重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TeXを使っていて、二つの式を右括弧でひとつにくくる方法がわかりません。
イメージとしては下のような感じです。

 x =at + 3
(          (1)
 y = -bt

 s = a + bt     (2)


(1)の部分のように左括弧で式をまとめる方法は、どのようにすればいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

私もまだ初心者の域なので説明することはできませんので、参考になる


URLだけ載せておきます。

複数の数式を中括弧でくくるには?
http://www.ysaitoh.k.hosei.ac.jp/labor/2002/otog …
でっかい括弧が書きたいときは?
http://www.ysaitoh.k.hosei.ac.jp/labor/2002/otog …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
TeXをはじめたばかりで、非常に困ってました。

括弧もいろいろあるようなので、もう少し勉強します。

お礼日時:2007/10/04 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!