重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Windows XP Second Editionを搭載しているPCの調子が悪くなったので、PCを初期化しようと思うのですが、購入したときに付属していたWindows XPのCDを失くしてしまいました。

他のWindowsXP搭載PCのCDはあるのですが、それを使用することはできるのでしょうか?

もし無理であれば、なるべく費用をかけないように初期化する方法を教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

I386フォルダがあればXPインストールCDを作成することは可能です。

http://www.geocities.jp/hpt_user99/xpinstall.htm …
プロダクトキーについては参照元の http://wiki.nothing.sh/page?Gateway%20Athlon%C5% … のほうに書いてあります。
なおこうして作成したCDはXPのインストール用なのでアプリケーション等はインストールできません。

ライセンスについてはエクスプローラのヘルプでバージョン情報を表示すると使用許諾契約書がクリックできます。そこに書いてあります。
---------------------------------------------------------------------
お客様は、このライセンスを異なるコンピュータ間で共有したり、他のコン
ピュータに移管したり、異なるコンピュータ間で同時に使用することはでき
ません。本ソフトウェアは1 つの統合された製品として本ハードウェアと共
に許諾されており、本ハードウェアと共にのみ使用することができます。
---------------------------------------------------------------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

教えていただいた方法をためしてみようと思います。

お礼日時:2007/10/19 15:21

NO1追加


>ライセンスについてお聞きしたいのですが、元々のパソコンを使用しなくなった場合に、別のパソコンにOSを転用した場合も違反になるのでしょうか


OSがパッケージ版の場合はNO5の方のとおりですが(再度の認証は必要)、あなたのはメーカー製OEM版PCのようですから、ライセンス違反であり、実質的にもリカバリCD-ROMが他のPCでは使用できず、インストールするとはねられます(エラーが出てCD-ROMがドライブから排出されます)。

最初からリカバリCD-ROMがない場合、別のパーティションDかEの中に
setup.exeやセットアップのツールなどがありそれを起動すると初期化がはじまると思います。(ツールからリカバリCD-ROMの作成もできるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

お礼日時:2007/10/19 15:21

おたずねの再セットアップ要領ついては、「再セットアップ」で検索、「NECパーソナル商品総合情報サイト」を開くと詳しいです。

実行するとPCの情報はすべて消えるので、実行する前にCDに保存のこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

お礼日時:2007/10/19 15:21

> ライセンスについてお聞きしたいのですが、元々のパソコンを使用しなくなった場合に、別のパソコンにOSを転用した場合も違反になるのでしょうか?



元々のパソコンのWinXPをアンインストールして(PCから抹消して)使用出来ない状態にすれば、
別のパソコンにインストールすることは正規の行為ですのでライセンス違反にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。

お礼日時:2007/10/19 15:22

メーカー製PCなら、シリアル番号が、本体の上なり横なりに貼り付けられていませんか?


自作系なら諦める以外ないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

メーカー製ですが、OSのシリアル番号は本体には記載されていませんでした。

お礼日時:2007/10/11 10:29

メーカー品の場合は同じと思いますが、筆者が使っているNEC製PC,XP Home Editionの場合、OS=XPは、本体にセットされているため、CDは付属していません。

Cドライブのみ再セットアップするときは、手順にそって実行すれば、組み込まれているOS=XPが、自動的に起動しますからCD不要です。但し、Program(office2003,Or2007)は、正規のCDが付属していますから、別途インストールする必要があります。再セットアップについては、取扱説明書に詳しく解説していますから、理解を深めてから実行することが肝要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

再セットアップがCDなしでも出来るんでしょうか?
取扱い説明書は紛失してしまったので、その方法を調べる方法がありましたらご教授ください。

お礼日時:2007/10/11 10:27

CD媒体を失くした、と言っても誰にも証明できません。


インストール媒体を購入してください。

文章を読むと「初期化」ではなくて
インストール(セットアップ)し直したい、ということですね。
そうだとしたら他のPC用のインストールCDを流用することはライセンス違反ですので、やってはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ライセンスについてお聞きしたいのですが、元々のパソコンを使用しなくなった場合に、別のパソコンにOSを転用した場合も違反になるのでしょうか?

お礼日時:2007/10/11 10:22

>XP Second Edition



XP Home Edition?

ライセンス違反になりますから他のOSのCD-ROMを使ってはいけません。
PCメーカーサポートにリカバリCD-ROMをなくしたので、CD-ROMの購入ができないか照会します。実費(5000円程度)でわけてもらえる場合があります。(登録している場合)

メーカーでもOSのCD-ROMがもうない場合は、パッケージ版OSを17000円程度で買わなければいけないと思います。
自作PCを扱っているパソコンショップで、例えば、FDDについているOEM版OSを売っている場合もあります。11000円程度ですが、FDDというパーツと同時に購入する条件です。

参考URL:http://pasokoma.jp/bbs4/pslg22802
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
XP Home Editionでした。ごめんなさい。
購入したメーカーには駄目もとで問い合わせてみようと思います。

ライセンスについてお聞きしたいのですが、元々のパソコンを使用しなくなった場合に、別のパソコンにOSを転用した場合も違反になるのでしょうか?

お礼日時:2007/10/11 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!