
最近、OEからOutlookに変更しました。
バージョン情報は「MicrosoftOfficePersonal2007の一部」と書かれています。
受信メールおよび、OEからインポートした受信メールの件名に[SPAM]と追加されます。
Outlookの設定で「迷惑メールのオプション」は「高」に設定されていましたので「低」に変更しました。
OEでは普通にメールをやり取りしていたからのメールにも[SPAM]が付加されてしまいます。
また、確定ではないのですが、[SPAM]とついた差出人に私からのメールが届いていないようなのです。
どこかに、リストアップされている箇所があるのでしょうか。
キャンセルする方法があれば、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
確か、受信メールの件名に[SPAM]と付くのは、プロバイダからだったと思いますね。メールのヘッダーを確認すれば、分かる人なら分かるはずです。特別な印が入れてあります。
その場合、Outolookでダウンロードする前に、プロバイダのメールボックスで確認して、「スパム」ではないと登録するか、プロバイダの中で、ホワイトリスト(自分の知っている人のアドレス、別名:セーフリスト、アドレスブック)に登録すれば、「スパム」にならないで済むはずだと思います。明確にホワイトリストがないプロバイダもあります。各社各様で、その設定には統一性がありません。その場合は、プロバイダのサービスに設定方法を聞いてみるのがよいです。
その反対の受信したくないアドレスが、ブラックリスト(着信拒否)で、こちらははっきりしています。
もし、そこでないなら、アンチスパム(兼アンチウィルス)ソフトですが、メールのタイトルに、そのような文言が付くかは知りません。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
いろいろと問い合わせなどしてみたのですが、解決に至りませんでした。
また、Outlookの動作が重たいと感じたため、OutlookExpressにて現在は使用して、問題は発生していません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Outlook(アウトルック) Outlook for Androidでメールの受信ができない 2 2023/07/23 10:29
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- Outlook(アウトルック) Outlook 受信メールの文字サイズ変更 2 2022/10/14 14:41
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの設定について教えて下さい。普通の送信者からのメールが自動で迷惑メールに受信しています。 グ 1 2022/11/19 21:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今まで普通に受信していたメールが、突然「スパム」扱いになってしまった
Yahoo!メール
-
件名から[Spam]の文字を消したいのですが
Outlook(アウトルック)
-
メール件名に[***Spam***]がつきます
マルウェア・コンピュータウイルス
-
-
4
受信メールの件名に[***Spam***](Default)が付く
Outlook(アウトルック)
-
5
Outlook (classic)は2024年12月31日以降も使用可能でしょうか?
Outlook(アウトルック)
-
6
このメッセージの意味は?
Yahoo!メール
-
7
OEでメールを受信すると件名に[***Spam***](Rate:xx)と表示されます
Yahoo!メール
-
8
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
報告メールを送る女性の心理
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
土日に大学教授にメールを送る...
-
送信しても『Mail System Error...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
送信しても『Mail System Error...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
おすすめ情報