
カブ50を武川のe-stage(81.2)カム付きでボアアップしました。
エンジンはかかるのですが、低回転から中回転にかけて全く回転数が上がらず、
アクセルを回すとエンジンが止まってしまいます。なので高回転までたどり着きません。
キャブ、マフラー、エアクリーナーはノーマルです。
プラグは6番から8番にしています。
色々なサイトを見ましたが、排気量だけを上げると、キャブ内の圧力が高くなり、
濃くなってしまう可能性があると書いてあり確かにプラグはかぶっているように見えます。
ただ、現象としては薄いときの現象※が出ているように思えます。
※低回転から中回転にかけて全く回転数が上がらずアクセルを回すとエンジンが止まってしまう現象。
ノーマルのキャブのメインジェットは72で、
そこから65,70、75,80,85と薄くしたり、濃くしたりしてみましたが、
ノーマルの72以外はエンジンがかかりません。
それらのクリップの位置や、エアスクリューをいじってみましたがダメです。
他にセッティングする余地はあるでしょうか?
また、エアクリーナーを変えてみて試してみようと思いますが、
どうでしょうか?
それともキャブ自体を変えた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
純正キャブでもセッティングは出せますが、パイロット(スロー)ジェットを#32、メインジェットは#80、ニードルクリップ位置は2段下げで動かないでしょうか?ちなみにエアスクリューは基本的にアイドル調整です。
TUNEZさんの場合はとりあえず社外のボルトオンキャブで動くとはおもいますが。ヘッドは純正との事なのでポート加工しなければPC20キャブキットがキタコ社から出されていますよ。添付HP(モンキー/ダックス→吸気系→キタコ)中段にあるKITACO ライトキャブKIT 01-559538 << 110-1087026 >>がよいかと。参考URL:http://www.g-t.co.jp/mini/M_frame.htm
ご回答有難うございます。
パイロットジェットは触っていませんでした。
明日にでも早速してみます。
結果はおって報告します。
でも、やっぱり、キャブとマフラーは変えたいところです。
No.1
- 回答日時:
ノーマルのキャブでは、小さすぎます。
排気量は1.6倍になっています。ジェットだけでは調整できないでしょう。この回答への補足
原因が判明しました。
キャブがおかしいとばかり思っていましたが、
タペットがガバガバになっていました。留めるナットが外れそうなぐらいに。
調整したら、回転数が上がるようになりました。
有難うございました。
ご回答有難うございます。
やっぱりそうですよね。
とりあえず、ノーマルで対応できたらと思ってがんばってますが、
後々大きいキャブを買うと思います。
エンジンをかけて、エアークリーナーを外したら
エアークリーナーが熱くなっていて、中から煙?湯気?が出てました。
エアークリーナーの中の気圧が下がってエアークリーナーに空気が
戻っていたのでは?と思います。
結局パワーフィルターにするなら大きいキャブがいいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
原付の2種登録で捕まった方
国産バイク
-
カブ75 ボアアップ キャブ交換 最高速は?
カスタマイズ(バイク)
-
カブ50cc→80ccへ。 マフラーは?
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
カブ50エンジンの回転数
国産バイク
-
5
スピードメーターが動きません
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
50ccのバイクさがしてます
輸入バイク
-
7
大型二輪の免許を一発で取りたいのでアドバイスお願いします!!
国産バイク
-
8
排ガス規制前のスクーターに乗れなくなることはあるの?
国産バイク
-
9
エイプでオフロードは可能でしょうか?
国産バイク
-
10
モンキーのマフラーをかえたら・・
カスタマイズ(バイク)
-
11
TZRの・・・その2
国産バイク
-
12
トモスという原チャのガソリンについて
国産バイク
-
13
ナンバープレートの色
中古バイク
-
14
夏の空冷式
国産バイク
-
15
原付のインテークチャンバー
バイクローン・バイク保険
-
16
原付っぽくない原付を教えてください。
国産バイク
-
17
YAMAHAのTY50を速くするには。
国産バイク
-
18
2ストロークの排気量計算方法をおしえて下さい
輸入バイク
-
19
見た目は中型のような原付が欲しい。
国産バイク
-
20
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(キャブ)薄くすると回転数が上...
-
2stバイクかぶりの原因について...
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
NS1 アイドリングしない
-
yb-1 2st キャブレターのエアス...
-
zxのaf35に乗っているんですけ...
-
◆チョイノリ整備ベテランのアド...
-
Dio AF27 キャブ調整できない。
-
走行→停止→勝手に回転数が上がる
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
新車で購入し,50万キロ以上...
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
ギアオイルに4サイクルのエン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
2stバイクかぶりの原因について...
-
(キャブ)薄くすると回転数が上...
-
zxのaf35に乗っているんですけ...
-
ライブディオ(AF34)のキャ...
-
正しいエアースクリューのセッ...
-
Dio AF27 キャブ調整できない。
-
走行→停止→勝手に回転数が上がる
-
NS1 アイドリングしない
-
ZZR400のキャブ調整につ...
-
4サイクルスクーターのキャブ...
-
2stバイク低速ギア吹け不良につ...
-
ヤマハ ミントのアイドリングが...
-
かぶるのでキャブセッティング...
-
yb-1 2st キャブレターのエアス...
-
モンキーのアクセルをふかすと...
-
SA10Jビーノのパイロットエアス...
-
カブ ボアアップ後のキャブセッ...
-
CBR250R(MC19) アイドリングが...
-
CRM250R 2ストE/G回転が上...
おすすめ情報