般人でやたら冗談が多い、会話に必ずボケと突っ込みを要求する、
というのは、関西人では普通なのかもしれませんが、(私は関東人なのでちょっと不明)
関東人でこういう人は特徴的に
・実は隠された出世欲や権勢欲がマンマンで、それを対人的に悟られないよう無意識に冗談で隠し続けている。
・実は他人を優位な立場からコントロールしていたい、という支配欲・優越意欲(なにかの劣等感の裏返しのことが多い)が非常に強く、会話でも、相手を冗談で油断させて、いつでも主導権を握り自分に従わせようとする。
なのですね。
だからお笑い芸人は政治家転進を目指す人が多いのでしょう。
あなたの彼も、上司関係先に贈り物を欠かさず、結局かなり出世するかもね。結婚するとあなたも片棒を担ぐ役割を求められます。
彼は、たとえばちょっと斜視であるとか、親から期待されておらず婿養子に出なければならない立場であるとか、なにか実は本人が気にしているが他人にはわかりづらいコンプレックスがあるかもしれません。
そこはなんとなく察して傷口に触れないように注意しましょう。
逆鱗にふれると赤くなって怒りますよ。
・実は隠された出世欲や権勢欲がマンマンで、それを対人的に悟られないよう無意識に冗談で隠し続けている。
・実は他人を優位な立場からコントロールしていたい、という支配欲・優越意欲(なにかの劣等感の裏返しのことが多い)が非常に強く、会話でも、相手を冗談で油断させて、いつでも主導権を握り自分に従わせようとする。
当たってますね。しかもかなり。
私と対等な立場でいたいと言いながらも多分心では
自分のほうが優位でいたいと思っていると思いますし出世欲もかなり
ある人です。
他人にはわかりにくいですが、確かに彼自身の父親に対抗意識を
燃やしているのも事実です。
なんとか私も少しずつ変わっていけるようがんばります。
回答してくださってありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
ボケずにつっこみ専門で、がんがんつっこめばいいと思います。
「おもしろくない」とか「それ、笑えないんだけど(怒)」とか。
彼がへこんだら、「へこむなよ。笑」とか「きつかった?ごめんなさい」とか言っておけばいいんじゃないでしょうか。
言いたいことを我慢してるとつらいと思うし、彼も「これを言ったら怒るな」ってことがわかれば、自然と言わなくなると思います。あんまり引きずらずにさっと気分を変えられれば、いやな空気が続くこともないと思います。お笑いが好きな人って、楽しみたいから言ってるんだと思うし、自分が楽しいから相手も楽しいと勘違いしてしまうところや、その場の勢いで言い過ぎてしまうことってあると思います。「ごめん」って言わせてあげるチャンスを作ってあげれば、彼も謝るだろうし、反省すると思います。
あくまでも「彼」を否定するんじゃなく、「発言」を否定するような気持ちでいれば、彼に対しても「あなたのことは好き。でも今のは笑えない」でいいと思います。
お笑いが好きな人って、楽しみたいから言ってるんだと思うし、自分が楽しいから相手も楽しいと勘違いしてしまうところや、その場の勢いで言い過ぎてしまうことってあると思います。
本当そんな感じです。絶対勘違いしてると思います。
つっこみですかー・・・。なんか難しそう!!
でも、おもしろくないとか笑えないよとかなら言えそうです!!
私から少しでも変わっていけるよう頑張ります!!
回答してくださってありがとうございました!!
