dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

伊東線の伊東駅から熱海駅まで行って、
熱海駅で東海道新幹線に乗り換えて東京方面に向かいます。

質問なんですが…

熱海駅の伊東線のホームから東海道新幹線(上り)のホームまでは、
結構距離があるんでしょうか?
乗り換え時間5分じゃ足りないですか?
教えて下さい!!!!!

A 回答 (2件)

JTBの時刻表によると、新幹線と伊東線の相互乗り換え標準時分は5分となっています。



極端に迷ったり、足が不自由な人でなければ、大丈夫でしょう。

http://www.doconavi.com/shinkansen/tokaido/konai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
助かりました。

お礼日時:2007/10/03 21:11

新幹線の1号車とか16号車を目指そうとすると、編成中央付近の地下通路上り口から、ホーム上の移動に時間がかかりますね。


そうなると、5分はチョットしんどいと思います。

新幹線→在来線は、そういう意味で、もうチョット時間を見たほうがいいと思いますが、在来線→新幹線なら、とりあえず何号車でも乗ってしまえばいいので、普通に歩行できる方で、極端な大荷物でなければ、5分あればまず大丈夫かと。

ただし、在来線は新幹線ほど運行時間が厳密ではないので、遅れるとダメですね。特に熱海駅止まりとか、熱海で停車時間のあるローカル線は、数分の遅れは覚悟が必要。
熱海駅を知っている私でも、乗り換え時間は最低10分は見ますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!