重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親戚がミキプルーンや健康食品を信じているらしく勧めてこられて困っています。その人は代理店をしていて毎年海外旅行に招待され、研修だからと言っていました。だいたいどれくらいの商品を販売すればそれくらいのランクになるのか、どんなマニュアルで勧誘するのか教えてください!
近いうちに会うのでそれまでに断りかたを考えたいです。
お願いします。

A 回答 (4件)

ミキプルーんなどの健康食品、知人が信じてもいないのにお付き合いで買っていましたが、断るのなら、最初が肝心みたいです。

1度買うと、定期的に「もう無くなった頃だろうから・・・」と言って、商品を持って来るそうです。金額も高いし、(その知人は、1度に3万円くらい買っていたそうです)馬鹿馬鹿しいそうです。

それに、知人に売りつけていた人は、ミキプルーンを売って、1ヶ月に60万円くらい収入を得ていたそうです。相当頑張っていた人だそうですが・・・

「高くて続けられる経済力が無い・・・」などと言って、初めからきっぱり断った方がいいですよ。相手は、自分の利益のために売っているのだから、それに協力する事はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうなんです。ボランティアのようなものと言いながら、親戚からお金をもうけようという考えが一番嫌なのです。他の親戚はまさにご友人と同じようにされていました。だから、私だけ付き合いで買わないのは断りにくいのです。でも、直接断るようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/08 18:22

そば粉allergyの方は匂いもダメと言います



果物allergyと言えばいい

逆にア○エーを進めて・・・互いに進め合う

実は私は○○の販売してるの・・・協力を求める


吹っかけてやれば良い・・・お金に困っているから絶対こちら側の物は買わないはず


嘘もたまにはつきましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
以前、化粧品を勧められたときは肌に合わないと逃げました。
たぶんお金には困っていると思います。
しつこい場合は参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/08 18:15

こんばんは。



いらないモノはいらないと断るしかありません。何度か断れば持ってこなくなります。親戚だからといって、たまに「情」で買ったりすると、毎度毎度持ってこられることになります。

キッパリとNOと言いましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
勇気をだしてNOと言います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/08 18:09

健康食品などの販売員には、会社独自のマニュアルを各会社で作成し、成績が上がる場合のみ使用しますので、ここでの回答は先ず無理。

ハッキリとした購入の意思無しの意思表示をする鹿ありえません。誰からのどんな勧誘であろうとも。それが出来なければ、付合いででも購入するしか解決方法は皆無です。親戚であろうとも、兄弟であろうとも、全て、勧誘された者の意思一つですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私は勧めてくる親戚よりもかなり年下ということもあり、なかなかはっきりとは断れなかったのです。今まで一度も購入していませんが、親戚のご主人を通してお断りしていました。それでも、何かあるたびに私はこんなにもミキプルーンを信じていると聞かされて会うのも気乗りしません。次回も言われたら、直接お断りします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/08 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!