dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問なのですが世界で一番大きい本屋はどこの国のなんて言う本屋ですか?

A 回答 (4件)

昔も今も英国の書店街チャリングクロスにある書店「フォイルズ」が世界最大ということになっています。

英国内のみならず世界的にも有名な本屋さんで、ギネスにも登録されているそうです。
私も一度行ったことがありますが、確かに大きな本屋さんで、沢山のフロアに別れていて、発行の古いもの、パンフレットに類するようなシリーズ物までも揃えてあるのに感心しました。
下記のウィキペディアに解説と外観写真があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/フォイルズ

この回答への補足

返答有難うございます。たしかに大きいですね。1440坪とありました。
池袋のジュンク堂は2000坪なので違うみたいです。

補足日時:2007/10/17 15:28
    • good
    • 0

まだ、締め切ってないので、



池袋、ジュンク堂か、
丸の内、丸善が、
日本で一番大きいと思います。
単に坪面積だけでなく、書架の高さも考えると、
丸善の方が大きい気がします。
雑誌なら、ジュンク堂か?
丸善の方は、ここのところ行ってないですが、
あの界隈のビジネスマンが主な客のような印象を持ってます。
あと、置いてある書籍の傾向も、多少あるかなと思います。

大きい本屋でなくても、店の特徴が出てるところは、本選びが簡単な場合があります。そういう本屋があればですが。
ジュンク堂でも、丸善でも構わないけど、あのやたら多い本の中から、必要に思ってるのを見つけるのは、つかれます。
    • good
    • 1

これは回答になるか分からないけど、amazonなんかも。

    • good
    • 0

もう生まれ変わったか、これから生まれ変わるかは


よく知らないのですが、池袋のジュンク堂が世界一らしいです。(伝聞)

この回答への補足

韓国に2700坪の本屋があるらしいのでそれはないみたいです。
他に大きいところがあったら教えてください。

補足日時:2007/10/17 15:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!