
僕は、高校一年生で、付き合って今月で10ヶ月目の彼女が居ます。
付き合った当初は、彼女のわがままをほとんど許していました。
明らかに、相手に非があるのに、僕が「ごめん」を言う事がほとんどでした。
でも、近頃気付いたんです。彼女のわがままをすんなり聞いてたら、体と精神がもたない・・・ってことに。
そこで、僕は謝るのを最小限に抑えて、喧嘩腰で彼女のわがままに付き合って行く事にしました。
しかし、彼女のわがままは一向に変わらず、2日連続で頭に来るような出来事がありました。
現在、僕はテスト発表中で(彼女とは学校は別です)、今までテスト期間中も彼女のわがままに付き合ってたのをやめて、思いっきり勉強に集中してるんです。それで、今回は絶対点数をあげる!と言う事を目標にしてるんです。
彼女にも、それはもちろん言ってあります。
しかし、ある日の夜、「まだ、メールがしたい」と言うので、「いいよ」と答えたら、「話題をなんで考えてくれんのん?気をつけてくれん?」とキレだし僕が、「もう1年以上メールしてるんだから、メールは話題があるときにすればいいじゃん。」って言ったら、「うちとメールがしたくないんじゃ!!」とキレだしました。
どうしても納得はいきませんでしたが、長引かせると面倒なので、「昨日の発言は不適だった」と謝っておきました。
そうすると次の日、わがままというか、よくわからないことを言ってきました。
現在、電話・メール(彼女限定)の携帯と、もう一台の計二台の携帯を使ってるんですが、3日前彼女がいつもは使わないほうに、急に日記の内容をおくってきたんです。
見てほしいから送ってきたんかな?って思ったんですけど、勉強で忙しかったんで、あまり見ずに今日に至ってしまいました。
その、日記の書かれたメールは、私の日記に書き込んで欲しかった(彼女はパケットの定額にしてないので、僕の方に書き込みを頼んできたんです)と、言われそれだけでは、いいんですが、「ごめん!!今から書くから(汗)」って言って書いたら、「今書いても意味ないんじゃ!消しといて!」といわれ、電話をブチって切られました。
明日からテストだというのに、こんな言われ方して、気分最悪です。
彼女と言うのは、このくらいのわがままは普通なのでしょうか?
別れる気はありませんが、結構キツイです...
どなたか意見ください。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
No.10です。
お返事ありがとうございます。自分のワガママに意識はあったか?という事なのですが、
ありました、ね。
でも、わがままを聞いてもらうことで、彼の私への愛を確かめていたんですね。
他の、普通の人では聞いてもらえないような事でも、彼は私の為にゆるしてくれる・・。
優越感みたいなものを感じていました。
はじめからではないですが、途中から、彼が傷ついている事もわかっていたし、自分がひどい事を言ってるのもわかっていたのに、
彼は私の為には全てゆるしてくれるっていう、今思えば根拠のない自信と、
今更素直に彼に優しく出来ないっていう変なプライド?が邪魔をして・・・
別れの結果となってしまいました。
その意地っぱりが原因で、Hに関しても同じく当初のように出来なくなっていきました。
質問者様の、他の回答者様へのお返事を拝見させていただいたのですが、質問者様と、彼女さんも、今少しそのような状態にあるのかなって(勝手に)思ってしまいました。
彼とは五年ちょっと付き合いましたが、最後の1.2年はHはほとんどありませんでしたね・・
やはり、すべてさらけ出さないと出来ない行為・・
意地とか、プライドとか、いつもの怒ってばかり、文句ばかりの自分から
そんなときだけ今更かわいくもなれず・・
そんな事も別れの理由の一つだったかも、です。
でも結局、私の彼への「甘え」だったんです。
なんだかんだいっても、彼が私を嫌いになるはずがないって思いこんでいました。
困ってる彼を見ても、疲れてる彼を見ても、わかっていても・・・
私も、自分がわがままってわかっていたので、たまに、
「ごめんね、こんなわがままばっかり言って、いつかきらわれちゃうね・・」
って、言った事もあります。
そのときは本気でそう思って反省もしてたんですが、やはり彼も
「嫌いになんてならないよ。ずっと大好きだよ」
って言ってくれて・・。
あ、大丈夫なんだ、と思い(苦笑)その後もまたわがままし放題、の繰り返しでした。^^;
うちの親いわく、わがまますぎた私が一番悪いんだけれど、そこまでわがままにさせた彼も悪かった。・・って、言ってました。
彼への思いを引きずってた私の為に言ってくれた言葉かもしれませんが・・
今ならまだ彼女さんの更生?も間に合いますよ。
まだまだ若いんですもん!
