アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ショートカットキーの割当が、特定のアプリケーションについてのみ出来ません。どなたか解決方法をお教えいただけませんでしょうか。

詳細は次のとおりです。

WindowsエクスプローラでC:\WINDOWS\スタート メニュー内の当該アプリのプロパティを開ける(アイコンを右クリック)とショートカットキーのフィールドがグレーになっており、変更できません(因みにリンク先、作業フォルダ、実行時の大きさの各フィールドも同様に変更不可です)。他のアプリについてはこのフィールドを変更して、ショートカットキーの割当をすることが出来ました。割当が出来たアプリケーションは次のとおりです。
ファイルメーカー・プロ5、ワードパッド、リソースメータ、メンテナンスウィザード、OE、IE

当該アプリの実行ファイルへの「ショートカット」を作成してデスクトップに置き、その「ショートカット」のプロパティを開くとショートカットキーのフィールドは変更できます。
ただ、PCのスピードを稼ぐため、デスクトップにアイコンを置くことは避けたいのです。

よろしくお願いします。

(なお、「特定のアプリケーションについてのみ」と書きましたが、全てのアプリケーションについて試みたわけではありません。)

A 回答 (15件中1~10件)

>ユーザ名の登録方法をお教えいただけませんでしょうか。



コントロールパネルの「ユーザー」で
新規ユーザーを作成して
「現在の項目とその内容のコピーを作成する」を選択して
「完了」させ、Windowsを再起動させます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーザ名の登録方法をお教えくださり、ありがとうございました。

ご指示いただいた方法で試してみましたが、結果は同じでした。

なお、今般PCにリカバリをかけて問題のアプリケーションも再インストールしましたが、結果は同じでした。サポートセンターに問い合わせていますが長期未回答です。

お礼日時:2002/09/18 12:23

>やはり上手くいきませんでした。


デスクトップを別なところにしてみては?

Windows98のユーザー管理を利用するんです。
ユーザー名を登録すると
ijnさんの
マイドキュメントや各種フォルダが

c:\windows\profile\ユーザー名 このフォルダ直下になります。

デスクトップも
c:\windows\デスクトップ
から
c:\windows\profile\ユーザー名\デスクトップ
このフォルダになります。

これで正常に機能するかみてはどうでしょうか。

この回答への補足

ユーザ名の登録方法をお教えくださり、ありがとうございました。

ご指示いただいた方法で試してみましたが、結果は同じでした。

補足日時:2002/09/03 12:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

申し訳ありませんが、ユーザ名の登録方法をお教えいただけませんでしょうか。

お礼日時:2002/09/02 21:40

>pcはThinkpad


>570EのWin98seプリインストールモデルです。
でしたら、復元元は
ijnさんのパソコンの中にありますよ。
多分、
c:\windows\options\cabs
あたりのフォルダの中だと思います。
その中にいっぱい*****.cab があれば
そこが復元元ですよ。

この回答への補足

復元元のフォルダはご指摘の場所に見つかりました。
すみません、不勉強なもので。

復元してみましたが、ショートカットキーの割当は、やはり上手くいきませんでした。

補足日時:2002/08/26 15:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/26 15:50

レジストリデータに破損の検出されたアプリケーションをインストールし直してみてはどうでしょう?


あるいは、レジストリ内の他のデータも一緒に過去の状態に戻ってしまいますが、自動的にバックアップの取られていた過去のレジストリデータを、scanreg /restoreコマンドで復元することも出来ます

なお、scanreg /optは最適化の過程で修復も行いますので、/fixオプションとの併用は必要がありません
また、Windows98プリインストールモデルのPCでは、C:\Windows\options\CABSにWindows98 CD-ROMの抄録されたキャビネットファイルがあってCD-ROMを要求される場面では、このフォルダを指定すれば済むことも多いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
ご指摘の場所に復元もとのフアイルが見つかりました。
すみません、不勉強なもので。

修復してみましたが、ショートカットキーの割当は、やはり上手くいきませんでした。

実は再インストールをするというアイデアもあったのですが、かなり面倒なので避けてきたのです。このアプリケーションは、他の3つのアプリケーションとリンクしていますので、再インストールするとなると合計4つのアプリケーションを再インストールした上でリンクしなおさなければならないもので。
でも、クリーンインストールよりはずっと楽ですから、やってみようと思います。

お礼日時:2002/08/26 16:09

 (^^;  こっ、これは?



