dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式まで2週間となってしまい
最後の準備に取り掛かっています。。。
今になっていろいろと細かな疑問がわいてきてしまいました
よろしくお願いします

結婚情報誌によると主賓としてスピーチを頂いた方(上司)にはお車代を渡すかタクシーチケットを渡すと書いてありましたが
結婚式場は駅直結のホテルです
電車で来るならタクシーは不要で
家から式場までタクシーで来た場合は3000円くらいです
あまり小額を渡すのも失礼かなとも思ったりします
交通費なし?それとも1万円?
どうなのでしょうか??

また人前式なのでこの主賓とは別に立会人代表として署名いただく方(元上司)と
リングリレーをした後で夫婦でピローに指輪を乗せてもらう方(先輩ご夫妻)をお願いしています
距離は主賓の方と同じくらいなのですが
主賓にお車代としてお礼を渡す場合には
この方たちにも何かお渡ししたほうがいいのかなぁとも思います
どちらも今の会社ではなく元の会社の方なのですが
今でもお世話になっている方なので
ぜひ来ていただきたいと思って招待した方です

私は実家に住んでいて地元で結婚式をあげます
遠方に住む(交通費往復1万5千円位)高校時代の友人が
結婚式を挙げたときには
交通費はなしでビジネスホテルを用意してくれました
この友人が結婚式に来てくれるのですが
宿泊は実家があるから不要だし
自分だったら交通費をもらったほうが正直ありがたいので
交通費として1万円渡そうと思いますが
同じようにホテルを用意してあげるのが普通でしょうか?

新郎の母が車椅子のため
介添えの方をお願いしました(ヘルパー会社からの派遣です)
この方の席も用意するのですが
どういう扱いにしたらいいものかと悩んでいます
招待客ではないし知り合いでもないし
その方は仕事できているわけだから
他の招待客と同じというのはどうかなと思ったり
あまり違うと浮いてしまうと思ったり。。。
・料理について
食事は母が少なめの料理にするのでそれと同じものをお願いしています
・チェアカバーについて
なくてもいいのではと思いますが一人だけないとおかしいでしょうか?
・ホテルの考え方について
飲み物やウエルカムドリンクも招待客の一人としてカウントされて
計算に入れられていますが、、、
これは仕方の無いことなのでしょうか?
・席について
席次表には何も記載しないつもりで作っています
席札はどのようにしたらいいでしょうか?
特にいらないような気もしますが、、、

A 回答 (4件)

ヘルパーさんについて。



私の夫の母も車椅子だったので、当日はヘルパーさんに来てもらっていました。
席は用意したのですが、席での食事はナシでソフトドリンクだけ用意しました。
つまり、席はあるけれど卓上はがらーんと空いているという状況です。
(でも結局左右の料理の皿にナワバリを侵略されていたので、最終的には料理が並んでいないことがよくわからない状況になっていたようです。)

ヘルパーさんには披露宴中のお手洗いと、途中退席して休憩(ホテルの一室を休憩用として用意してあった)に行く時の介添えをお願いしてありました。
ヘルパーさんの食事は、ホテル内のランチバイキングを利用してもらいました。
30分少々退席してもらい、昼食を取ってもらっていたようです。

席次表も席札も用意はしませんでした。

新郎の母君の座るテーブルですから、周囲も身内です。
ヘルパーさんの席について、周囲との調和はそれほど心配しなくても大丈夫です。


でもチェアカバーは写真に写ったときに、ご自身が気になるかならないかでお決めになればよいと思います。
私はカバーがそもそもなかったので、気にする必用がなかったため
カバーがないことの違和感がまったくわかりません。
すみません。
    • good
    • 0

No.1ですが、肝心なことを聞いていませんでした。



>新郎の母が車椅子のため
介添えの方をお願いしました(ヘルパー会社からの派遣です)

ヘルパーさんの席も用意されるということだったので、新郎のお母様は足が不自由なだけではないのだろう。と思って、あの回答になったのですが、車椅子の移動だけではなくて、他にも介助が必要な場面があるから、お願いしたのでしょうか?
たとえば、お食事を召し上がるのに手伝いがいるとか。

お食事の介助が必要な場合は、自分も料理をいただきながら介助するのはちょっと難しいことです。仕事中ということもありますし。
その場合は、お食事を別に用意することも出来ると思います。

派遣時間がお食事時にかかってしまうときは、派遣料とは別に交通費・食費(同席の場合)が、かかることがあるようです。
その場合は別途、負担です。(今の状況ですね)別席の場合でも一定の額を食事手当てとして支払うことになる会社もありますので、依頼した会社に確認することをおすすめします。

