
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/08 20:25
やってみました。デスクトップの左上に、1分おきに円高の時は「赤」、円安の時は「青」で表示できるようになりました。まだ、時間の表示などの仕方が飲み込めません。(^^;)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新生銀行の、パワー預金シリー...
-
日本人はなんでこんなに都合よ...
-
外貨で入出金できる銀行
-
いま円安ってことはドルをいっ...
-
25,56ユーロは¥ですか?
-
ドルをそのまま預金したい。
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
1フラン日本円にすると?
-
中国元の表記は「¥」
-
500万ウォンは何円
-
円安らしいですが、今、円安で...
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
ユーロを日本円に換算する計算方法
-
通貨単位について
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
円安はどこまで進むと思われま...
-
ドルを円に変えたいのですが
-
給料をもらうのに円かドルか。...
-
外国の硬貨を手に入れるには?
-
1万円でできるだけ安く、分厚い...
おすすめ情報