
1人目が「○聖」と書いて「○さと」と読みます。
2人目の名前を考えているのですが、
聖の字で、せい・さと・せ・ひじり
などの読みがあると思うのですが、聖の字を使って2文字の名前思いつきませんか?
私も、主人もよくある名前で、名字も日本で5位以内に入るような名字なのです。
日本中で10人くらいしか居ないような、、、珍しいが、当て読みではなく、キチンと漢字から読める名前が希望なのです。
(男女決まっていないです)
今の所思いつくのは
・聖砂 せいさ
・千聖 ちせ(「千」の字もできれば違う「ち」がいいのですが無くって・・・)
・聖梨 さとり(セイリとも読めるので微妙ですが)
↑でもイメージ的な感想もお願いします
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
うちの姉の子ですが女の子で「聖羅/せいら」といいます。
これだったら当て字でもなく誰でも読めるようです。
セイラ!
うちのネコが聖良なんですよ・・・。
長男にもネコの聖の字を取ってつけたんです。(って長男が将来知ったら怒るかな)
ネコにつけていなかったら候補でした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名づけについて相談させてください
-
女の子の名前について
-
名付けについて相談させてくだ...
-
男の子の名付け 皆様のご意見を...
-
子供の名前について意見をお願...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
あやり(采里)って名前と、りな...
-
総画13画の素敵な名前を教えて...
-
男の子の名前について
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
名付け
-
当て字の名前
-
女の子のかわいい名前教えてく...
-
名付けで桜を使いたい。
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
「乃」の字を口頭で説明する時 ...
-
漢字2文字であすなと読める字は...
-
「太」という漢字(名付け)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
女の子の名前に使う字について...
-
名付け。「睦」という漢字、性...
-
名付けについて。姓と名に同じ...
-
「さあや」という女の子の名前...
-
「せいな」という名前について
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
「るい」という名前について
-
男の子の名前 ”るか” の漢字...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
キラキラネームではないが、知...
-
あいら という名前はキラキラネ...
-
愛莉紗(ありさ) 智香(ちか) ど...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
赤ちゃんの名前について 「つゆ...
おすすめ情報