披露宴中、新郎のお母様がどのような行動をするのかで、ヘルパーの仕事内容も変わります。車椅子なので親族への挨拶は新婦さん側から来てもらうとなど配慮していれば、通常は親族挨拶のときくらいしか、宴中に移動するくらいしかないように思います。でも、お母様が参加されるようなことがあるのならヘルパーさんの席を用意していたほうがいいですね。出入りで、せわしなくなることもありませんし、お母様も落ち着いて居られるということもあります。そのあたりは、新郎のお母さまや新郎さんと話し合って、必要なサービスを選択されたほうがいいのかもしれません。
    • good
    • 1

私の母が介護ヘルパーの仕事をしていました。


ヘルパーさんですが、席やお食事は必要ないと思います。
結婚式・披露宴で、花嫁の介添えをしていただく方をお願いする場合と同じで、相手は仕事ですので、おもてなしは必要ないと思います。
もし披露宴中、とくに新郎のお母さんのお世話が必要ないようなら、控え室で待機していていただき、何かあったときにすぐに来ていただけるようにしていればいいのではないでしょうか。
派遣元の会社に、ヘルパーさんの食事なども必要なのか確認されてみてはいかがですか?
派遣元によっては、介護先での食事などは禁止されているところもありますよ。
    • good
    • 0

タクシーで来るなら3千円なので少し上乗せして5千円にして、主賓のスピーチのお礼として5千円。

計1万円を「お礼」と書いた封筒に入れて渡すのはどうでしょうか?5千円だとお車代としか思われませんので、上司へのお礼と感謝の額にしては少ないように感じます。

>立会人代表として署名いただく方(元上司)とリングリレーをした後で夫婦でピローに指輪を乗せてもらう方(先輩ご夫妻)をお願いしています

この方々も、結婚式のセレモニーに欠かせないので、お車代の他にお礼を包んだほうがいいですね。主賓の上司と同額にするかどうかはhappyhappigirlさんのお気持によるので金額は書きませんが、受付をお願いする人よりは気持多めにあげても良いんじゃないかと思います。

>遠方に住む(交通費往復1万5千円位)高校時代の友人が結婚式を挙げたときには交通費はなしでビジネスホテルを用意してくれました
この友人が結婚式に来てくれるのですが宿泊は実家があるから不要だし自分だったら交通費をもらったほうが正直ありがたいので

招待状の返事をいただいたときに、友人に実家に泊まるのかどうか聞いていないということですよね。
本来は、「実家に泊まるだろう。交通費を貰ったほうが嬉しいだろう」ってこちらが判断するのではなく、宿泊代金を招待する側が用意できるとなったら、早めに言っておくものです。式の二週間前なので、さすがに友人も実家に泊まるなり決断されていると思いますので、確認したほうがいいですね。ホテルに泊まることになってたら、宿泊代を用意しておいたほうがいいですよ。実家に泊まることが決まってたら、交通費代を用意しておけばいいでしょう。

ヘルパ派遣については、経験がありませんので一般的な意見となります。

・料理について
食事は母が少なめの料理にするのでそれと同じものをお願いしています。
→派遣料金とは別に、食事代がかかりますので仕方がないですよね。

・チェアカバーについて
なくてもいいのではと思いますが一人だけないとおかしいでしょうか?
→席料に、チェアカバーの料金も加算されていませんか?別ですか?
カバーがなかったら、ヘルパーさんと周りからも分かるでしょうが、披露宴に参加される以上は、そのヘルパーさんもスーツなどの正装を着てくるでしょう。それを考えると、揃えたほうがいいのかもしれませんね。また、椅子が写真に写りこんでしまうことも考えられますので、目立ちそうです。

・ホテルの考え方について
それは仕方がないと思います。

話がそれますが、派遣会社とは「披露宴の食事を提供する」と言うことで話し合われたのですよね?
「料理」の項目を見る限りでは、それがhappyhappigirlさんたちのヘルパーさんに対する配慮と感じました。
他の方と同じように居ていただくと決めた以上は、飲み物とお食事代は一緒に用意されるものだと思います。

飲み物代を節約したいとお考えなら、派遣会社と再度、話し合われたほうがいいですよ。

・席について
新郎のお母様の名前の横に○印など席があることだけを印刷する必要はないでしょうか?(隣の席に座る方にも分かるように)
席札は、とくに必要と感じませんが「母をよろしく」と一言メッセージを書いてもいいのでは。そのあたりは、プラン内なのか手作りをされるかで、手間とお金のかかり方も違うので、新郎新婦で相談されたほうがいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!