No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CIF価格とは[cost, insurance and freight terms] の略で売り主(輸出国)が船舶費用・運賃・保険料を合わせて負担する契約価格のことです。
No.2
- 回答日時:
CIFは輸出業者が、輸送代金・保険料を負担する(つまり、契約価格に上積みされている)ものです。
C&F、或いは、CNFは保険料を含まないもの。
FOBは商品価格そのものだけで、輸送代金も保険料も含まれないものです。
CIF価格は同じ商品であっても、目的地や輸送経路によって価格が異なってきますから、例えば、CIF YOKOHAMA by seaなどと明記して現します。
以上kawakawaでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現行、現状、既存の使い分けは!
-
カルフォルニア米
-
米の価格高騰について、どう思...
-
USB充電ハンディ扇風機を安く買...
-
新型クラウンの価格
-
一物一価の法則が成り立たない...
-
ベトナムのネット販売されてい...
-
薬価改定時のR幅とは?
-
自作PCを組もうと考えていて、w...
-
価格凍結とは?
-
私道を売買する場合の価格や税...
-
HTML5について教えてください!
-
ものをたくさん作れば、価格は...
-
このチラシの品の値段は安いで...
-
派遣リフレ(JKリフレ)とは
-
仕事でヘルプに行きたくないで...
-
消防法
-
接客業してる人に聞きます。 ク...
-
昭和19~20年の7000円...
-
コンビニでの酒・タバコの購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報