彼女さんのためにも、今は優しさだけでなくちょっとキツイ言葉も必要だと思います。
窮地に立たないと人間なかなか変われません。
質問者様を失うかもしれないって時にはじめて意地もなにもかも忘れて、気づいて、変わってくれるかもしれません。
ほんとに何だか自分の記憶と勝手に重ねてしまって・・すみません^^;
自分には出来なかったことなので・・なんとしても幸せになってほしいなって思います。
返信送れてすみません。
本当に真剣なご回答ありがとうございます。
こうやって相談している今も、彼女とメールでギクシャクしてしまってます。
もう彼女のわがままは聞かないことにします。
よく、女友達にも男友達にも言われてたんです。「甘やかしすぎだから、その内つきあがるで」とか(汗))
やっぱり、その時は、彼女の事がかわいくてかわいくて、わがままをすべて受け入れていました。彼女の笑顔が見れるならそれでいいんだ…と思ってました。
でも、maromaru99さんや他の方の回答を拝見し、自分の思ってたことは、間違ってたんだと気付きました。
彼女を、「かわいがる、愛する」ってのは、「あまやかしてもOK」っていう意味じゃないんですね。
確かに、彼女は本当にまだ精神が幼くて、大変です。
僕には、二つ下の妹がいますが、まるで妹のようです。
もうすぐしたら、1年がきます。
付き合った当初は、思ってもなかった一周年記念です。
今、一周年記念はどうしようか、色々検討中です。やっぱり、わがままで嫌な所もある彼女だけど、やっぱり大切な彼女です。
つくづく思います。なんで、この人と別れようとは思わないのか…。
って言っても、考えるとまだまだ1年です(汗))
maromaru99さんは5年ですよね♪maromaru99さんが、お教えいただいた教訓をこれからの青春?に生かさせていただきます。
本当にありがとうございました。いい経験をさせて頂いた気分です。
この経験大切にしていきます。
この場を借りて、皆さんにお礼申し上げます。
この度は、私のために、誠意こもったご回答ありがとうございました。
皆さん一人一人にポイントを差し上げて、感謝の思いを伝えたいところですが、二人しか差し上げられないのが残念です。
この度はありがとうございました。これからの、彼女との恋愛生活にまた何かありましたら、ご相談させていただくと思いますのでその時は、お時間がお許しになる限りよろしくお願いします。
では、失礼します。
No.10
- 回答日時:
はじめまして。
彼女さん並の(??)ワガママを数年やり放題して結果振られた経験のある27歳女です・・・
私の彼も相当キツかっただろうと思います・・
それでも愛してくれて、それでも私のワガママを聞き続けてくれて・・・
でも最後には傷つきすぎて、疲れすぎて、他の女の人のトコに行って早々に結婚してしまいました(苦笑)
3年たった今もすっごい後悔しています。
が、ダメだとわかっていたのにエスカレートし続けていった私のわがまま。。。
変なプライドなのかなんなのか、怒るともう引き下がれなくっていつも怒ってた気がします。
多分、質問者様も、今はほんとに好きだけど、でもいつか疲れて限界がきてしまうときが来る気がします。
なので、私の経験からすると・・・
質問者様の本当の限界が来る前に、ちょっとした嘘?じゃないですが、
「もう、疲れてきた。ごめん」
みたいな事を言って、彼女に質問者様の気持ちを伝えてみてはどうでしょう??
