dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週、家族で初めて四国へ旅行に行きます。
旅程には、以前から行きたかった「しまなみ海道」を盛り込み、最終日道後温泉の宿(朝出発)からしまなみ海道を渡り、最終的に広島空港(夕方着)へ向かう予定でガイドブックやネット等を見ていますが、バス便が少なく、バス停と観光地が離れているように感じられるので、しまなみ海道が難しい・・・。
★行きたい場所、見たい場所
来島海峡展望館、亀老山展望台公園、カレイ山展望公園、大山づみ神社、多々羅大橋
★手段は、バスでも、車でも、フェリーでも、自転車でもいいが、せっかくなら上記場所幾つかに立ち寄りたい
★3歳の子あり
★今治からレンタカーを借り、広島返却を考えたが、乗り捨て代に1万円5千円程かかるとのことで断念。。。
以上のことを踏まえて、
どのように渡れば、楽しめて、効率的かわかる方いらっしゃいませんか?
夫は、レンタカーを借り、見たいとこだけ見たら、また今治に戻って返却後、バスで空港へ向かえばいいか?と提案しています。
もしくは、今治港からフェリーで下田港へ行き、自転車をレンタルし、吉海レンタサイクルターミナルから大三島まで自転車で行き乗り捨てて、あとはバスを乗継空港まで行くというのも考えています。

滅多にない機会なので、多少の出費は致し方ないと思いますので、何かいいアドバイスがあれば教えてください。
まとまらない文章で、わかりづらくすみません。

A 回答 (4件)

 ご主人の言うように、道後温泉から路面電車でJR松山駅まで出て、JR特急しおかぜ号で今治駅まで行き、今治駅で駅レンタカーを借り、しまなみ海道も観光し今治へ返し、今治駅前から広島方面行き高速バスに乗るのがいいと思いますよ。

しまなみ海道往復となるので、往きはフェリー、帰りは橋と変化を付けるのもいいですよ。時間があれば橋の横をフェリーで行く方が綺麗で安いですよ。
 但し、広島県は詳しくありませんが、広島空港は広島から遠く、今治からのバスで広島まで行き、また引っ返すのはもったいない気がしますが、よく知りません。
    • good
    • 1

分かる範囲だけですが


レンタカーを使わないのであればこちらをお勧めします。

しまなみ海道フリーパス
http://www.oideya.gr.jp/archives/freepass/index. …

質問者さんの行きたい観光地がすべて今治側にあるのでバスや船の時間等を調べればうまく活用できると思います。
但し、亀老山展望台公園とカレイ山展望公園はちょっと無理かもしれません。(最寄のバス停等から遠い)
観光地への行き方等はこちらのHPに掲載されています。

SHIMAP しまなみ海道観光マップ
http://www.go-shimanami.jp/

広島空港への行き方ですが
福山まで行ってリムジンバスで行くか
尾道からJRで三原へ行き、そこからリムジンバスで行くかになると思います。
時間等は広島空港のHPに掲載されています。

広島空港アクセス情報
http://www.hij.airport.jp/access/index.html

でも、3歳の子供連れを考えれば他の回答者もお勧めするレンタカーが一番よいと思います。
ETC車限定割引実験もしているし、空港の近くにレンタカー会社もあるし、効率いいと思うのですが……

参考URL:http://www.go-shimanami.jp/
    • good
    • 1

よく調べられてますね!


レンタカーをおすすめします。
ご覧になりたいのは、大島と大三島だけのようですので、松山を朝出て、広島夕方着は可能だと思いますが、道後発でレンタサイクル案だと間に合わないと思います。下田水から神社まで車でも30分くらいかかりますから、お子様連れで自転車はきびしいです。下田水行きのフェリーや、この時期のサイクリングも結構良いんですけど。橋は結構高い位置にあるので、橋の下から橋の上に上がるのに想像以上に時間がかかるんですよ。

レンタカーで、道後から大島南までは約2時間です。
今治で借りるなら、駅から大島南まで30分ちょっとです。
来島海峡展望館と、亀老山、カレイ山はどれか一つにしておいた方が良いと思います。
大山づみ神社は是非ご覧になってください。
昼食は、下田水の海鮮バーベキューがおすすめですよ。昼食にはちょっと早めになるかもしれませんが。
神社から今治駅に返ってくるまでは1時間くらいです。

私なら、乗り捨て1万5千円払います。
一度大三島へ行って引き返す橋代と時間と、荷物を運ぶ手間を考えても、損はないかなと。
    • good
    • 1

 愛媛在住の者です。

 愛媛の公共交通機関は、都会に比べとても貧弱なので、手早く回るなら、やはり車がお勧めです。 松山→今治の公共交通機関も不便ですので、松山でレンタカーを借りて、今治で乗捨するのがベストかとい思います。松山でレンタカーを借りた経験がないので無責任なことは言えませんが、橋の料金もありませんので、それほど費用もかからないと思います。
 そして、今治→福山駅→広島空港と高速バスを乗り継いでいかれるのがいいかと考えます。両路線とも1時間に1本ぐらいの割合で運行していますので、比較的便利です。ただ、福山駅周辺は夕方になると道路が多少混雑しますので、乗り継ぎ時間には余裕をもたれたほうがいいかと思います。
 蛇足ですが、しまなみも含めた今治観光の細かい情報(バス時刻表なども含む)は「今治地方観光協会」のHPが参考になりますので、よろしければどうぞ。
 楽しい旅になりますように。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!