dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

¹∕₃ × π × AH² × BH +¹∕₃ × π × AH² × CH はなぜ ¹∕₃ × π × AH² × (BH+CH)になるのでしょうか?なぜ ²/₃ × 2π × 2AH² × (BH+CH)にならないのでしょうか?

A 回答 (1件)

1/3×π×AH²×BH + 1/3×π×AH²×CH


=1/3×π×AH²×(BH+CH)
うん。間違いない。

質問者さんは、
 A×B+A×C
これが
 2A×(B+C)
なると思っていらっしゃるのでしょうか。

では、考え方が分かるよう問題の数式に括弧を付けてみましょう♪
  1/3×π×AH² ×BH + 1/3×π×AH² ×CH
=(1/3×π×AH²)×BH + (1/3×π×AH²)×CH
=(1/3×π×AH²)×(BH+CH)
これでいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーなるほど、確かにA×B+A×Cと簡単に表されるとわかりやすかったです。ありがとうございます!まだまだ勉強不足なので頑張ります!

お礼日時:2022/01/06 04:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!