No.7
- 回答日時:
>彼はお笑いとかが大好きですから彼の好きなことを否定しないよう
でもね、しょっちゅうそればかりでは、付き合えきれないのでは。
彼そのものを疑ってしまう。
>ただいつでもいつでもボケと突っ込みを要求されて、頻繁に冗談を言うので、正直疲れてしまいます。
同感。これを読んでいる時でもつかれた感じが伝わります。
深刻な話でも漫才風に答えられたんではね。
そんなら、芸人になればいいのに。
>とてもやさしくて将来も約束しています
一度、怒ってみたら。怒ったことないでしょ。だからいけないんです。
真剣な時に、冗談を言うなんてと少しお仕置きをしましょう。
とても真面目で私の仕事の愚痴や悩みも真剣に聞いてくれますが
普段の何気ない会話の8割が冗談まじり・・・なんです。
それがなんだか落ち着きのない人に見えてしまうときがあります。
芸人じゃないんだからそんなことばっかり言わないの!って言ってみます。
私は彼に怒ることはないですね・・・。
はい、一度お仕置きしてみます!!
回答してくださってありがとうございます!!
No.6
- 回答日時:
40代 男性です。
関西人ですので <ボケ>と<突っ込み>を
期待し 会話するのは 理解できます。
>相手が傷つくかもしれない言葉は~<
その通りです。
事実なら(彼が思ったり、感じたこと)何を
言っても良いのかでしょうか?
「親しき仲にも 礼儀あり!」では ないですか?
特に 夫婦でもなく(夫婦でも)それは
必要です。(夫婦喧嘩の可能性 特大)
恋人(または 夫婦)は (理想としては)
対等でなければなりません。
文章を拝見し そうとは思えません。
いくら 彼が 質問者様に
「この位なら 怒らないだろう
許してくれるだろう」
と思っていても それは間違いです。
どんなに 彼が良い人であっても
質問者様が 好意を抱いていても
「結婚」は別ですよ。
そんな事を (彼が質問者様に対し)
これから何十年もされたら どうですか?
今の彼に対する気持ちが続きますか?
いつかは 「キレ」ますよ。
質問者様の気持ちを はっきり
伝えるべきです。
でないと (お互いが)後悔しますよ。
「ショゲル」性格も早く直して
もう少し強く生きて下さい。
きっと分かってくれると思います。
なぜなら 質問者様が
「将来を約束している」ような
「悪い人」では ないからです。
頑張って下さいね!
そんな事を (彼が質問者様に対し)
これから何十年もされたら どうですか?
まさにそれを思いました。
少しくらいの冗談を笑って済ませられるよう私もいちいちしょげてたら
だめですよね、もう少し強くなれるようがんばります。
回答してくださってありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
彼もあなたとの距離がつかみきれなくて冗談でごまかしているのかもしれません。
嫌われたくなくて冗談ばっかり言う人もいますから。もしくは仕事のことや家族のこととかで本当は悩みを抱えていてそれを忘れようとして気を許せるあなたに冗談を言って心を紛らわせているとか。
どちらにしてもあなたを大切に思っていることは間違いないと思います。
さて、これからの対処の仕方ですが、無理にあなたは合わせなくてもかまいません。「ココはつっこむ所やろ!」とか言われても「私にはそういうセンスはないので分からない。これからも期待しないで欲しい。でも冗談が面白いとおもったら笑ってあげるから。」と言っておきましょう。彼としては夫婦漫才の相方を期待しているのかもしれませんがそれは無理だとはっきり言っておいた方がいいです。
それから自分が求めているのは冗談ばかり言っている彼ではなく、自分の言うことをきちんと真面目に受け止めてくれて、真面目に答えてくれること名のだということも伝えておきましょう。彼が無理して冗談を言っているのであれば少しは接し方が変わるかもしれません。
彼が生粋の芸人で、正真正銘 冗談8割の人の場合、実は普通の人ではとても相手が出来ないのです。面倒見切れんというやつです。この場合褒めて伸びるタイプなら彼の冗談に対しては観客として笑ってあげましょう。叩いて伸びるタイプの場合、観客ではなく、評論家として、今の冗談はあまり面白くなかったなどときっぱり言ってやることです。自分だけでなく周りにも冗談で迷惑をかけているようなら、せめて周囲に迷惑とならない程度にまで笑いの質を上げてやるのも彼女たるあなたの仕事です。
回答ありがとうございます。
「ココはつっこむ所やろ!」ってよく言われるんですけど、
言われてみてから、あ、本当だわ!って気付くくらい遅いのです。
今度からは冗談がおもしろかったら笑うからねって言いますね。
とても参考になりました!ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
この質問文自体を、さりげなく彼氏に見せて
「へぇー、こういう人もいるんだね」と気づかせてあげれば
一番手っ取り早いんじゃないでしょうか?
