アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になっております。
さて、11月24日、滋賀旅行(一日)を計画中です。
大津駅を起点にして、公共機関を利用しての旅になります。
比叡山へは参拝したいと思っていますが、その他歴史巡りにおすすめのスポットがありましたら、ぜひお教え下さい。
また、おいしいランチのお店などの情報もいただけたら嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

比叡山にいかれるなら三井寺(園城寺)なんてどうですかね。


http://www.shiga-miidera.or.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%92%E5%9F%8E% …

比叡山と対立してきた歴史があるので、合わせて参拝すると
より歴史を深く理解できるかもです。

で、大津から比叡山に行かれるなら、昼食はこれでしょうか?
http://www.tsurukisoba.com/yurai.html

日吉大社に続く参道をちょっと入ったところにある店で、
なかなかに美味しい蕎麦を出します。ケーブルに乗る前にどうぞ。

なお、比叡山に登る前に日吉大社にも是非参拝ください。
http://www6.ocn.ne.jp/~hiyoshi3/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません(>_<)。
ご回答、ありがとうございます。
三井寺…素敵です。
天智に天武。この時代に縁の土地を回りたかったんです!
大津と言えば、天智天皇だなぁと思うので。
そして、日吉大社。
ご祭神の大己貴神は、大国主命のことですよね。
まさに、今読んでいる本に出てきてるんです!
これはぜひ参拝しなくては。
2ヶ所とも、プランに取り入れたいと思います。
後は、比叡山に唐崎神社を入れて、計4ヶ所を検討してみます。
1日旅行では、ほどよい感じでしょうか?
お昼のおそば屋さんも含めて、効率よく回れるルートを考えてみますね。
素敵な情報、ありがとうございました!
また、アドバイス頂けたらと思います。

お礼日時:2007/09/27 21:35

#3です。


書き忘れていました。
> 大津駅を起点にして
は、JR大津駅ですね。
JR大津駅は大津市街地と離れていますので(京阪電車と接続していません)、京阪電車との接続駅である、「石山」「膳所」のどちらかで降りて、これらのチケットを手に入れるのが便利だと思います。

この回答への補足

締め切りが遅くなり、大変申し訳ございません…。
11月後半の旅なので、少しずつ計画を立てていきたいと思います。
不明な点が出てきましたら質問致しますので、またアドバイス頂けると嬉しいです。
皆様、どうもありがとうございました!

補足日時:2007/10/07 18:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答、ありがとうございます。
実は、出発するホテルを確認しましたら「京阪膳所」が一番近い駅でした。
ご紹介頂いた切符は、「京阪膳所」で購入しますね。
丁寧なアドバイス、本当に嬉しいです(*^_^*)。
それにしても、JR大津駅って市街地と離れてるんですねぇ。
土地勘がないと、そういうこともよく分からないので、しっかり調べていかなければならないなぁと思います。
素敵な旅になるよう、計画を立てたいと思います。
また、アドバイスをいただけたらと思います!

お礼日時:2007/09/30 19:11

まず、大津に着いたら、下の2枚のチケットを手に入れましょう。



湖都古都・おおつ1dayきっぷ
http://www.keihan.co.jp/traffic/otoku/kotokoto07 …

古都大津得特観光パスポート
http://www.otsu.or.jp/pdf/passport.pdf

このパンフレットで、行きたい所とかもプランできると思います。
http://www.otsu.or.jp/pdf/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
これはお得!これは便利!
切符は、500円で乗り放題とは。
観光であちこち乗り降りする予定なので、断然重宝しますね。
クーポンも、比叡山・三井寺・日吉大社を回ってもまだ一枚余る!これは凄い。
余ったクーポンで、近江神宮の方にも行こうかと検討中です。
素敵な情報、ありがとうございました。
お聞きしてよかった!

お礼日時:2007/09/29 15:33

#1の回答者です。


三井寺に行かれるなら、「逆説の日本史」第2巻を読んでから行かれると
更に興味深いかと。井沢史観には賛否があると思いますが、三井寺の
設立に対して色々と深読みしているので。
http://books.spacetown.ne.jp/sst/bin/product.asp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます!
「逆説の日本史」、言霊編は読んだことがあったのですが、怨霊編はまだでした。
早速調べたら、図書館にあったので、月曜日に借りにいくつもりです。
旅って、その土地を少しでも勉強していた方が、より深く楽しめますよね。
三井寺がどのように深読みされているのか、気になって仕方がありません。早く読みたい(>_<)。
ちなみに、大己貴神関係で読んでいるのは「古事記の暗号」という本です。
書物や歴史は、いかようにも読み解くことができる。
そこが面白いと、私は思います。

お礼日時:2007/09/29 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!