dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話の機種交換に伴い、旧携帯電話 ドコモ・P252i のSDカードに保存の静止画をノートパソコン( XP、サービスパックSP2 ) にコピーしましたが、見れませんでした、 今後使用しない携帯の為に新規にソフト購入も躊躇っています。 フリーソフトや写真店の提供のソフトでファイル形式変換の体験者から、ソフトの紹介を御願い致します。
 パソコンにコピーした静止画には dmgと云う拡張子が付いていました。
 新携帯電話は、DoCoMo のFOMA で機種はP903iTVですが、新旧の携帯電話に共用ならばソフトの新規購入しても良いかと考えています。

A 回答 (4件)

調べてみましたが画像ファイルでdmgという拡張子は見つかりませんでした。


見間違いということはありませんか?
また、本当にdmgという拡張子のファイルがあったとしても画像ファイルであるとは限りません。
No1さんの言うとおり携帯で撮影したファイルならjpgになるでしょうし、どこかからダウンロードしたファイルだとしても拡張子が謎です。

とりあえずこれだけの情報では何とも言えませんので補足要求です。
・そのファイルが画像であるという根拠は何か
・ファイルサイズはいくらか
・メモ帳で開いてみて、表示された文字(の最初の方)
を教えてください。

この回答への補足

早々の御回答有難う御座います、
 A No1様への補足回答致しました経過・詳細です、宜しく御願い致します。

補足日時:2007/10/19 06:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の御回答有難う御座います。私に質問以前の携帯電話の取扱いに誤解がありました。
 撮影した写真はSDカードに保存されているものと誤解して、今回の質問を致しました。
 取説の再確認の後SDカードにコピー⇒パソコンに挿入⇒⇒DCIM⇒100-PANAのフォルダーに有りました。
 御回答の皆様には、種々の確認や参考サイトに紹介など大変御手数お掛けいたしました、有難う御座います。

お礼日時:2007/10/19 13:52

>VMG



メールの形式みたいですね。
ツールがあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se371384. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

adobe Premiere Elements 2.0の件から続いての御回答有難う御座います。
  毎朝「今日の質問ダイジェスト版」の確認の際、 種々な御回答を拝見し、幅広い御理解に感心致してコピーして保存した件数も多くなりました、有難う御座います。

お礼日時:2007/10/19 14:03

dmgという拡張子はパソコンでは扱えないと思います。


本当にこれが画像データなのでしょうか?

この回答への補足

Violet439様 早々の御回答有難う御座います、
 A No1様への補足回答致しました経過・詳細です、宜しく御願い致します。

補足日時:2007/10/19 06:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の御回答有難う御座います。私に質問以前の携帯電話の取扱いに誤解がありました。
 撮影した写真はSDカードに保存されているものと誤解して、今回の質問を致しました。
 取説の再確認の後SDカードにコピー⇒パソコンに挿入⇒⇒DCIM⇒100-PANAのフォルダーに有りました。
 御回答の皆様には、種々の確認や参考サイトに紹介など大変御手数お掛けいたしました、有難う御座います。
 19日午前の補足に御回答者の御名前誤記しました、お詫びいたします。

お礼日時:2007/10/19 13:55

P252iは撮影可能な形式がjpgしか無いので保存されている画像はjpgです。

dmgは不明です。

下記の様なminiSDカードリーダーで転送出来ると思います。
http://www.imation.co.jp/products/pc_hard/mc_d/m …

この回答への補足

説明不足・勘違いで御回答のしようがない質問だったでしょうか、
SDカードから最初に、DCIM MISC PRIVATE SD-PIMとアイコンが表示されます。
PRIVATEには、順にDOKOMO⇒TABLE、のフォルダーがあります。 又
SD-PIMのなかの、PIM00001.VMGと表示されるのが件数からみて写真と思っています。 他の御回答も私の見たアイコン・フォルダーの勘違いかなとも思いますが、写真はどのフォルダーでしょうか御指導宜しく御願い致します。

補足日時:2007/10/19 06:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の御回答有難う御座います。私に質問以前の携帯電話の取扱いに誤解がありました。
 撮影した写真はSDカードに保存されているものと誤解して、今回の質問を致しました。
 取説の再確認の後SDカードにコピー⇒パソコンに挿入⇒⇒DCIM⇒100-PANAのフォルダーに有りました。
 御回答の皆様には、種々の確認や参考サイトに紹介など大変御手数お掛けいたしました、有難う御座います。

お礼日時:2007/10/19 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!