dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオークションの支払方法で、
ヤフーかんたん決済の利用をしました。
その時に、
ヤフーウォレットに登録のカードとヤフーかんたん決済に登録のカード、
この2種類から選ぶ事が出来る事に気付きました。
(今まで、余り考えていませんでした・・)

私の頭の中では、なぜか、
ヤフーウォレットとヤフーかんたん決済は同じものだと思っていたのですが、
選べると言う事は、違うという事ですよね?!

そこで、この2種の違いを教えて頂きたいです。
お願い致します。

A 回答 (1件)

ヤフーウォレット


ウォレットに登録すると、ご利用中のYahoo! BBご利用料金および有料コンテンツの利用料金お支払い情報を一括で管理できるようになります。
また、今後提供される有料のサービスやコンテンツを利用、購入する際も、そのたびに決済情報を入力する必要がなくなり、オンライン決済がとても便利になります。Yahoo!ウォレットは、Yahoo!オークションで落札した商品のお取引には利用できません。

ヤフーかんたん決済
Yahoo!かんたん決済は、自宅や会社にいながらオークション落札代金の支払いや受け取りが簡単に行える便利なサービスです。
落札者は、クレジットカードまたはインターネットバンキングの口座から代金を支払うことができ、出品者はいつも使っている口座で代金を受け取れます。

ヤフーウォレットはyahooの利用料金の決済に使用、ヤフーかんたん決済は取引者との決済に使う違いです。

参考URL:http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/about/index …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
基礎の基礎の質問に、ご丁寧にお応え下さって本当にありがとうございました。
漠然としていて分からなかった事が解決しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/13 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!