あくまで私の場合は、一度目はソレまでの態度から一変して、泣いてすがりました(汗)情けない話ですが。。。
でもちょっとしたら、またワガママに戻ってしまって結局その後、怒った勢いで私から「別れよ」って言ってしまって。
彼は断ると思ってたら、「うん。もうダメだね・・」・・と。^^;
その後また事の重大さに思いなおして謝ってももうダメで。
「わがまま」って、結局、「もっと私の事想って、一番に考えてよ!」っていう気持ちというか。さみしいとか、不安だとか、そういう気持ちを素直に言えないことの表れのような気がするんです。
(ただの自己中って事もありますが)
だから「わがままちょっと直してよ」って言っても簡単にはなおらないんですよね。意地というか・・
別れる、とか、切羽詰ったときとかにはじめて我に返るのかなって。。。
っていうのも全部私の経験上の事なのであまり参考にならないかもしれないんですが^^;
今の私なら、昔の彼に、もっと優しくしてあげらるのにって、ほんと後悔しています。
ひどいわがままばかり言って困らせてばかりだったけど、それでも好きでした。
私は別れてしか性格を直せなかったけど、質問者様と彼女さんは、付き合いの仲でうまく解決して、楽しく付き合っていってほしいと思います!
丁寧なご回答本当に感謝します。ありがとうございます。
そうなんですかぁ。maromaru99さんも、わがままな時代があったんですね(^-^)
お一つお聞きしたいのですが、昔の彼氏さんとお付き合いしているときに、自分が言っていることが我侭だった、と言う意識はありましたか?それとも、その我侭が当たり前のように思っていましたか?
確かにそうなんです。
実は、実際、彼女には「○○(彼女の名前)はわがままだね!まぁ、好きな気持ちは変わらないけど」と言った事があります。それだけでは、意味がないみたいですね(汗)事実、おそらく彼女はその時言ったことなんてほとんど覚えてないと思います。
これ以上、エスカレートしたら、一度、別れの危機のような言葉を言ってみようと思います。
もうすぐ、付き合って1年が来るのに、自分が耐えてきてたのが、だんだんばかばかしくなってきてますし(笑)
仮に、このまま高校3年までお付き合いが続いたら、受験に相当影響が出るだろうなって思ってます。(一応、僕も進学校なんで、国立を目指してます。)
勉強(受験)>彼女 か、 彼女>勉強(受験) どちらを取るべきかまだよくわかりません。
すごく悪い言い方ですが、下手したら高校生活はむしろ、大学受験まで散々な結果になりそうな気がします。
よくよく、彼女との事は考えていこうと思います。
ありがとうございました。質問にお答えいただけたらお願いします。
No.8
- 回答日時:
すっかりわがまま癖がついちゃってますね。
質問者様が最初に彼女を甘やかしてしまったので、
それが彼女にとっての「スタンダード」になってしまっていますね。
だから今から厳しくしようとしても、彼女は
「前ならこれぐらいしゃ怒らなかったのに」
「前は向こうから謝ってくれたのに」
と考え、質問者様が厳しくなったことを自分のせいとは考えず、「自分への愛情がなくなったのでは?」と疑い、愛を確かめる為に余計にわがままを言うようになります。
>僕が、「もう1年以上メールしてるんだから、メールは話題があるときにすればいいじゃん。」って言ったら、「うちとメールがしたくないんじゃ!!」とキレだしました。
>そうすると次の日、わがままというか、よくわからないことを言ってきました。
これがいい例です。
【それまで聞いてくれていた我侭を聞いてくれない
→不安になる(不満がたまる)
→さらに我侭を言って愛情を確かめようとする】
こういう図式です。
だからこういう状態に陥った彼女に正論を言って我侭をおさえようとしても、余計に彼女の不安や不満はたまり、わけのわからないことを言いかねません。喧嘩腰では彼女の我侭は絶対に直りません。
あなたがこんなわがままな彼女とでも、好きだから付き合っていきたいと考えるのなら、正直に彼女に言う必要があります。
・彼女ははわがままであること
・好きだから、我侭も「可愛くて」許してしまってきたこと
・でも自分に余裕のないとき(テスト中)は、おさえて欲しいこと
・そうしてくれないと、「彼女のことは大好きなのに」疲れてしまいそうだということ
ポイントは「」の言葉をつけること。彼女の怒りや反論(逆ギレ)をおさえるためにも「」のことばは必須です。
また、優しく、言い聞かせるような感じで言うのも大切です。
喧嘩腰では伝わりません。というか、聞く耳持ちません。
彼女とうまく付き合っていけるようお祈りしてます。
理論的でしっかりした回答ありがとうございます!