または「ネット見てたら、こういう話があった」と話題をふるとか。
自分に当てはまらないように感じてるようなら、この話を盛り上げて
「俺、違うよな?」と聞いてきたら、そこで真剣になって
「実はそういう時もある」と、話を繋げていけばあまりカドが立たずに
伝わるんじゃないかと。
参考までに。
回答ありがとうございます。
私にボケ、突っ込み、冗談を要求していることは彼自身よくわかっています。
でもそれが関西人なら普通でしょ?って言ってくるんです。
いやいや、関西人=芸人じゃないからさ。って言ったら
芸人はもっとレベル高いでって言ってきます。
情けないんですが、ここくらいからだんだん反論する言葉が見つからなくて泣きそうになってしまうんです。
でも、カドが立たないように伝えられるようなんとか頑張ってみます。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
#1です。
>真剣に言っているのか、冗談なのかわからないのです・・・。
わかる必要はないです。
あなたがそれを言われてどう感じたかを素直にリアクションすればいいというだけです。
冗談が通じてないことを彼にわからせなければ、彼だって修正できないのです。
冗談が言える相手というのは甘えられる相手であるということです。
それ自体が悪いわけじゃないですが、甘えているわけですから冗談が通じているかいないかを曖昧にすると増長させるだけです。
冗談が通じていないのに、「冗談だから」という理由で我慢してしまうから疲れてしまうのです。
あなたが毅然とした態度でいないと、彼は「駄目芸人」になっていってしまうだけでしょう。
ビシビシとダメ出しをしてやればいいのです。
>冗談が言える相手というのは甘えられる相手であるということです。
それ自体が悪いわけじゃないですが、甘えているわけですから冗談が通じているかいないかを曖昧にすると増長させるだけです。
本当におっしゃるとおりです。
私が曖昧な態度でいるので、さらに言ってきます。
もっとしゃんとして『それ、良くないよ』とか言ってみます。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 冗談がキツい彼氏の対処法 6 2023/03/31 20:45
- カップル・彼氏・彼女 の話もする彼氏から友達を紹介すると冗談をつかれました。それに腹が立っています。 子供のこと、挙式のこ 1 2022/08/25 01:29
- その他(恋愛相談) 彼氏が突然冷たくなりました。 5 2023/04/08 01:15
- カップル・彼氏・彼女 自分には年下の彼氏がいるのですが、彼氏がバイトで子供接する機会があり、「子供の女の子に好かれて、ずっ 5 2022/11/01 13:36
- カップル・彼氏・彼女 冗談が合わない彼氏 私(26歳)の彼氏(31歳)はよく冗談めいたことをいうのですがそれが全く面白くあ 8 2023/06/22 08:48
- 会社・職場 上司が冗談を言って来ます。 同僚♂高橋さん(仮名)と一緒に仕事をしていたとこに渡し物を持ってやって来 1 2022/08/30 21:02
- 会社・職場 会社の40代男性上司がうざいです。 ・普段は目が悪いと言ってるのにアイラインを引いてきたらメイクの変 2 2023/02/26 14:08
- その他(恋愛相談) 好きバレした相手との関係 2 2023/06/21 23:22
- 友達・仲間 最近友達に「○○ちゃんっていつもへらへらしてて自分の意思無さそうだから、将来善悪の区別がつかなくて悪 18 2023/08/06 01:43
- 友達・仲間 自分から誰にでも話しかけ 常に どんな時も 人と楽しく笑って話していたいポジティブ思考を 長年 自然 9 2022/06/14 05:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏が冗談いってるのか本気なのかわからないときどうしてますか?
