
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
楽器に使用する木材は最低でも、伐採されてから数年~十年以上「乾燥」さしてから加工されます。
(モノによっては数十年)材の水分が抜けてから加工した方が木の狂いや反りが少なく、音響的にも有利になります。
簡単に言うと、まだ切り出してきたばかりの生木を板にした物を「コン」と叩くと「ゴン」とか「ボコ」みたいな音が鳴りますが、乾燥さした同様の板なら「コーン」とか「ポーン」と綺麗に響きます。
基本はそのイメージだと思います。
楽器として完成されてからでも木材の乾燥は多少進んで行きます。
ギターは弦の振動をボディーが(だけじゃないですが)増幅して音量を稼ぎますので、材の質や状態が直接音色に反映されます。
湿った木だと弦の振動を殺してしまうので、音の全てを反響出来ずサスティーンも短くなってしまいます。
よくビンテージギターなどの表現に「新品にはない乾いた音/枯れた音」と言われます。
ただ、最近はこの類の表現が多くて「乾いた音と言っておけばOK・・・」みたいな気がしないでもないですが、音色に関しては「好み」だと思います。
どうであれ色々と比べて「好き/嫌い」が一番大切かもしれませんね。
(楽器としての最低限の事はクリアしなければいけませんが・・・)
回答ありがとうございます。返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。とても詳しい説明だな~と思ってたら、専門家の方でしたか!!
「乾いた音≒枯れた音」と考えていいんでしょうかね・・?
>ただ、最近はこの類の表現が多くて「乾いた音と言っておけばOK・・・」みたいな気がしないでもないですが
↑非常に同感です。このような情報が流れていると混乱してしまいます。
個人的には「木材が時間を経て作り出す音=乾いた音」、「PUや配線材等の電気系の劣化が作り出す=枯れた音」だとような解釈が一番近かったんですが・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 乾杯する時に合う曲 7 2023/03/11 01:30
- 楽器・演奏 弾き語り録音について。 ボーカルとアコギをわけて録音しない録音がいいです。 弾きながら歌って録音した 1 2023/08/20 10:22
- 物理学 風車から出る音(その②) 8 2023/04/17 12:25
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- その他(自然科学) 関節液内における気泡の崩壊ではなく形成によって音が鳴る機構の説明 2 2023/08/18 07:42
- 楽器・演奏 部活やバンドなどで音楽経験がある方に質問です。 ボイトレとギター歴4年の男性です。 相対音感自体は備 4 2022/12/13 01:31
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
- 車検・修理・メンテナンス 車の下回りについて。 6 2023/08/28 20:52
- 韓国語 日本語の不備について 音が無い言葉を追加するべきじゃないでしょうか? 例えば「あ"」です この音は日 3 2023/04/25 08:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
CUBASEでのオーディオ書き出し...
-
ZOOM G7,1utでXの音を出すには
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
急ぎです!!!!この三本線っ...
-
演奏中のイヤホン
-
エレキギターでロックな音を出...
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
ソニーの2500円のイヤホンを使...
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
お寺の鐘または波のテープかCD
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
ギターのコードを教えてください!
-
観客用のスピーカーから出てく...
-
代々木体育館の音の良し悪し
-
ギブソン、フジゲン、トーカイ...
-
ノコギリの目立て音はヴァイオ...
-
レイジ・トムモレロの奏法について
-
エレキギターで…汚い音(違う音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
セミアコとフルアコとフォーク...
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
Un poco ritenuto e marcato の...
-
フルアコのピックアップを交換...
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
音が自分の後ろから聞こえるの...
-
最近airpods proを電車の中で使...
-
さっき誰もいないキッチンの方...
-
PCアンプシュミレーターの音が...
-
スリーピースバンド 音圧を補...
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
箱鳴り感の正体について
-
CDのデジタルリマスターって音...
-
寝ているときのベル音、金属音...
-
ギターのの高音がどうしても高...
-
エレキギターでロックな音を出...
-
CUBASEでのオーディオ書き出し...
おすすめ情報