
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
適切な文章をご希望ですが、残念ながら決まり文句は無いですねぇ
事前に交通費負担をアナウンスするのでしたら、個別に電話で負担したい旨を連絡する場合が殆どだと思います
ツールとして招待状が登場するとしたら、そのお話の上でタクシーチケットや切符を同封して投函するという使い方になると思います
ご質問の『文章』について…
お金の事なのであまり下世話にならないようにしたい所ですが、当日のお車料支給を仄めかす文章を『もし』招待状にそえるなら以下はどうでしょうか
あくまで本状とは別に、ハガキサイズぐらいの付箋として同封になると思います
勿論電話でお話しておくのが前提になると思いますが…
『尚 私どもの門出に何卒お立ち会いの栄を賜り度く
多くはございませんが
当日 運賃をご用意させて頂きたいと存じます
全てを整えられず誠に恐縮でございますが
足しにして頂ければ幸いに存じます』
いや~(x_x;)
やっぱ日本語が苦しいですよね~
すいません
ぶっちゃけですが
別に招待状に交通費の事が謳われてなくてもいいと思いますよ
今は半額負担が暗黙の了解になってる地域が殆どですから、何にもアナウンスせずに当日お車料を渡せばokだと思います
どうしても事前にお金の事言うとぶしつけな感じになってしまいますもんね(^^;)
お金って難しいですよね
結局回答にならずすいません
No.4
- 回答日時:
招待状を出される場合、結婚式にお越し頂くのですから、招待状に交通
費負担をお願いする言葉を書くのは相手側に失礼にあたります。
親戚で冠婚葬祭時の取り決めがあれば、親戚側の方から「交通費は個人
で負担するから」と申し出があるはずです。また知人や友人の方でも同
じで、そのような申し出がない場合は結婚式を挙げる側が負担をするの
が常識です。「式を挙げるから来い」と言っているのと同じですから、
招待状の文章に交通費の負担を書く事は非常識になります。
No.3
- 回答日時:
印刷関係の仕事を15年近くやっていますが、そのような文例は見たことがありません。
遠方の方がどの程度いるのか分かりませんが、ケースバイケースで対応すべきでしょう。
私の親族の実例でも、式が東京、新婦親戚が東北、新郎友人が、四国・九州方面というのがありました。親戚は交通費半額負担、新郎友人は友人間の取り決めで交通費自前という状況でした。
面倒でも、まず長老にお伺いを立て、それから総合的な判断、そして各々に折衝。これが、これからのお付き合いの仕方お話の仕方の「勉強」と思って対処するのが良いでしょう。
頑張ってうまくことが運べば、あなたの人生経験に磨きがかかるということです。
No.2
- 回答日時:
とほど親しい人でなければ、前もって交通費を負担しますとの文言は入れないのが普通でしょう。
交通費が負担になって欠席する人で有れば、あえてお招きすることもありません。
気持ちが有れば、出席下さった時に「失礼ではありますが、交通費の足しにでもして下さい」と言って寿と書いた包をお渡しすればよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
私の義理姉は交通費の分の、電車回数券を準備してましたよ。
特に招待状に文面はなかったです。
実際どこまであるか分からないですが、電車とかで使える金券みたいなものを添えて招待状を送るとかは如何ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
結婚式の招待状に、交通費負担...
-
結婚式に伴う宿泊のキャンセル...
-
県外の友人を結婚式に招待する...
-
親友の結婚式でホテル宿泊を断...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
夫以外に処女を捧げたのに「ヴァ...
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
異性の会社同期を招待すること...
-
LINEギフトって私が友人にもら...
-
軽井沢で結婚式をあげるとき、...
-
創価学会の結婚式
-
Amazonで送り主を編集する方法...
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
彼女が結婚式を挙げたくない
-
結婚準備で夫に嫌われてしまい...
-
同窓会の幹事になりましたが・・・
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
披露宴でのくじ引き大会
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
チケットと同封する手紙の書き...
-
10月に結婚式を挙げるのですが...
-
結婚式の招待状に、交通費負担...
-
海外からの出席者に対する交通...
-
結婚式のお車代やお礼の相場に...
-
親友の結婚式でホテル宿泊を断...
-
結婚式に来て下さる旦那の家族...
-
結婚式の宿泊手配の辞退について
-
結婚式で他県から来てくれる友...
-
相手に直接確認しても大丈夫で...
-
結婚式に伴う宿泊のキャンセル...
-
県外の友人を結婚式に招待する...
-
結婚式に招待するゲストの宿泊...
-
娘が遠方に嫁ぎます。
-
結婚式 友人への交通費はどれ...
-
結婚式で友人に渡す交通費(飛...
-
お車代とヘルパーさんの扱いに...
-
招待状の返信ハガキの作成について
-
結婚式の交通費が株主優待券
おすすめ情報