
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>MP3で160kbpsぐらいがCD音質くらい
それは間違いです。圧縮する以上、256だろうが320だろうが元のCDよりは落ちます。
ただし、それが判るかどうかはまた別の話です。かなり高級な再生環境で両方を聞き比べれば判るかも、という程度だと考えて下さい。
イヤホンやヘッドフォンではよほど高額なものでもない限り、160や192のビットレートのものだけをいきなり聞かされてCDではないと断定できる人はほとんどいないでしょう。
ですからコンポなどのスピーカーで再生する場合も考えると160か192で取込んでおけば十分だと思います。ちなみにうちは192です。
No.4
- 回答日時:
基本的には、128kbpsです。
そもそもMP3にするということは、コンパクト化して、大量の曲を
収納(携帯)できるという一点で利用してます。
再生機が、携帯オーディオプレーヤということや、どちらかというと
悪い環境(野外やカーステ)での再生ですので、音質云々をいっても
仕方ないケースが多いです。
自宅のオーディオで聞くときは、CDそのものを再生してます。

No.2
- 回答日時:
私は256kbpsで。
私が使っているMP3プレーヤーは160kbps、320kbpsは対応していません。
>MP3で160kbpsぐらいがCD音質くらい
いえ… 耳の良い人なら256kbpsでも320kbpsでも
「CDより音質が悪い」とわかります。
ご自分で聴いてみて、「これで聴ける」と思われる程度のビットレートが
質問者さんにとってBESTな音質だと思いますが。

No.1
- 回答日時:
そうですね、やたらビットレートを高くしても元のCDよりいい音になるというわけではないと思います。
私はいつも192kbpsです。
私の主観だと、128kbpsより下だと大きく音質が落ちるような気がしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽配信 Spotifyでインポートした曲とSpotifyで配信されている曲の音量差がある件について 1 2023/04/02 00:02
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー MP3のビットレート 5 2023/01/07 01:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ Youtubeの音楽を聴くなら、どんなアンプを購入すべきですか? 5 2022/11/27 23:47
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレーヤーを探していますが、かなり難しく、壁に掛けられて充電式で、かつパッと見ても音楽プレーヤー 3 2023/05/29 17:16
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ディーガでのmp4再生について 3 2022/10/17 16:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Joshinでmaxell music cd-r 80のひろびろ美白レーベル5枚入が810円で、ma 1 2023/04/05 08:09
- 掃除・片付け CDを断捨離する上で 5 2023/05/22 19:03
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDレコ6についてです! USBにもCDから音楽を取り込むことが可能ですが、USBに元々入っていた音 5 2022/09/25 22:11
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 手放さなかった音楽CDは、誰の音楽CDでしたか。 1 2022/11/05 22:19
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽データのエンコードについ...
-
CDをCDプレイヤーで再生する場...
-
国内盤と輸入盤の違い(CD)
-
レンタルしてきたCDをコピー、...
-
音楽CD → MP3の時、どのくらい...
-
オーディオに詳しい方、PS3の音...
-
高音質でCDに書き込みしたいです。
-
DVDとCDの音質はどちらがいい?...
-
有線、ワイヤレス両方対応のオ...
-
au.midi.など一番小さいのは?
-
MP3、M4A、OGGの中で1番音質が...
-
パイオニアのX-NS1
-
16GBに入る、MP3とWAVの容量
-
WMPとCDの音質の差ってあ...
-
音源は同じなのにMIDIの音が変わる
-
aikoの暁のラブレターを携帯に
-
オリオン製品のテレビをお使い...
-
MP3GAINと音質の劣化に関して
-
プリメインアンプ YAMAHA AX-9...
-
ラクレコという転送機械を購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDをCDプレイヤーで再生する場...
-
高音質でCDに書き込みしたいです。
-
【Windows Media Player】CD取...
-
同じ曲でも音質が違うんですか?
-
MP3の192kb 128kb 音質の違い
-
レンタルしてきたCDをコピー、...
-
DVDとCDの音質はどちらがいい?...
-
MP3、M4A、OGGの中で1番音質が...
-
3.5mmステレオケーブルから6.35...
-
プリメインアンプのセパレート...
-
MDとMP3の音質比較
-
MP3、WMA、PCM どれ...
-
圧縮Bモードステレオとはどうゆ...
-
MP3の128kbpsを320kbpsにすると
-
MP3GAINと音質の劣化に関して
-
mp3 128kbpsと192kbpsの音の差...
-
MP3プレイヤーにより良い音...
-
16GBに入る、MP3とWAVの容量
-
音楽CD → MP3の時、どのくらい...
-
先輩方教えてください。 プリア...
おすすめ情報