重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1人目が「○聖」と書いて「○さと」と読みます。
2人目の名前を考えているのですが、

聖の字で、せい・さと・せ・ひじり

などの読みがあると思うのですが、聖の字を使って2文字の名前思いつきませんか?
私も、主人もよくある名前で、名字も日本で5位以内に入るような名字なのです。
日本中で10人くらいしか居ないような、、、珍しいが、当て読みではなく、キチンと漢字から読める名前が希望なのです。
(男女決まっていないです)

今の所思いつくのは

・聖砂 せいさ
・千聖 ちせ(「千」の字もできれば違う「ち」がいいのですが無くって・・・)
・聖梨  さとり(セイリとも読めるので微妙ですが)

↑でもイメージ的な感想もお願いします

A 回答 (3件)

一聖 いっせい


琉聖 りゅうせい
聖子 さとこ
未聖 実聖 みさと

ありきたりでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一聖いいですね~!!
名字との並べたヒビキもいい感じです^^

お礼日時:2007/10/12 21:54

こんにちわ。


うちの姉の子ですが女の子で「聖羅/せいら」といいます。
これだったら当て字でもなく誰でも読めるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

セイラ!
うちのネコが聖良なんですよ・・・。
長男にもネコの聖の字を取ってつけたんです。(って長男が将来知ったら怒るかな)

ネコにつけていなかったら候補でした

お礼日時:2007/10/12 21:55

「聖」の字がボリュームあるので、もう一文字はすっきりした字がよさそうですね。



聖美、聖己、聖実 きよみ
知聖 ちさと・ちせ
聖史 さとし(男)
聖香 さとか(女)

あて読みぽくないのは、こんなところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サトカもいいですね!
やはり当て読みっぽくないのは限りがありますよね・・・

お礼日時:2007/10/12 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!