
No.4
- 回答日時:
No.3は、関連した内容ではありますが、その方法では
解決しないことに気づきました。
現象の原因は右側のShift8秒押しで、
解決方法は、左側のshiftを1回押すだけです。
大変申し訳ありませんでした。
No.2
- 回答日時:
きっとずっとShiftキーが押されたままになっていたため、常にShiftキーが押されている状態になってしまったんでしょうね。
キーボード自体がそうなってしまっているので、取り外せるモノならノートPCのキーボード部分を取り外して、キーを取り付け直してみましょう。
キーボードの下にメモリを入れるタイプも多いので、わりあい簡単にキーボードが取り外せるノートPCもあります。
ノートPCの機種を教えてもらえれば、簡単に取り外せるかどうか調べられると思いますが・・・
今、一回電源落としたら、元に戻ったようです。
お騒がせしました。
私もずっとShiftキーが押されっぱなしになっているものだと思ってるのですが、どうやったらいいのかわからず(買い換える必要がある前に他の考えられる方法があればと思い、こちらに質問させていただきました)
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Windows 95・98 Windows11にバージョン アップしました。 2 2023/07/21 18:36
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- VPN VPN Client Adapter を削除する方法を教えて下さい。 1 2023/08/20 01:49
- Windows 10 なぜか全角カタカナ入力になってしまう (USキーボード、「Alt」 + 「`」) 1 2022/06/29 13:22
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- その他(インターネット接続・インフラ) 「このサイトにアクセスできません」というメッセージが出てインターネットに接続できません 7 2023/08/16 15:20
- iOS Gragebandでのみ左クリックが有効にならない 1 2022/08/19 13:18
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/01 15:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
キーボードの入力について
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
キーボードの動作が不安定
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
VAIO PCG-QR1E/BPのキーボード...
-
キーボード入力が突然おかしく...
-
ウインドウについて
-
Windowskey+Dのショートカット...
-
変換が勝手に行われる
-
win8ののノートパソコンの本体...
-
全角/半角が勝手に切り替わる
-
元に戻す方法
-
ファンクションキーが効かなく...
-
キーボードについて
-
Office Keyboad(生産終了)をVis...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
excelの直接編集: F2以外に設定...
-
デリートキーを押し続けても一...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
Enterキーの文字確定不能
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
キーを押しっぱなしでも連打し...
-
キーボードのロック解除方法
-
deleteキーが使えない
-
ノートPCのキーボードで文字が...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
入力文字の消去スピードが遅い
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
Fnキーを押さないと 文字が打...
-
Ctrl + HomeとCtrl + End が使...
-
キーボードを使用せずタスクマ...
おすすめ情報