 精密検査の結果、末期癌だったようで、単なるカルテの書き間違いじゃなかった。あちこちに転移していて、施し様がないかもしれませんね。おそらく、他のプログラムにも実際に異常があるのでしょう。

 クリーンインストールが早道かも知れませんね。それにしても他に異常はなかったのでしょうか?

 ウィルスの感染とか大丈夫ですか?

この回答への補足

そんなにひどい状態なのでしょうか...。

当該プログラムのショートカットキー割当以外では異常は全く無く、動作は快適、ちょっと古いマシンですが「OSの乗換えさえしなければまだまだ使える。」と、最近見直していた位なのですが。

因みにノートンアンチウィルスでウィルスのチェックは定期的に行っていますが、感染はしていませんでした。

おっしゃる通り、クリーンインストールが早道かも知れませんね...。

補足日時:2002/08/23 17:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答を頂いて、ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/23 17:19

>残念ながら結果は同じでした。


むう。残念・・・

>オフ゜ションスイッチ「/opt」
>はどういうものでしょうか。
最適化だったと思いますよ。(記憶薄)

>scanreg /fix /opt
うーーん、無理かも。

システムファイルが壊れちゃったのかな?
「システムファイルチェッカー」を使用してみては。
起動方法は、
スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
sfc と入力して「enter」を押します。

「変更のあったファイルをスキャンする」で《開始》するんですけど、

その前に「設定」をクリックして、
下にある「変更されたファイルを確認する」と
「削除されたファイルを確認する」のチェックを入れておくと良いでしょう。

※ USER.EXEは、必ず【壊れている恐れ】と判断されますが、
これは「無視」とした方が良いようです。

いっぱい出てくると思うので
とりあえず「壊れている」、「削除された」
ものだけ復元しては?

この回答への補足

システムファイルチェッカーを実行してみて気づいたのですが、ファイルの修復をするときにはosのCD-ROMが必要なのですね。私はWin98seのCD-ROMを持っていません。pcはThinkpad 570EのWin98seプリインストールモデルです。

seでない旧Win98のCD-ROM(NEC PC-9821Xpで使用していたもの)なら持っているのですが、やはりこれで修復するのは良くないですよね。

そういう訳で、途中で中止しました。いくつかのファイルについてはこれで修復してしまいましたが。

なお、「変更前より変更後の方が日時が古く、サイズが小さいファイル」が3つありました。これは問題なのでしょうか。下記のとおりです。

hh.exe 誤って検証情報を更新(^^;;
WJVIEW.EXE 無視
REGSVR32.EXE 無視

sfcの件は別にしても、チョッと泥沼化してきましたのであきらめて、いつか暇なときにクリーンインストール(と言うか、リカバリディスクで出荷時復元からやり直し)をしてみようかと思っています。せっかくアドバイスを頂いていながら申し訳ありません。

質問はしばらく締め切らずにおきますので、即解決するような新情報が出ましたら、ご連絡方よろしくお願いします。

補足日時:2002/08/23 17:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になっています。何度もご回答を頂きありがとうございます。