やはり、最初の内に、変なスタンダードを彼女に覚えさせてしまった事も原因ですよね(汗)
確かに、わかります。
「前はこんなことでは、怒らなかったのに」のような事言われた事があります。「前と違う!」とか「前の○○(僕の名前)に戻って」とか
付き合った最初、彼女の精神年齢が低いのは大体わかりました。それで、彼女には、「俺はお前を大人な女性にしていくから、ちょっとキツイ事にも耐えるんよ!」と俺にしては偉そうな事を言いました。
でも、彼女はこんな事は、忘れて、ちょっとキツイ事を言ったらすぐ怒る有様です。
言葉を選びながら、彼女を宥めるように、説得していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ANo.5です。
ごめんなさい。携帯2台持ってるとか書いてあるし、文章もしっかりしてたので、
1行目の高校生という記述を無視して大学生だと思って書いてしまった。
過激な内容で反省してます。
高校生くらいなら、言えば変わると思いますよ。大学生まできてそれだと可能性薄いけど。
それでも変わってくれなかった、あなたへの愛情が足りないって事だと思われます。
後は、彼女の家庭環境がやたら荒んでたりとかないですかね?
こっちが原因だと、高校生のあなたにどうにかするのは超難関だと思います。
そうなんですか(^-^;
全然いいですよ♪
わかりました!彼女が変わっていってくれるよう、いろんな言葉をかけてみます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>彼女と言うのは、このくらいのわがままは普通なのでしょうか?
冗談!
私女だけど、質問者さまの彼女はちょっと・・
子供過ぎ、自己中。
自分のコトしか考えてないじゃない。
キツイ、そういう理由で別れて
当たり前なきが・・
実際、そういう理由でフラれかけましたもん。
人の気持ちも考えれないような女は、付き合いたくないって。オレも正直、限界。それから、めっちゃ改心したわ。
恋人って、どっちかだけが我慢しなきゃ・・っていう状況だったら続かないもん。あなたが謝ると、彼女を助長させるだけ。
面倒だけど、面倒なことから逃げるな!
「お前は、もっと相手の気持ちを考えろ。自己中すぎる」
そういいなさいな。
彼が言ってました。「優しさにあぐらをかく女は、付け上がるだけ」って。彼女が気づけばいいんだけど。
僕が言えないと思いますが、やはりまだまだ子供なんですね・・・。
やはり、そういう時は、ビシッと言ってやらなくちゃ、相手も成長できないんですよね(汗)
でも、絶対彼女がまた反抗して、大喧嘩になりそうです(泣)
僕が、最初、甘やかしすぎたのかもしれません・・・。やってしまった気分です。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>別れる気はありませんが、結構キツイです
別れないなら我慢するしかないんだから、ここで聞いても意味無いじゃん。
>彼女と言うのは、このくらいのわがままは普通なのでしょうか?
普通じゃないよ。でも、我慢するしかない。
1に我慢。2に我慢。3、4も我慢で5にも我慢。
君の恋愛は我慢道である。
ちなみに、少し興味があるので教えて下さい。
その彼女は、セックスの時もサディスティックなの?
それとも、その時だけマゾになっちゃうとか?
セックスの時に自分の立場を優位に持って行って、普段の立場も逆転させるって手もありそうですが。
相手が全身しびれるくらい感じさせる事が条件ですが、ふにゃふにゃになると従順になるかもしれませんよ。
で、色々と言う事を聞かせる。これはこれで楽しそう。
もしかして、だから別れたくないんでしょうか?それなら納得!
