
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのテカリが完全に脂だと言えるなら洗剤等が
いいかと思います。私も汗がかきやすいので、
キーボードやトラックバッドをしょっちゅう洗浄します。
(パソコンは精密機械ですから、液体系は充分注意
して使用してください。普通の洗剤だと泡が立ったり
ベトベトになるかも)
因に私は以前エタノール(アルコール)を使って
いました。湿らせた布やティッシュで軽く拭くと
綺麗になります。現在はそれより良い洗剤を見つけた
ので使用しています。
一応書いておきます。
シンプルグリーン
http://www.simplegreen.jp/
湾岸戦争の脂まみれの水鳥にも使い、ディズニーランドや
水族館の水槽、自動車メーカーも使っているようなので
実績はあるようです。泡が立たないのでお気に入りです。
パソコン洗浄には原液を 10-30 倍に薄める位が丁度いい
です。それ以下だと強すぎます。パソコン以外にも使える
ので重宝しています。ネットでもありますが、ホームセンター
にあるかもしれません。私は近くのホームセンターで最初
500ml (880円)を試し、凄く良かったので先日 4L を
買いました。いずれも原液です。フォームタイプなら 580円
で売っていますので気が向いたら試してみてください。
参考URL:http://www.simplegreen.jp/
delmondo様、ご回答ありがとうございます。
早々にご回答いただいていたのに御礼が遅れて申し訳ありませんでした。
たいへん詳しい説明でとても参考になりました。
ご紹介いただいた商品、ホームセンターで探してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
トラックパッドやキーボードが「皮脂で光って見える」だけなのはかなりの早期(?)です。
使い込んだ筐体では、テカリの実体は「表面の磨耗+皮脂などの汚れ」です。従って、完全に治すにはパーツの交換しかないと思われます。
xr7zk2001様、ご回答ありがとうございます。
それほど使用回数が多くないので、おそらく皮脂などの汚れなのではないかと推測しています。(磨耗しているかもしれませんが)
皮脂などの汚れだけだった場合は、ティッシュペーパーに少し水を含ませてふけば落ちるでしょうか。また、それで落ちなければ表面が磨耗していると考えたほうがよいでしょうか。
磨耗の場合は、パーツ交換が唯一の手段ですね。たしかに磨耗していたらそれ以外手はないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コスメ・化粧品 肌のテカリについて 3 2022/06/01 02:34
- ノートパソコン ノートパソコンのタッチパッドを板タブレットとして使う方法ありますか? 3 2022/06/18 18:27
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャンプーにより額にシャンプーが残ってテカってしまうのですが、頭皮に直接シャンプーを付けないほうが良 3 2022/07/28 08:39
- iPad iPadのキーボード付きケースを買おうと思っているのですが、タッチパッドがあるもの、無いものどちらを 3 2022/12/01 13:53
- その他(メイク・美容) 鼻のテカリについてです。 あれは皮脂ですか? 顔に保湿を塗る時、鼻は潤ってると思って塗ってないのです 1 2023/02/26 19:43
- コスメ・化粧品 おすすめの化粧品を教えて欲しいです。 現在使っているもの 下地→セザンヌの皮脂テカリ防止(オレンジ) 3 2022/06/22 15:37
- その他(悩み相談・人生相談) 太ももの付け根(おしりと太ももの境目)の部分が昔からめちゃくちゃかゆくなって汗とかかくと耐えられない 1 2023/07/11 10:43
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- ノートパソコン MacBook、USB他各ケーブルに強い方にお聞きします。 MacBook pro m1を保有してい 3 2022/10/05 23:58
- ノートパソコン 一年弱使ったノートパソコンのタッチパッドが画像のように浮き出してきたんですが、これはバッテリーの膨張 4 2022/05/22 18:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シリコンシーランドが手につい...
-
鏡やガラス窓に貼るガム
-
リモコンのベタベタ
-
ごぼう汁のしみぬき
-
蚊取り線香の、円盤型の容器の...
-
畳と砂壁のしみ
-
風呂場の黒のツルツルの御影石...
-
アムウェイやめました。本当に...
-
ソファに洗剤をこぼしてしまい...
-
詰め替え用容器
-
至急です。 布製の椅子に血がつ...
-
安全な石鹸。安全な洗剤。
-
塩素系洗剤と酸性洗剤
-
液体洗剤をまちがって詰め替え...
-
プラスチック部分の掃除方法
-
居酒屋のバイトをしていますが...
-
クリナップの流し台の排水溝が...
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
五月人形の漆塗りの台がカビて...
-
今の時代、駅のトイレ、デパー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコンシーランドが手につい...
-
ソファに洗剤をこぼしてしまい...
-
MacBook(黒)のタッチパッドの...
-
ごぼう汁のしみぬき
-
衣類に付いた生理の血が取れな...
-
至急です。 布製の椅子に血がつ...
-
アムウェイやめました。本当に...
-
CPUのピンの方にグリスが。20年...
-
クッションフロアの油汚れの落...
-
DVDの汚れをクリーニング
-
じゅうたんのコーヒーのシミ ...
-
オリーブオイルの空き瓶を洗いたい
-
クリーニング店でこんな物を売...
-
アルミフェンスの掃除
-
帽子の内側についてしまったフ...
-
プラズマテレビの画面の皮膜が...
-
蚊取り線香の、円盤型の容器の...
-
液体洗剤をまちがって詰め替え...
-
無蛍光、無香料、柔軟剤・漂白...
-
さっき買い物に行ったのに、今...
おすすめ情報