カップル・彼氏・彼女
-
彼の発言が冗談なのか本気なのかわかりません。
出会い・合コン
-
冗談を本気で受け取ってしまう
友達・仲間
-
-
4
冗談を言う年上男性の心理とは?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
-
6
お付き合いされている人がいる方に質問です。 次の予定を決める時、どのようにしていますか? 私には彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
7
言わなくていい冗談を言う彼氏の心情を教えてください。例えば通りかかった時にキャバクラ行ってくるわーと
カップル・彼氏・彼女
-
8
冗談が合わない彼氏 私(26歳)の彼氏(31歳)はよく冗談めいたことをいうのですがそれが全く面白くあ
カップル・彼氏・彼女
-
9
冗談が通じない人ってどんな人が多いですか?
その他(教育・科学・学問)
-
10
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
11
冗談や軽口をよく言う彼氏に対して、不安になる事が多いです。彼は29歳、私は一つ下です。付き合って8カ
カップル・彼氏・彼女
-
12
好きな人につい、からかってしまいます。 その方は歳上で、冗談を言い合える仲なのですが、彼をからかうと
片思い・告白
-
13
ひどい冗談を言ってくる彼氏の心理は? じゃあ別れる?とか一緒に帰るのやめる?とかです 本気で言ってる
カップル・彼氏・彼女
-
14
冗談やいじりが多すぎて疲れた。 これって冗談言えない私が悪い? いつもお世話になってます。 今ずっと
その他(恋愛相談)
-
15
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
16
大人の男性が冗談を言いたくなったり、からかいたくなる女性ってどんな女性でしょうか? 若い男性は、好き
その他(恋愛相談)
-
17
彼氏の冗談が辛いです。 付き合って2年くらいですが、未だに彼氏の冗談に傷つきます。この前嫌いと言われ
カップル・彼氏・彼女
-
18
冗談がキツい彼氏の対処法
その他(恋愛相談)
-
19
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
20
未練があるわけではないのですが、今の彼氏と元彼を比べてしまいます。 元彼は私のことを本当に好きでいて
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんとも思ってない人にかわい...
-
冗談を言い合う
-
彼女(彼氏)がレイプされたい願...
-
冗談で好きという男性の心理と...
-
冗談がキツい彼氏の対処法
-
彼の冗談がわかりにくい・男性...
-
冗談でお出かけの誘いをする男...
-
男性に質問です。 男の人は冗談...
-
彼氏と別れました。 向こうが冗...
-
バイトの人が一緒に帰りたがる?
-
冗談で一緒に寝ようと言ってく...
-
今度奢ってくれたらいいよ♪は社...
-
彼女に冗談で別れよって言った...
-
20代後半カップルです。 酔っ払...
-
変なことや冗談ばかり言う彼
-
友達とクリスマスに映画に行く ...
-
男性に質問です!! 酔ってる時...
-
彼氏の冗談がキツい
-
冗談で誘う心理
-
女性は何故、冗談を言わないのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。 男の人は冗談...
-
冗談を言い合う
-
冗談で一緒に寝ようと言ってく...
-
彼の冗談がわかりにくい・男性...
-
冗談でお出かけの誘いをする男...
-
男性に質問です!! 酔ってる時...
-
夫の笑えない冗談について。
-
変なことや冗談ばかり言う彼
-
彼女を怒らせました。
-
なんとも思ってない人にかわい...
-
関西のノリは東京では通じない?
-
彼氏と別れました。 向こうが冗...
-
20代後半カップルです。 酔っ払...
-
冗談で好きという男性の心理と...
-
男性が冗談がいいやすいと思う...
-
バイトの人が一緒に帰りたがる?
-
彼女に冗談で別れよって言った...
-
冗談は本心で思ってることを言...
-
冗談で誘う心理
-
男性は冗談で付き合って欲しい...
おすすめ情報