
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
減速時の音と言う事ですが、あれはウエストゲートの音ではなく、ブローオフバルブの音で間違いないです(^_-)
ブローオフバルブとは、アクセルを踏んでいる時は、ターボ(タービン)に排気ガスなどの加給が掛かっていますが、アクセルを離した時に、そのガスがタービンへ逆流してきてしまい、タービンの羽根を逆回転させてしまい破損してしまう事があるので、ブローオフバルブと言うパーツでその逆流してきたガスを抜くと言うパーツです。
それによってアクセルを踏み直した時に、タービンの回転は正転のままなので、直ぐに加給が掛かり易い(加速し易い)というメリットも在ります。
No.1
- 回答日時:
一応車を作っているものです。
最近ちょっとWRC関連のチェックは怠っていますが、たぶんその音はTURBOのウエストゲートが開いた際に出るものだと思います。
ウエストゲートが一体式か別対式かで多少異なりますが、作動時はかなり狭い隙間を、排気ガスが高速で流れるために、高周波の音が出ます。
さらに、最近のモータースポーツ用のTURBOエンジンは、リストリクターによる吸気制限を受けているため、細かな制御も要求されていることから、より短い周期で音が出るようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/03 23:41
ウエストゲートの音だったんですか~^^。
名前は知ってましたが、あんな音がするのは知りませんでした。
nsx-gtさん、どうもありがとうございました^^/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
急ぎです!!!!この三本線っ...
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
オーケストラ演奏会前、舞台上...
-
ヌーノベッテンコートのギター...
-
セミアコとフルアコとフォーク...
-
CDのデジタルリマスターって音...
-
チューバのこの運指表よりも先(...
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
スラップスティック(ウィップ・...
-
新宝島みたいな中華っぽい音っ...
-
耳管開放症 吹奏楽での耳栓
-
ROCKET DIVEについて
-
タイのつく和音の弾き方(ピアノ)
-
マルチエフェクター選びBOSS ME...
-
毎日 深夜に 笛のような音。 数...
-
効果音が印象的な曲
-
電子ピアノの音が鳴る時と鳴ら...
-
GIBSONのアコギの音の特徴
-
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
効果音が印象的な曲
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
野外コンサートで周囲に届く音
-
ゲップっプー
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえま...
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
チューバのこの運指表よりも先(...
-
セミアコとフルアコとフォーク...
-
Un poco ritenuto e marcato の...
-
最近airpods proを電車の中で使...
-
音が自分の後ろから聞こえるの...
-
新宝島みたいな中華っぽい音っ...
-
アンプシミュレーターの音をモ...
-
家の玄関の鍵が開く音がして 玄...
-
CDのデジタルリマスターって音...
-
観客用のスピーカーから出てく...
おすすめ情報