
9月の下旬に近場の海外へ行こうと思っていますが
アメリカへ2度行っただけで、アジアについてはさっぱり分かりません。
下のような条件ですので、皆様のご意見をお聞かせください。
○9月下旬 5~7日間位(東京発)
○予算はひとり10万円位
○20代のカップル(両人ともアジアは初めて・英語はなんとかOK)
○ショッピングには興味なし(でもおいしいものは好き♪)
の~んびりしたいけど、気分によっては
その土地ならではのアクティビティーも楽しみたいし・・
なんてわがままをかなえられるとこってあります?
おまけに一人は病気の関係で
あまり長時間立っていられないんです・・
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
アジアリゾートでネックになるのが雨期です。
9月というと東南アジアでも西側の地域ではモンスーンの影響を受けるところが少なくありません。
一日中雨が降り続くことはないと言われますが、プーケットなどは波が高くなり遊泳禁止になるビーチも出てきます。
私が9月にアジアリゾートに行くならベストシーズンにあたるリゾート地を選びます。
9月がベストシーズンになるところですと、バリ島、ビンタン島、サムイ島、マレーシアの東側(コタキナバルなど)あたりでしょうか。
バリ島ならカップルにお勧めのステキなホテル、オプショナルツアーが充実しています。
ビンタン島はインドネシアですが、シンガポールから船で1時間弱のところにありますので、日程によってはシンガポールで美味しいものを食べたり買い物もできます。
サムイ島はバンコク経由になりますので、こちらも日程によってはバンコクに立ち寄り、観光や美味しいものを食べたり買い物ができます。
コタキナバルは直行便を利用すれば6時間弱とご紹介した中では一番近いです。また美味しいものがたくさんあるそうですよ。(実は今計画中♪)
この辺りについては過去にもたくさんの質問がありますので、よろしければご覧下さい。
●9月に行く旅行について
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=331280
●コタキナバル(ボルネオ島)のビーチ等の情報(9月出発)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=332131
●ボルブドール遺跡・プランバナン遺跡についての情報をお願いします
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=322546
●9月にビーチリゾートへ!おすすめは?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=269482
●サムイ島のホテルについて
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=263521
●タイの雨期について(サムイ・プーケット・ピーピー)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=251122
南の島ベストシーズンカレンダー
http://www.e-beach.info/bestseason.htm
ありがとうございます。
そうなんです、雨季が気になっていたので助かりました。
ビーチに飽きたら街でグルメ、っていうのよさそうですね。
コタキナバル、楽しんできてください。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
二度目の回答です。
そろそろご旅行先は決まりましたでしょうか?
9月の下旬とのことですが、もし三連休を絡めた日程でお考えでしたら間に合わない(席が取れない)可能性もありますので、早目に申し込まれたほうがいいですよ。
また、連休明け辺りから旅行代金が下がります。狙い目ですが、同じことを考えている人もいるでしょうから、こちらも急がれることをお勧めします。
以前より9月の旅行代金は値上がりしましたが、それでもお盆の時期よりはずっと安いです。
夏休みを9月に取る人も増えているので、混雑する時期ですから、ご注意くださいね。
連休明けで安くてすいている時期に、と思っていたのですが
皆さんのお話を聞くとそうでもないようですね。
この週末に相棒と話し合って予約を取りたいと思います。
No.7
- 回答日時:
たびたびのkomaです。
実は私、同じ時期バリに行く予定なんです。バリは4度めなんですが、40~50ドルぐらいでけっこうちゃんとしたとこ泊まれます。ホテルの大きさ設備、場所、によって変わってきます。私が前回泊まったとこは高級ペンションのようなとこで(オージーがオーナー)40ドルでしたがすっごくきれいでした。バリでは100ドルもだせば泊まれる手ごろなヴィラもありますよ。それに、この時期エアだけで7万円前後ではチケットあるから残り3万円が宿泊費とすると現地5泊として一泊100ドルくらいですよね。ちなみに、この値段に朝食込みのところも少なくありません。充分、三星クラスにはとまれますよ。とにかくピンきりなので私も毎回ホテル選びには悩まされます。
日本人が少ないとこがよければツアーが入っているようなホテルは避けたほうがよいかも。私はいつもネットで予約いれていますが、ちょっとマイナー系のホテルだと俄然日本人遭遇率が低くなります。ついでに、バリではホテル自体で空港までの送迎サービスをつけているところも少なくないので、こういうところを選べば、エアチケットのみのホテル別手配の個人手配でも安心です。
ただ、バリにいくとするとまず飛行機のチケットを押さえるのが先決かも。この時期けっこう混んでいるんですよ~。
No.6
- 回答日時:
去年マレーシアのランカウイ島に行ってアジアのビーチリゾートの良さを体感しました。
船に乗ってパヤ島に行けば先日(世界不思議発見という番組)やっていた珊瑚礁の海がありシュノーケルやサメの餌付けができたりします。
物価が安いです。
食事も屋台で食べましたが美味しくてとにかく安いです。
辛いのが苦手な僕でもすごく美味しかったです。
ランカウイ島は免税のためお土産も安いです。治安も良くレンタカーを借りましたが問題なしでした.
