
本日新iPod nanoが到着しました!
iTunesにあらかじめ曲も取り込んでおきました。
そしてiPodnanoを接続したところ、
「お使いのバージョンは対応してないので最新バージョンをダウンロードしてください」みたいなことがでたんです。
だからiTunesのHPにいってみてダウンロードし、開いてみると「このソフトはWindowsXPまたはVistaでないとダメです」みたいなことが・・・。
ぼくが今つかってるのはWindows2000。
新iPod nanoに曲を取り込む術はないのでしょうか?
諦めるしかないのでしょうか?
術があったとして、今現在のiTunesにはいってる曲はまた取り込みなおさないといけないんでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
う~ん、2000はiTunesの最新版は対応していないです。
次から2000対応のiTunesのバージョン(7.3.2.6)をダウンロードできると思いますが、今度は、iPodnanoがそのiTunesと同期してくれるかどうか・・・。
(2000対応の最新バージョンのDL)
http://www1.atwiki.jp/itunes/pages/7.html
>今現在のiTunesにはいってる曲はまた取り込みなおさないといけないんでしょうか?
iTunes Musicフォルダに音楽ファイルがあるのですね。これだけは、絶対に削除しないようにしてください。あとで、取り込めます。
通常は、アンインストールして、再度インストールしてもライブラリーは認識します。
で、今回、バージョンダウンになると思いますが、うまく起動してくれれば認識してくれると思いますが、アンインストール後に設定ファイル(プロファイル)を手動で削除しないと、インストールやその後の起動ができないかも知れません。
試してみるしかないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
入院時の持ち物についてです。 ...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
CDが再生できない。
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
オリンパス製ICレコーダー、Voi...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPod をさすとiTunesが死んでし...
-
USB曲順バラバラは
-
同じアルバムなのに複数に分か...
-
WALKMANで「不明なアーティスト...
-
カーナビでSDカードの曲をフォ...
-
Music Center for PCでCDを取り...
-
音楽ファイルのフォルダ分けど...
-
mp3ファイルの文字化けについて
-
iPodからCD-Rへコピー(焼く)には…
-
Music center、アルバム名が不...
-
シングルとアルバムで被る曲は...
-
poweramp の再生の仕方について
-
CD音楽で聴く順番がバラバラな...
-
CD 取込みが重複
-
itunesで購入した曲をsonyウォ...
-
SDカードに音楽を入れた場合の...
-
ipodの曲の並び順を変えたいです。
-
2枚組CDの曲順をアルバムどおり...
-
ウォークマンのソフト(CONNECT ...
-
walkmanで「データベースの異...
おすすめ情報