お礼日時:2002/08/23 16:47

レジストリが壊れているのかも



レジストリの修復&オプティマイズをしてみては。
そちらが、Windows98なのか、WindowsMeなのか分からないので
どっちも書きますね。

(Windows 98)
スタート → Windowsの終了 →
「MS-DOSモードで再起動する」にチェックを入れて
「OK」をクリック

MS-DOS プロンプトで再起動し、入力可能状態になったら、
scanreg /fix
と入力して [Enter] キーを押します。
レジストリチェッカ-が起動し、
自動的にレジストリのチェックが始まります。
再構築が終了すると
「レジストリ修復結果」ウィンドウが開くので、
[Enter] キーを押してください。

scanreg /opt
と入力して [Enter] キーを押します。
その後パソコンを再起動してください。

(Windows Me)
Windowsが起動している状態で、
スタート → 「ファイル名を指定して実行」を選び
scanregw /fix
と入力して「OK」をクリック

自動的にパソコンが再起動します。
再起動したら、
スタート →「ファイル名を指定して実行」をクリック
scanregw /opt
と入力して「OK」をクリック
再起動します。

ところで、
ijnさんはWindows98?

この回答への補足

scanreg /fixを実行すると
「レジストリの修復に成功しました。」
と表示されました。
その後/optを行いましたが、残念ながら結果は同じでした。

ところで、参考までにお教えいただきたいのですが、
オフ゜ションスイッチ「/opt」
はどういうものでしょうか。scanreg /?で説明が出ないものですから。

また、私はscanreg /fixとscanreg /optを別々に実行しましたが、
scanreg /fix /opt
と一度に実行することは出来ないものだったのでしょうか。

補足日時:2002/08/22 22:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。早速やってみます。
なお、私のOSはWin98seです。情報不足で失礼しました。

お礼日時:2002/08/22 21:57

 そうすると、何かの設定間違いでしょうか?とりあえず、scanregw.exe でチェックしてみましょう。

グレーアウトがエラーにかかるか分かりませんが。ファイル名書いてください。

この回答への補足

試した結果、当該実行ファイルについては
「レジストリファイル d:¥xxx¥xxx.exeをスキャンできません。」
と出ました。ファイルメーカー・プロ5についても同様です。

(なお、この二つの実行ファイルはdドライブに置いています。
また、ショートカットキーの割当が出来ているワードパッドについても試してみたところ、なんと
「レジストリファイル c:¥progra~1¥wordpad.exeは壊れています。」???!
と出ます。リソースメータ、メンテナンスウィザード、OE、IEについても同じでした。これらの実行ファイルはcドライブにあります。)

もう、何が何やら...。困ってしまいました。

補足日時:2002/08/22 12:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速試してみます。

お礼日時:2002/08/22 11:32

回答ではないのですが、情報として書きます。



>デスクトップ以外の場所に置いたのでは有効になりませんでした。
>因みに、移動場所は
>1.実行ファイルと同一のディレクトリ
>2.実行ファイルとは別ドライブのディレクトリ
>3.クイック起動メニューバー
>を試してみました。
これなんですが、
Windows98(他のWindowsは確認していませんが)では
ショートカットキーが有効になるショートカットファイルの場所は
1.デスクトップ
2.スタートメニューの中
です。
他の場所でも《ショートカットキー》を設定できますが、
有効になりません。

となると、問題は
>C:\WINDOWS\スタート メニュー内の当該アプリのプロパティを開ける
>(アイコンを右クリック)とショートカットキーの
>フィールドがグレーになっており、変更できません
この
スタートメニュー内のショートカットの《グレーアウト》だと思います。

この回答への補足

>問題は この
スタートメニュー内のショートカットの《グレーアウト》だと思います。

そうですね。私もそうだと思うのですが、どうしたらグレーアウトしないようにできるのでしょうか...。

補足日時:2002/08/22 11:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報をどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/08/22 11:29

> ショートカットキーのフィールドには、入力し


> た(希望の)キーが表示されているにもかか
> わらず有効でありませんでした

当方でもデスクトップでショートカットキーを設定したショートカットを別の場所に移動させると、ショートカットキーが利かなくなりますが、移動先で再設定すると利くようになっています
再設定しても駄目でしょうか?

この回答への補足

移動先で一旦「なし」にして「適用」、その後再度設定してみましたが有効になりませんでした。

補足日時:2002/08/22 11:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2002/08/22 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!