
ご存知の方いらっしゃいましたらj2sdk-1_4_2_15-linux-i586-rpm.binのインストール時のエラー対処方法教えてもらえませんでしょうか。
環境は、Redhat linux ES4.5です。
/usr/localへ移してchmod 755 に変更し、
. j2sdk-1_4_2_15-linux-i586-rpm.bin を実行しました。
以前はこのやり方でインストールできましたが、ライセンスの同意箇所でyes [enter]すると、以下のメッセージが表示されてインストールできません。
=========== 途中略 ==============
Do you agree to the above license terms? [yes or no]
yes
Unpacking...
tail: オプションが違います -- b
詳しくは `tail --help' を実行して下さい.
Checksumming...
1
The download file appears to be corrupted. Please refer
to the Troubleshooting section of the Installation
Instructions on the download page for more information.
Please do not attempt to install this archive file.
====================================
しかもrootから一般ユーザに勝手に戻ってしまいます。
詳しい方教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
j2sdk-1_4_2_15-linux-i586-rpm.bin の中身をエディタで開いてみてみてください。
最初の数行がシェル・スクリプトになっていていていることに気がつくでしょう。
中を解読してみれば分かるかと思いますが、やっていることはこんな無いようです。
if [ "`uname -s`" = "Linux" ]; then
echo_args="-e "
tail_args="-n "
fi
tail ${tail_args}+541 $0 > $outname
outname=install.sfx.$$
chmod +x $outname
./$outname
要するに 541 行目より下の部分が自己解凍書庫になっているわけです。
ただ、${tail_args} に -b を設定している箇所は見あたりませんでした。
上の作業を手動でやってみてダメなら再度ダウンロードしてみてください。
chmod +x j2sdk-1_4_2_15-linux-i586-rpm.binでうまくいきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
QRコードの作成方法について
-
libreあればopen office削除し...
-
アクオス
-
arduino mpu6050 計測できない
-
プロジェクター
-
WindowsでのPythonの挙動について
-
stable diffusionのエラー
-
素人です
-
ANA・JALのAPI
-
Scratchでクイズのゲーム制作を...
-
FlowchartのMDファイルをPNG化...
-
この話は本当? 中華AI「DeepSe...
-
(大学)数学の質問をするために...
-
特許公報のPDFから項目毎にExce...
-
Xamppはオープンソースのディス...
-
OSS(オープンソースソフトウェ...
-
みなさん、mvなどはどのアプリ...
-
Webサイトのビデオプレーヤーに...
-
研究する文献がたくさんありま...
-
研究する文献がたくさんありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
QRコードの作成方法について
-
libreあればopen office削除し...
-
csvデータのダブルクォーテーシ...
-
stable diffusionのエラー
-
アクオス
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
Python Qt 5.9.7 から Qt 5.12 ...
-
WindowsXPにApache OpenOffice...
-
ANA・JALのAPI
-
Flaskでサーバー立ち上げに関して
-
OpenOffice Calc basic で印刷...
-
explorerからQTTabBarが消えた
-
Apache Windows版2.4.58を直接...
-
stable diffusionのインストー...
-
この話は本当? 中華AI「DeepSe...
-
chatgpt 4oを使っています。あ...
-
AWSドメイン名でApacheテスト・...
-
awsは2年目から自動的に料金が...
-
IT用語、ソースとオブジェクト...
-
arduino mpu6050 計測できない
おすすめ情報