dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾の先生のことを好きになってしまいました。
ですが、その先生は塾を辞めてしまいました。

私が先生の事を好きだという事を知っている女の先生に、「手紙を書きたい」というような事を言ったところ、その先生経由で送っていただけることになりました。

ですが、好きな人に手紙を書いたことがなく、どういう風に書けばいいのか分かりません。敬語だと不自然なような気がして、でもタメだと失礼なような気もして…。どういう風に書けばいいんでしょうか?

その先生は30代後半で、私は15歳です。また、自分の気持ちを伝えるつもりはありません。(そういう事で先生に迷惑はかけたくないので)

A 回答 (3件)

先生のことを好きだけど、そのことを伝えず手紙を出したいのですね。


no.1さんのように今の文体で良いと思いますよ。
好きな先生と思って書くではなく、
尊敬する恩師と思って励ましの手紙を書いたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尊敬する恩師として、書きたいと思います!
その先生は夢が叶えば1年半後に帰ってくるそうなので、やっぱりその時に気まずい思いはしたくないので…。

後、質問なのですが自分の住所は書かない方が良いでしょうか?

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/22 22:16

No1です。



書いてもよいと思います。
書いたら返事が返ってくる可能性は高いでしょうし。

ただ、私はおすすめしません。
忘れて次の恋に行ったほうが良いと思います。
最初はつらいでしょうけど、やっぱり年齢のこととか考えたらあきらめたほうが良いと思います。
だから住所を書くのはやめたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

ここで書いているような文体で良いと思います。


丁寧に心をこめて書けばもらったら嬉しいものです。

うまくいくといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここで書いているような文体で書きたいと思います。
その先生に教えていただいたのですが、夢が叶えば1年半後に帰ってくるそうです!

後、自分の住所は書かない方が良いでしょうか?
そこまで書くと、やはりワガママですよね…?

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/22 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています