電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚式に案内されたのですが、
交通費や宿泊するかどうかなどのことが記載されていませんでした。
これって、どうなんですか?

完全自腹ということなんでしょうか?
まさか当日に宿泊するかどうか聞くはずもないでしょうし、当日に着席するテーブルに交通費が置いてあるというパターンでしょうか?

新郎新婦には聞けません。
なぜかって、音信不通なのに招待されたからです。
案内状の返信葉書に僕の番号は書きましたが
何も連絡が来ません。

誰か答えを教えてください。

A 回答 (6件)

普通は、電話等で招待してよいかを打診、その際か招待状に交通費・宿泊費等について触れるものだと思うのですが、全く連絡無しと言うことは期待しない方が良いと思います。

でも、そのような状況でも当日いただいたと言う話も聞くので、明確な回答は出来ません・・・

聞きづらいとは思うのですが、思い切って質問者さんから連絡してみてはいかがでしょうか?

因みに私は、友人の分も交通費・宿泊費は全部負担しました。打診の際にその旨伝えました。ただ、美容院の手配についてはすっかり忘れていて、友人から連絡を受けて申し訳なく思いました。

余談ですが、No.1さんのような
>あなたのときには、自費で駆けつけますからご心配なく。
というような考え方は、個人的にはすきではありません。誰もが結婚する(したい)わけではないので、交通費等はその都度清算のほうが良いというのが私の個人的な考えです。
でも、お互い様という友達ルールで皆が納得していれば、それはそれでよいとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は相手の電話番号を知りません^^;;
そもそもなんで誘ったのか不思議です。。。

お礼日時:2007/10/02 21:41

#2です。


式まで一ヶ月くらいあるなら、仕事の都合でとか欠席にして
祝電打っておくことも可能ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/03 15:00

長年音信不通の友人から事前に何の連絡も無く披露宴に招待されて、それで出席の返信をしたのですか?私なら欠席しますが・・・。

いずれにしても珍しいケースですね。

会場はどのくらい遠方なのでしょうか?私は関西ですが新幹線や飛行機を利用する場合は主催者が交通費を負担するケースが多いですが、それ以外は各自の負担です。(具体的には1万未満でしょうか?)また、宿泊に関しては披露宴の時間帯によりどうしても前日もしくは当日に宿泊が必要な場合はこれも主催者が負担します。でも日帰りできないケースのほうが稀だと思います。

とは言っても・・・宿泊費と交通費に関しては主催者の考え方しだいです。実際には「お互い様」とキッパリ割り切る方もいらっしゃいますよ。

私自身は、遠方から招待するわけなので交通費は勿論のことどうしても必要な宿泊費は主催者として全額負担すべきという考えです。が、それがマナーだと思い込んでいるだけで実際にはどうだかわかりません。少なくとも主催者がそれらを負担できない場合は「それでも出席していただけますか?」と事前に確認することこそマナーだと思います。私はドライなので遠距離で交通費が自腹とわかれば遠慮なく欠席していますよ。ご祝儀3万+祝電で充分気持ちは伝わると考えています。個人的には遠距離ゲストに交通費を用意できないなら、ご祝儀を辞退するくらいの配慮があればよいのですが・・・皆さん遠慮なくご祝儀は受け取りますね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カラクリを書きますと、
東海地方在住で東京で結婚式です。
新郎新婦も東海地方に現在は住んでいますが、
新郎は東海出身です。僕と同級生ですから。
でもなぜ現在東海で同棲してるのに東京で行う必要があるのか。
新婦が新潟県か、または東北か、茨城や群馬などと考えられるからです。
互いの家族のことを考慮して中間地点で行うのでしょうか?
場所は東京で有名で高級な部類に入るホテルですが、
それならば名古屋で同程度のところを探せばよかったと思います。

それと僕の予測ですが、おそらく案内を出しても欠席の返事が来ると
予想していたメンバーの一人に僕が該当していたのではないかと考えています。
6年くらい音信不通で案内が来るんですから、不思議すぎて
どうしようもできませんよね^^
はあ、、欠席にすればよかったな。

お礼日時:2007/10/02 21:49

> 音信不通なのに招待されたからです。



みなさんも書かれているようにごく普通に考えれば常識ある行動とは
考えにくいですね。
失礼な言い方ですが、そういう方が貴方の交通費・宿泊費を負担して
くれると思いますか?
サプライズで、テーブルに置くユーモアがあると思いますか?

音信普通になる前のお付き合いがどの程度深かったのかわかりません
が、私であれば失礼ながら欠席とさせていただくと思います。
招待されたから行くのが礼儀と考えるのも常識人としては当然ですが、
それは相手も常識人であるという前提条件をつけてよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、そうなんですかね。。
初めての結婚式だし、社会勉強と思って
祝儀と交通費で5万かかるので、
まあ勉強代と思って諦めてるんですが。。
もったいないですね。ハッキリ言って。
出席と出してしまったので
ドタキャンはできませんし。。
ただ中学までは凄く仲良く、高校でもちょっと話す程度でした。

お礼日時:2007/10/02 21:42

ケースバイケースです。


普通は書いてません。付箋か、別に言われると思いますよ。
お車代を頂ける場合は、受付で渡される、ご両親から渡される、事前に渡されるなど・・・。
主賓の場合はお車代が出ますが、友人の場合は関係によると思います。
私は全て負担しますけど。


音信不通ならば無理して出席する必要ないと思いますよ。義理があるなら別ですけど。ただの人数あわせっぽいですね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう出席で返事をしましたし、
社会勉強と思って参加します。初めてなので

お礼日時:2007/10/02 21:39

音信不通なのに招待があったということが、マナー違反なような気がしますが。



交通費や宿泊費は各自の負担でお願いしますということではないでしょうか。テーブルに交通費が置いてあることも考えられません。(来賓であればあるかもしれませんが)

私が結婚式のときは、友人をご招待のときに「交通費は各自の負担でお願いします。あなたのときには、自費で駆けつけますからご心配なく。前日、当日の宿泊を希望する場合、ご連絡ください。ホテルはこちらで予約し、ご用意いたします。」と連絡をしました。
来賓には、両親から交通費を手渡してもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
律儀でしっかりしている人だったので<両親も>
交通費もらえると思います。
東京でやるんですから!
僕は東海地方に住んでるのに。

お礼日時:2007/10/02 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!