お薦めです。
http://www.tourismmalaysia.or.jp/region/lk/lk_b. …
参考URL:http://www.mas-japan.co.jp/
ありがとうございます。
フリーで行くとなると食事の費用もばかになりませんものね。
免税という点もポイント高し。
屋台とかで食べてもお腹痛くなりませんでした?
No.5
- 回答日時:
こんにちは!私なら迷わずバリ島をお勧めします。
理由は、この時期乾季で意外なほど涼しく過ごしやすいこと。値段が安い。英語がまずまず通じる。インドネシア料理はタイ料理ほど辛くなく日本人に合うと思う。そして、これがいちばんなんですけど、ホテルやアクティビティーがむちゃくちゃ充実しているので、それこそぴんからきりまでその人に合わせたすごし方ができることです。
ホテルにしても1泊500円くらいのロスメンから上は900ドルもする高級ホテルまで、悩み出したらきりないんです。それが空港からさほど離れていないところからどっさり建ってるんですから。日本人のいないとこやのんびりしたい、気分にあわせてという希望でバリにこられるかたおおいですよ。
アクティビティーもガムラン演奏やヒンズーの香りだだようものからラフティング、エステ、マリンスポーツと悩む位あります。
詳しくは下のサイトをのぞいてみてください。
ありがとうございます。
バリってなんとなく日本人いっぱいっていうイメージだったのですが
そうじゃないところも探せばありそうですね。
さっそくいろいろ調べてみます。
でも安いホテルって大丈夫なんでしょうかね?
3つ星なんかじゃなくていいけど
清潔なお部屋とお風呂のあるホテルを探したいのですが
初心者はツアーで使うようなところが無難かしら・・
No.3
- 回答日時:
マレーシアのペナン島はいかがでしょうか?
現地の天候がその頃雨季か乾季かはまだ、調査していないですが、
私は8年位前に、仕事で行きました。
島といっても、かなり大きな町で、対岸はマレー半島なんですが
橋でつながっていて、そっち側より大きな町です。
日本からもマレーシア航空が直行便を就航させています。
また、シンガポールで乗り換えて向かうという手段もあります。そのときはシンガポールで一泊してシンガポールをついでに観光というのもいいかもしれません。
島の南側は工業地帯で、北の海岸沿いが「バツー」と言われるリゾートホテルの
立ち並ぶリゾートエリアになります。
島の南側にある空港からタクシーで約1時間ほどで、その途中に「ジョージタウン」という町があります。
リゾートホテルには泊まらなかったんですが、ビジターでプールサイドでジュースだけ飲んでのんびりしたんですが、日本にはないのんびりしたいいところですよ。
ビーチで泳ぐ人はほとんどいませんが、水上スキーやパラセーリングのようなアクティビティーもありました。
ホテルに滞在にあきたら、町までタクシーで30分くらいなので、そこを訪れるのもまた一興です。
タクシーにはメーターが無く、ドライバーと交渉するんですが、旅行者のために空港にタクシーのチケット売り場があります。空港からホテルまで値段は忘れましたが日本に比べるとずーっとお安いですよ。
あと、言葉ですが、マレーシアは多民族国家(主にマレー系、中国系、インド系で成り立っています)であることと、過去にイギリスの支配を受けてその影響が強いせいか、ほとんどの人は英語を話せますので、旅行程度の英語を話される方であればそんなに不自由はしないと思います。
こんなのでどうでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
ありがとうございます。
のんびりしたいけど、楽しみたいというわがままな私たちには
ぽつんとある遠い島より街に近いペナン島見たいなところが
いいのかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「トラベルコちゃん」
ここで「パッケージツアー検索」「わがままオーダー」「専門店ダイレクト:ビーチリゾート」等で検索あるいは見積もりを取られては如何でしょうか?
さらにTOPページでアジアのリゾート地名を入れて検索すると沢山Hitしますので参考にして下さい。
Have a nice trip!
参考URL:http://www.tour.ne.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇
- 親との海外旅行先迷ってます。 お父さんが10年ぶりに海外旅行に行きたいと言っていて、息子である僕と9
- 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。
- 枚方市長尾で勤務するにあたっておすすめの下宿先
- 転職について
- 芝桜を見に行きたい
- 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。
- 旅行支援に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです‥。 私は兵庫、大阪、京都、奈良、
- 北米およびヨーロッパ、オセアニア地域の6カ国を対象に「海外旅行に関する意識調査」を発表した。 調査地
- 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
香港 マカオ 台湾 すべて別...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
飛行機に荷物を預ける時のビニ...
-
世界中でよく揺れる飛行ルート
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
インドネシアに行くのにレトル...
-
お小遣い
-
Amazonからの英語メール
-
タイのサイアムって?
-
至急!この時期にビーチサンダ...
-
ワンワールド世界一周について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
香港 マカオ 台湾 すべて別...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
着信番号の頭に+がついている...
-
至急!この時期にビーチサンダ...
-
Amazonからの英語メール
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
お小遣い
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
世界中でよく揺れる飛行ルート
-
インドネシアに行くのにレトル...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
飛行機に荷物を預ける時のビニ...
-
「来星」の由来
-
11桁の香港の電話番号は正し...
-
バンコクからプーケットまでの...
おすすめ情報