
時間帯の都合でサポートセンターに問合わせることが難しいので、
実際に「MPIO AD-DME64」を使っていらっしゃる方におききします。
オーディオCDから内蔵メモリ(及びスマートメディア)に曲を落としたい
のですが、何度やっても上手くいきません。
手持ちのCDを使う場合に、「MusicMatch MP3 JUKEBOX6」から「MPIO
Manager」へ、どのようにデータを流したらよいのかがわからないのです。
※ ・「MPIO Manager」と「MusicMatch」はインストール済み
・ USB接続済み
・ サンプル曲のダウンロードは成功
・「MusicMatch」のライブラリーに録音済み
EドライブにオーディオCDを入れるところから、順を追って教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考まで。
大雑把なやり方を書きます。
直接、音楽CD->AD-DME64は無理です。
まずMusicMatchを使ってCD->MP3に変換する必要があります。
それをMPIO Managerを使ってAD-DME64に転送してあげればOKです。(サンプルのダウンロードは出来ているようなのでMPIO Managerの使い方は大丈夫ですよね?)
>手持ちのCDを使う場合に、「MusicMatch MP3 JUKEBOX6」から「MPIOManager」へ、どのようにデータを流したらよいのかがわからないのです
MusicMatch を使ってCDからMP3へ変換したら
MPIO Managerを起動してその変換したフォルダを指定してあげればOKです。
一般人としておりますが半分経験者です。
MPIO Managerは使っているのですがMusicMatch は使った事がないので(^^;
いただいた回答を熟読し、
>MPIO Managerを起動してその変換したフォルダを指定してあげればOK
が、わたしにとっての重要ポイントだと思いました。
「自信あり」の回答ということでしたので、アドバイスを信じ、落ちついて、どのフォルダにデータが
入っているのかを調べ、無事に探し出し、プレーヤーにダウンロードすることができました(^^)。
1曲できれば、あとは安心。
これで、プレーヤーを活用することができます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモ携帯でユーチューブ動画...
-
craving explorerでのニコニコ...
-
携帯動画変換君でAVIファイルが...
-
Youtubeから曲のみが欲...
-
着信音作成ができないです!
-
携帯電話で音楽で聞く
-
りっしんべんの横に星と書いて ...
-
百円均一の均一って
-
二択の読み方…
-
着信音に設定できません
-
Woopie Video DeskTop 動画変換...
-
SDHCカードでSSDもどきにしたい
-
お気に入りのDVDを携帯で
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
.rplsのファイルをパソコンで見...
-
スクショを.jpg形式ファイルで...
-
本体→SD移動で保存順に並べたい
-
USBメモリーは自動で上書き...
-
SH-01Kを使っているのですが、...
-
スマホ知らない音楽がずっと流れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
百円均一の均一って
-
りっしんべんの横に星と書いて ...
-
携帯電話で音楽で聞く
-
Youtubeから曲のみが欲...
-
着信音作成ができないです!
-
二択の読み方…
-
着信音に設定できません
-
SDHCカードでSSDもどきにしたい
-
Woopie Video DeskTop 動画変換...
-
お気に入りのDVDを携帯で
-
スクショを.jpg形式ファイルで...
-
.rplsのファイルをパソコンで見...
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
本体→SD移動で保存順に並べたい
-
SH-01Kを使っているのですが、...
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
メディアプレイヤーで同期がク...
-
MOVA携帯内の写真をPCに移すこ...
-
USBメモリーは自動で上書き...
-
ドコモメールをSDカードまたはP...
おすすめ情報