
VB2005です。
DataGridViewを私用しています。
EditModeはEditOnEnterです。
特定のセルの値を変更し、カーソルがその列から移動していない状態で、
Buttonコントロールをクリックすると、ボタンクリック時のイベントの前に、
そのセルのCellValueChangedイベントが発生します。
が、同じ要にセルの値を変更し、カーソルがその列から移動していない状態で、
HScrollBarコントロールをクリックすと、CellValueChangedイベントが発生しません。
そうすると、変更した値が反映されず、前の値で処理が進んでしまいます。
HScrollBarコントロールをクリックしたときも、DataGridViewの値が
確定される方法はないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CurrentCellDirtyStateChangedイベント内で、CommitEditを呼ぶとか・・・
Private Sub DataGridView1_CurrentCellDirtyStateChanged(ByVal sender...
If Me.DataGridView1.IsCurrentCellDirty Then
Me.DataGridView1.CommitEdit(DataGridViewDataErrorContexts.Commit)
End If
End Sub
(注意!表示の関係上、半角スペースは全角スペースになっています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCEL ActiveX コマンドボタンで実行する前にいったんmsgBoxで確認を求めたい 1 2022/07/06 19:41
- Excel(エクセル) コントロールにリンクするセルが選択されない 3 2022/06/12 14:37
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- Excel(エクセル) エクセルVBA 任意のセルの選択時、指定のセルの値を表示 1 2023/04/21 08:13
- その他(Microsoft Office) EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません 1 2022/04/04 14:24
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- Excel(エクセル) 指定値をマクロで検索&シート移動 2 2022/04/27 23:29
- Excel(エクセル) エクセル VBAでセル内容を別の列の最下行に転記したい 2 2022/11/29 08:47
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/04/21 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DataGridViewのセル編集完了後に値を設定するには
Visual Basic(VBA)
-
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
データグリッドビューの一番最初の行に列を追加したい
Visual Basic(VBA)
-
-
4
DataGridViewで入力チェック後、フォーカスをあてたい
Visual Basic(VBA)
-
5
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
6
DataGridViewのフォーカス遷移について
Visual Basic(VBA)
-
7
[Visual C#] 優先される処理について
C言語・C++・C#
-
8
VB.NETで小数点以下の桁数を取得したい
その他(ソフトウェア)
-
9
テキストボックスのvalueとtextの違い
Visual Basic(VBA)
-
10
フォームを画面のど真ん中に表示させたいのですが
Visual Basic(VBA)
-
11
Visual Studio 「AnyCpu」について
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAを使って、値...
-
ExcelのVBAで数字と文字列をマ...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
【VBA】指定したセルと同じ値で...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
【VBA】シート上の複数のチェッ...
-
Excel vbaで特定の文字以外が入...
-
DataGridViewのセル編集完了後...
-
VBAでセルをクリックする回...
-
Application.Matchで特定行の検索
-
【Excel VBA】セルの色によって...
-
VBA初心者です。結合セルを保持...
-
Excel ユーザーフォームをモー...
-
VBAでセル同士を比較して色付け
-
VBからEXCELのセルの値を取得す...
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
エクセルマクロでアニメを作る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAを使って、値...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
エクセルvbaで、別シートの最下...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
Excelのプルダウンで2列分の情...
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
VBAでセルをクリックする回...
-
”戻り値”が変化したときに、マ...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
Excel vbaで特定の文字以外が入...
-
【VBA】シート上の複数のチェッ...
-
Excel VBA マクロ ある列の最終...
-
Excel VBAで、 ヘッダーへのセ...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
VBからEXCELのセルの値を取得す...
-
EXCELのVBA-フィルタ抽出後の...
-
VBAでセル同士を比較して色付け
-
Application.Matchで特定行の検索
おすすめ情報