dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

広島について詳しい方どうぞよろしくお願いいたします。

来週に、親族の結婚式で広島に行きます。前日に広島に到着し観光を楽しもうと思っています。
私は修学旅行以来の 原爆ドーム・・・などを巡りたいと・・・・
妻と子どもは「買い物」がメインのようです。

ちっょと調べましたら、相生通りにデパートが集中してそうな・・・・感じで、この周辺で買い物をしようかと予定しています。

ですが、「最近ここが人気のスポットだよ」とか「この周辺が面白い」とか
広島の方からのご意見をお聞きしたいです。 ここのお店美味しいよとかでもよろしくお願いいたします。

今地図調べましたら「新天地」の新天地交番てのがありましたが、かの有名な「警視庁密着24時」などで紹介される交番なのでしょうか?

A 回答 (2件)

相生通り周辺はいわゆる広島のメイン通りになります


天満屋、三越、福屋、そごう、東急ハンズ等があります
また路面電車もこの通りを走ってますので移動は便利です
一日乗車券が大人600円、子供300円で売ってます(宮島線は市内を越えると別料金ですが宮島線にも乗り放題です)
市内料金は大人150円、子供80円なので4回以上乗る時は先に購入しておくと便利です、慣れてない方が広島を移動するには路面電車が一番なので買っておいたほうがいいと思います

路面電車は八丁堀で降りると中央通りにはパルコもありますし、本通りは中心部商店街となりますので便利です
買い物はこのあたりになろうかと思います

本通りには最近「本通りヒルズ」なるものが出来ましたが「アディダスショップ」が入ってる位で見てまわるほどの広さはありませんのでお気を付けを^^;

また、少し足を伸ばせばマリーナホップというアウトレットモールもありますよ
バスでの移動になりますが中心部からバスは出ていますので移動は簡単だと思います

また広電のみの移動ですと宮島線で商工センター入口で降りると「アルパーク」というショッピングモールがあります

最後に新天地交番ですが、バッチリ「警視庁密着24時」に出てくる交番です、いわゆる風俗街を担当する交番なのでいつも出てきます


広電
http://www.hiroden.co.jp/
マリーナホップ
http://www.marinahop.com/
アルパーク
http://www.alpark.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

広島は、名所とメインが集中していて楽しめそうですね。
路電の情報もありがとうございました。

結局、親戚3家族が一緒に行動するみたいな流れになりましたので、
ご回答の内容を親戚に言ってみたいと思います。

なんとなく広島の買い物事情が分かった気がしました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/24 12:18

相生通りはあたりのデパートなどは、No.1さんが、答えておられますので、重複するから書きませんが、そごうの地下あたりには、『シャレオ』という地下街もあります。


服やさん、雑貨屋さん、食べ物やさんなどありますよ。

JR広島駅から、東へひとつ行ったところに、『天神川駅』という駅があり、その近くに『ダイヤモンドシティ・ソレイユ』という大きなショッピングモールがあります。そこは映画館も入ってるし、服やさん、雑貨やさん、食べものやさんもありますよ。
あっ、そのショッピングモールへ行く、無料シャトルバスも、広島駅新幹線口側からでてます。

新天地交番は、その通りです。
その近くに、流川という大きな、歓楽街があるので、治安のためにあるのでしょう・・・^_^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

天神川駅ですね。「ダイヤモンドシティ」は関西にもあり、伊丹?そこも結構大きくて・・・参考になりました行ってみたいと思います。

お礼日時:2007/09/24 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!