
教えてください!!
SR400 02年式を知人から譲り受けました、半年ぐらい置きっぱなしにしていたらしくエンジンがかかりません。
プラグの点火を確認したところ火花が出ず、プラグとバッテリーを新品に交換しましたがが火花が出ず、レギュレータ、CDIを交換し試したところ火花が出なかったのですが、たまたまプラグ点火確認中にプラグとエンジンの間に指を挟んだところ感電しました。
感電したとゆうことは電気はきてるってことですよね、だけどなぜか火花は飛びません。
他に故障箇所があるのでしょうか?些細なことでも教えてください!!お願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
IGコイルを変えても掛からないと言う事は、点火系統かバルブタイミングではないでしょうか?しかしながら、バルブタイミングは滅多にずれる物ではないので、やはりプラグだと思われます。
プラグキャップにヒビが入っていませんか?
キャップにヒビが入るとヒビから電気が漏れ、始動不良、最悪始動不能にもなります。
プラグキャップがきちんと入っていない場合も同様です。
プラグキャップを引っ張って簡単に抜けるようでしたら、再びキャップをはめ込み時計回りに回して回らなくなるまで指し込んで下さい。
ヒビの場合は応急処置としてビニールテープを巻いて絶縁します。
あくまで応急処置ですので、新品に交換してください。
また、コードが断線しかかっている事もありますので、コードとプラグキャップ交換をオススメします。
それでも掛からない場合はやはりバイク屋に持っていって診てもらった方が良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
バッテリーを交換してるならニュートラルランプは付いてますか?
初歩的なことだけど
自分も同じようなことで火がとばなかった事があるので
付いていない場合は
ギアがちゃんとニュートラルになっていないので火が起きない
ギアを入れてちょっと転がしてみた後ニュートラルに戻す
ニュートラルランプが付いたらOK
こんなこともありましたよーってことで
No.2
- 回答日時:
プラグのスパークって意外に暗いです。
青白い光ですが、よーく見ないと見えないですよ。
特にキック式ですし、一度のキックではせいぜい2回くらいしか飛ばないかも?
あたりが暗い夜に試してみるといいかもしれません。
もし飛んでいないなら、プラグコードがちゃんと繋がっていないかも。
そこで抵抗が大きくなって、電圧が上がりきらないのかもしれません。
(20~30Vくらいあれば人間は感電しますので)
方法は、No1の方がおっしゃるように、誰かにキックしてもらわないと
見ることは不可能に近いですね。
No.1
- 回答日時:
プラグを外してプラグキャップに外したプラグをはめこんで、エンジンかフレームに極力近づけてキックを降ろしてください。
セルが無いので、誰かに手伝ってもらった方が良いでしょう。
プラグがフレームやエンジンの近くに無ければ火花は飛ばないか、持っている人に感電して危険です。
また近づけた時は、絶対に付近を触らないで下さい。
その状態で火花が出れば少なくともプラグには問題は無いと思います。
ハイテンションコードがリークしているかイグニッションコイルの不調だと思われます。(電装系の場合ですが、、、)
ただ、半年放置ということなので、キャブの中のガソリンが腐っているか、ジェット類がごみ等で詰まっていると思います。
プラグをエンジンにつけて、キックを何回か踏んでプラグに変化(ススがついたり、濡れたり)が無ければ燃料がエンジンに行っていないので、100%キャブだと思います。
自分で出来ない場合は素直にバイク屋にてキャブをOHしてもらった方が無難です。
回答ありがとうございます。
キック後プラグに変化がなかったので、キャブをOHしたところキック後プラグに燃料がついてるのは確認できましたが、やはり火花が散りません。ちなみにイグニションコイルも交換したのですが症状は変わらずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プラグから火花が飛ばず困ってます
国産バイク
-
SR400に乗っています。エンジンは掛かり走れるのですが、前触れもなく
国産バイク
-
srがバッテリーあがりました。 先日SR400を購入したのですがキックエンジンが初めてです。 届いた
中古バイク
-
-
4
SR400のイグニッションコイル流用について。
カスタマイズ(バイク)
-
5
SR400 キーONで電気つかない
国産バイク
-
6
プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない
輸入バイク
-
7
SR400 電装不良。
カスタマイズ(バイク)
-
8
SR400のキャブのドレンホースのネジを緩めたらガソリンが止まらないです
国産バイク
-
9
tw200 フラマグ点火方式の点火不良について
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグの番手で走りは変わりま...
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
キャブ?かぶり?
-
NSR250Rのエンジンが片肺に...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
電気コードのキャップの交換(...
-
プラグコードを短くすると・・・。
-
2ストのバイクに乗っています ...
-
プラグが8ミリ削れていて白煙噴...
-
BP4HSとBP4HS-10の違いは何です...
-
点火プラグの互換性について教...
-
プラグの抵抗
-
XJR400のプラグコードの順番は...
-
NGKプラグ BPR8ES B8ES は互換...
-
質問します。 スズキバーディー...
-
SR400 プラグが点火しません??
-
キックが下りない場合について
-
ハーレーダビットソンXL120...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
点火プラグの互換性について教...
-
プラグを交換しようとしたら先...
-
2サイクルエンジンの点火不良...
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
キックが下りない場合について
-
スーパーカブのプラグ こんなに...
-
CDIが悪いのか点火コイルが悪い...
-
プラグキャップが入りません。
-
プラグの火花を見ようとしてビ...
-
2ストオイルとプラグの焼け
-
NGKプラグ BPR8ES B8ES は互換...
-
無知な者ですが、xjr400に乗っ...
-
XJR400のプラグコードの順番は...
-
プラグの型番が違うと・・・?
-
ヤフオクや楽天でプラグが安い...
-
6Vモンキーです。プラグに火が...
-
プラグの番手で走りは変わりま...
おすすめ情報