
SX125RJに乗っています。発進の時もたつくというか、ぼこつく様なので、キャブレターのセッティングをしているところなのですが、パイロットスクリューの標準戻し量がわかりません。アイドリングの状態を見ながら調整していけばいいのですが、いちど標準に戻してから違いを見ていきたいと思っています。サービスマニュアルには旧型式キャブレターの戻し量は記載されている(VM24、5/8もどし)のですが、BST31の型式の方は記載されていません。ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。ちなみにこのバイク、私の手元に来たときには、すでにキャブレターの調整がずれていて、正確な戻し量はわかりませんでした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そこまでやられているのならもうノーマルの設定とかあてにせず
全てそのバイクに合わせて設定してやるしかないと思います。
多分ノーマルの設定はかなり濃い目のはずです。
これは焼きつきなどを防ぐ事が目的なのでちゃんと知識があるのであれば
燃料調整をきっちりやれば綺麗に吹けると思います。
一つ質問なんですが
はじめに乗られていた頃と同じ感覚でスロットルを動かして
そのときはスムーズに吹けて今はボコつくって事でいいんですよね?
単気筒ゆえ多少はなります。
丁寧なアクセルワークをすればきちんと吹け上がるならそんなもんかなと
そうです。今の方が明らかに発進時もたついています。2stの様な感じで、低回転のトルクがないんです。古いバイクだと割り切って乗る分には大きな支障はないのですが、もう一度徹底的にキャブの掃除をして様子を見てみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
マニュアルなんてあてにならないから
音で判断すれば簡単ですよ}!
ただし、その他のセッティング等も完璧な場合。
走行距離もかなりありますしOHといってもどこまでやったのかわかりません。
(もうひとつの質問にかいてありましたよね)
それと、今は気温が地域によって暑くなったり寒くなったりでいろいろですから更に難しいです。
まずひとっ走りしてエンジンをあっためる。
暖気程度じゃダメです。
その後アイドリング回転数を適正にしたのち
パイロットスクリューを閉めていくとエンジンが止まりそうなります
そこから今度緩めていって一番回転があがるとこまで回します。
それからまたアイドリング回転数を調整してやってひとっ走り
低速でスムーズに加速しない場合ぼこつくなら少しパイロットスクリューを緩めてみたりして様子をみる。
マニュアルがあてにならないといってもだいたい二回転戻し以上回すような事があれば壊れてるとか違うとこのセッティングが間違ってる可能性もあります
。
また、OH後5000キロ走ってるみたいですからエアークリーナーとか
あと一度でも半年ぐらいガソリンをキャブに入れたまま放置なんて事があったならまたキャブの掃除が必要になるかもしれません。
また掃除だけでは解決しない事もあるのでジェット類は新品に交換するといいかもしれませんね
回答ありがとうございます。
そうなんです。パイロットスクリューの調整はご指摘の通り、とりあえず回転を見ながら行いました。で、OHの件はエンジンの腰から上を新品の部品に全て交換したので、ピストンの首振りとか行った事はさすがにないと思います。エアクリーナーは半月ほど前に交換したので、問題はないはず。パイロットスクリュー、ワッシャー、Oリングも交換済み。キャブレター上部のダイヤフラムも交換済み、その他のセッティングはノーマルのままなので、自分でも何がどう悪いのかわからなくなってしまっている所です。
まあ古いバイクなので、こんなものだよと言われればそこまでですが、気がつかないところで原因があるかと思いまして、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
AF09タクトにAF18エンジンをの...
-
ボアアップしたときのキャブの...
-
ZZR400のキャブ調整につ...
-
SX125Rのアイドリングの不調
-
CRM50 キャブオーバーホ...
-
カブ ボアアップ後のキャブセッ...
-
ヤマハ ミントのアイドリングが...
-
ライブディオ(AF34)のキャ...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
減速するとエンストしてしまい...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
2stバイクかぶりの原因について...
-
(キャブ)薄くすると回転数が上...
-
zxのaf35に乗っているんですけ...
-
ライブディオ(AF34)のキャ...
-
正しいエアースクリューのセッ...
-
Dio AF27 キャブ調整できない。
-
走行→停止→勝手に回転数が上がる
-
NS1 アイドリングしない
-
ZZR400のキャブ調整につ...
-
4サイクルスクーターのキャブ...
-
2stバイク低速ギア吹け不良につ...
-
ヤマハ ミントのアイドリングが...
-
かぶるのでキャブセッティング...
-
yb-1 2st キャブレターのエアス...
-
モンキーのアクセルをふかすと...
-
SA10Jビーノのパイロットエアス...
-
カブ ボアアップ後のキャブセッ...
-
CBR250R(MC19) アイドリングが...
-
CRM250R 2ストE/G回転が上...
おすすめ情報