
現在あるサーバ上で問題なく利用できるファイル関数のfopenが、別のサーバに変えたらエラーになってしまいました。
if( ( $fp = fopen( $dir.$datefile ,"w" ) ) != FALSE ){
print "OK";
exit;
// fwrite( $fp , $new_data );
// @chmod( $dir.$datefile , 0755 );
} else {
print "no";
exit;
}
上記で else に入ってしまいます。
なにか原因があるのでしょうか、まったくわからず困っています。
どなたかご教授下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
fopen関数は指定したファイルが存在しない場合は新たにファイルを作成します。
そのため、指定したファイルが存在しない場合はそのディレクトリに対する書き込み権限が必要になります。
パーミッションをチェックしてみて下さい。
ご自分でディレクトリの権限を変更できない場合は、サーバー管理者に問い合わせてみて下さい。
No.3
- 回答日時:
>なにか原因があるのでしょうか、まったくわからず困っています。
エラーメッセージは出力されませんか?
エラーメッセージが出力されないようなら、ソースの先頭に
error_reporting(E_ALL);
ini_set('display_errors', TRUE);
などを記述してみてください。
fopen()でエラーが発生しているなら、メッセージが表示されると思います。
No.2
- 回答日時:
$dirに入っているディレクトリのパーミッションは
書き込み許可になっていますか?
fopen()関数のwモードではファイルが存在しない場合
作成を試みるので書き込み許可パーミッションが与えられてない場合
ファイルの作成に失敗しエラーを返すと思います。
書かれているソースコードはそのままの状態で現在のサーバーで動いていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
unlink「許可がありません」と...
-
aspのページが表示できません
-
ファイル選択ダイアログで選択...
-
preg_match関数で正規表現の複...
-
phpのftp_putについて
-
絶対パス?絶対アドレス?意味...
-
ASPでディレクトリを作る方法
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
PHP PDOライブラリが読み込まれ...
-
phpでメール送信できません 原...
-
header(Location:~)で$_SESS...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
さくらインターネットでメール...
-
【PHP】tmp_nameの命名規約につ...
-
php4とphp5での数値の取り扱い...
-
テレメールとは?
-
PHPでメールを受信するには?
-
データ送信をボタンを押さずに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
CFileDialogの最初のディレクト...
-
Subversionのリポジトリの削除
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
makefile でファイルをコピーす...
-
rmdirでフォルダが消せません
-
visualstudioでc#のdllができない
-
Visual C++ 2005 Express Editi...
-
ロケットBBSについて
-
phpのftp_putについて
-
現在位置より2つ上のディレク...
-
define でのルートディレクト...
-
ハッスルサーバーで海外からWP...
-
VB.NET 最下位のディレクトリ名...
-
絶対パス?絶対アドレス?意味...
-
レンタルサーバーでPDF出力
-
MkDir関数
-
図に示す階層構造で,現在のデ...
-
【BAT(バッチ)ファイル】Web...
-
http://localhost/に.htaccess...
おすすめ情報