そうですね。これから付き合って行くには、「我慢」が必要ですよね。
セックスは、近頃もうそんなすごくやりたいと思うようなものじゃなくなりました(汗)彼女が、よくわからない強がりをみせて、楽しくないのもありますが・・・
セックスができるから、という理由で付き合ってません。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
わがままというか自己中心的という子供というか……。
よくそうやって耐えて謝れるものだと感心してしまいます。
ギブアンドテイクでお互いを思いやるような関係じゃないと
友達にも恋人にも適していないと思うのですが、
おそらく質問者さんが優しく許容するのでつけあがっている部分も
あるのだと思います。この先ずっと付き合っていくのか、
それで幸せか?と少し考えてみるといいと思います。
別れる気はないんですよね。「お前のわがままなところが嫌」と
すっぱり言ってみるのも手だと思います。
なだめて、冷静に正論で言い返すとか。がんばってくださいね。
僕にとって初めての、彼女なので、正直女性がどんなものかがよくわかってませんでした。
僕的に、わがままな性格があっても、こっちが反対意見を出したら、素直に受け入れてくれればいいんですが・・・。
言葉を考えながら彼女を説得していこうと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まだ彼女は精神年齢が幼いのですよ。
だから情緒不安定ですし、わがままも当然のことのように言ってくる。これが逆だと、彼女は3日持たないし、かなり「わがまま」といってくるんじゃないでしょうか。
また、付き合うという事に甘い幻想を抱いていて、ズーッと相手のことが気になって会話をするのが甘い恋人、とか考えているんじゃないでしょうか?自分の空想を実現化させるため+まだ成長しきってない精神年齢のため、あなたへの要求はかなり強いですね。きっと、親にわがままが言えなくなってきた年なので、丁度恋人のあなたへわがままをいうのでしょう。彼女が成長するには、彼女自身嫌な経験などしなくてはならないでしょう。彼女にバイトなどの社会経験を勧めてみたらどうでしょうか?
やはり、精神年齢ですか(汗)
確かに、僕と彼女が逆の立場だったら彼女はどんな対応をするんだろうって思います。
バイトは、進学校なので、おそらく親も学校も許してくれないと思います。
もっと、社会経験ができる場所があればいいのですが・・・。なかなか難しいんですね・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
- 失恋・別れ 先日彼女と別れました。 別れたのは、自分の誕生日の半月後ぐらいのことでした。 別れ方も一方的にLIN 5 2022/12/17 21:58
- 失恋・別れ 先日彼女と別れました。 別れたのは、自分の誕生日の半月後ぐらいのことでした。 別れ方も一方的にLIN 3 2022/12/16 13:11
- カップル・彼氏・彼女 落ち着いただけ?別れたいサイン? 7 2022/07/13 11:30
- 失恋・別れ 彼氏の束縛が酷くて別れました。背中を押して下さい。 7 2022/09/07 01:13
- 発達障害・ダウン症・自閉症 2年近く付き合って3ヶ月前に別れ、 1ヶ月前に同棲解除した元彼の事で相談があります。 彼は36歳で生 4 2023/08/10 08:05
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭が悪すぎて恥ずかしいですごめんなさい。 なるべく多くの人に答えてもらえたら嬉しいです。 小学 6 2022/03/28 03:17
- 失恋・別れ 大事な話をしているのに彼氏が未読無視 3 2022/10/06 22:30
- 片思い・告白 すいません。恋愛について質問があります。 自分の現場担当者の取り引き先の女性がいます。電話等やり取り 1 2022/12/15 05:39
- 訴訟・裁判 婚約破棄の裁判をしています。 相手が浮気をし破棄になりました。 入籍予定の1ヶ月前でした。 当方子供 3 2022/09/14 11:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
男性の心理
-
長いつきあいでしたが、振られ...
-
付き合っている相手に、失礼な...
-
彼女に考える時間がほしいと言...
-
別れ話ではじめて本音が言えた...
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
彼に「良い子すぎて罪悪感がす...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
男の人は、もう相手に気持ちが...
-
振ったときも心は痛い。
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
私は、今娘達と絶縁されてます...
-
喧嘩すると別れたいの?と聞く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
大事だから、幸せになってほし...
-
長いつきあいでしたが、振られ...
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
男性の心理
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
向き合うことから逃げる彼氏と...
-
わざと嫌われて振られるように...
-
男の人は、もう相手に気持ちが...
-
別れを切り出した方が流す涙(...
-
振ったときも心は痛い。
-
別れよっかって言ったのに本当...
-
私は、今娘達と絶縁されてます...
おすすめ情報