
複数の人の月報をA4一枚に入力できるようなフォーマットを作って欲しいとの依頼が入りました。
入力する人は3人います。
3人が入力するスペースをそれぞれ配しておき、3人は決められた枠の中に入力できるようなフォーマットを作りたいのです。
枠を固定し、文字数を制限するのがキーポイントになります。
制限された文字数を超えたら、カーソルがストップするようにしたいです。
次の表にカーソルが移動しないようにしたいです。
依頼者はワードで作成することを希望しています。
そのようなことがワードで出来るでしょうか?
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一応可能です。
テキストボックスコントロールを使う方法です。
コントロールツールボックスツールバーにある「テキストボタン」をクリックすると、テキストボックスが配置されるので、3つ配置して、各々四角形のオブジェクトを操作する感覚で適当な大きさに整えてください。
テキストボックスを右クリック>プロパティ とするとプロパティウインドウが開きますので、「MaxLength」に制限文字数を入力。「MultiLine」を True にします。
コントロールツールボックスツールバーにある「デザインモードの終了ボタン」をクリックします。
次に、Wordメニューの ツール>文書保護 で保護対象外の「フォームフィールド」にチェックして OK とします。
この回答への補足
すばらしい!!
教えていただいたとおりに行ったら。出来ました。
MSのヘルプで調べても出てこなかったのに、ご回答ありがとうございます。
もうひとつお伺いしてもよろしいでしょうか。
文字制限は出来ましたが、その中で入力中に改行が出来ませんでした。これもプロパティの設定で可能にすることが出来るのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
勝手に検索画面が立ち上がる
-
「入力用」なのに「入力」でき...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
-
WORDで第二水準の漢字が必要で...
-
テンキーの1を押すと2つ数字...
-
USBのマウスやキーボードからPC...
-
エンターを押しても決定されな...
-
HDMIと電源が落ちる関係?
-
数字が二つ出てしまうのはなぜ?
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
全角カタカナを半角カタカナに...
-
MacBookのデュアルディスプレイ...
-
雷にやられました
-
急に数字のゼロが入力出来ない...
-
dynabook 画面拡大した時の解決...
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
キーボードのASDF JKLの↓の段...
-
一太郎の()が勝手に半角になる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
「入力用」なのに「入力」でき...
-
枠の中に文章を入力し、枠サイ...
-
マイクロソフトワードの数式入...
-
外部参照のリンク更新ボタン
-
WORDで第二水準の漢字が必要で...
-
検索で文字が勝手に入力された
-
Firefox bookmarkの検索BOXでの...
-
特殊?な文字の入力
-
電話番号追跡サイト?
-
オートコンプリートの表示順は...
-
コマンドプロンプト画面で入力...
-
Word2016で数式エディタ―がおか...
-
yahoo 等の検索に入力した文字...
-
勝手に検索画面が立ち上がる
-
エクセルで関数を2つ同時に使う...
-
excelVBAのフォームでカーソル...
-
インターネット検索表示がひら...
おすすめ情報