
OSはMEでブラウザがFirefox2ですが
現在変更が出来ない為、その話題には触れないで下さい
私は通常ブック(ブックマーク)をサイドバーに
表示してるんですが
最近、その表示が変に、なって来ました
勿論、ブックをサイドバー以外では
使用したく、ありません
ただ、以前は正常(?)に表示されてたんですが
ここの所、ブラウザを起動した時
ブックの上から何番目かが表示されないんです
でも、フォルダの何処かをクリックして開いた後で
元に戻したり
最初から何処かのフォルダを開いた状態で
ブラウザを起動すると、問題なく表示されます
ただ、サイドバーのアドオンとして
「オールインサイドバー」を入れてるんですが
これを一時的に外すと正常に表示されますが
フリーソフトで言う、入れ直しをしてもダメ
それで現在テーマを変更してますが
他のテーマに変えても、標準のデフォルトに変えてもダメ
そういう意味では、アドオンに問題ありかとも思ったんですが
セーフモードではアドオンが使用出来ない為
試してませんが
新規プロファイルで起動すると、アドオンを入れた後でも
問題なく表示されます
これは、どういう事なんでしょうか?
宜しく御願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
本体のブックマーク以外の機能を付与するのが、ブックマーク関係の拡張機能です。
ブックマークの表示などに関係する拡張機能として、All-in-one Sidebar以外に導入されていなければ関係ないです。
ブックマークの機能に関する拡張機能が複数導入されていたら、お互いに干渉することがあるから、その点を再確認したかったということで理解してください。
新規プロファイルにされて、全ての拡張機能を有効にされても正常なのでしょうから、All-in-one Sidebarもその他の全ての拡張機能も症状には関係ないということです。
No.2
- 回答日時:
#2です。
失礼しました。
「その他の」(ブックマーク関係の拡張機能)が抜けていました。
入れておられないのでしたら、どのファイルか解りませんが、プロファイルの関連ファイル(設定ファイルなど色々あります)のどれかが壊れたとしか思えませんが。
新規プロファイルにすると、ファイルは改めて生成されたものを使用しますから、改善したのでしたら、このまま使用すればよいのではないですか?
どうしてもお知りになりたかったら、デフォルトのプロファイル内のファイルをひとつひとつ削除してから、Firefoxの再起動を繰り返してみたらいかがでしょうか。
私は、やったことがないですが。
この回答への補足
スイマセン
“「その他の」(ブックマーク関係の拡張機能)が抜けていました。”
この意味が、今1つ分からないんですが
何処を見れば良いんでしょうか?
つまり私の設定の何処を調べれば良いんでしょうか?
要するに、前回、私が返答したアドオンは関係無いと
いう解釈で良いんですよね?
No.1
- 回答日時:
ブックマーク関係の拡張機能は、導入されていませんね?
新規プロファイルに切り替えると正常に動作するのでしたら、デフォルトのプロファイルにある設定ファイルなどが壊れたものと思われます。
デフォルトのプロファイルを使用して、テーマをデフォルトにした上で、すべての拡張機能を一旦無効にしてから、ひとつひとつ有効にして確認する方法もありますが、おそらくプロファイル内のファイルが正常に作動しなくなったのではないですか。
不具合の原因は、色々ありますので、改善するための手順としては
1 Firefoxの上書きインストール(プログラムのファイルが壊れた可能性によるもの)
2 セーフモードで起動して、拡張機能をひとつひとつ有効にして再現しないかを確認(アドオンがマッチしない、相互干渉によるもの)
3 プロファイルの新規作成またはFirefoxの初期化(プロファイル内の関連ファイルが壊れた可能性)
になると思います。
上の順番に
この回答への補足
私の表現が分かり難かったですか?
拡張機能の事に関しては
『サイドバーのアドオンとして
「オールインサイドバー」を入れてるんですが』
と書いてるんですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) エッジのスタート画面について 2 2022/08/17 11:12
- Visual Basic(VBA) VBA 複数のブックに同じ列を表示させる方法 2 2022/07/20 23:49
- その他(ブラウザ) Edgeのお気に入りを常に左に表示したい 1 2022/11/05 11:56
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- その他(ブラウザ) ブラウザを再起動してください 1 2023/06/22 09:05
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Thunderbirdの各profileの変数設定
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
サンダーバードでリンクURLと違...
-
illustrator で、カラーマネジ...
-
サンダーバードの再インストー...
-
firefoxのプロファイルが複数あ...
-
thunderbirdの転送で本文が追加...
-
サイドバー表示が変です
-
(CMYK/8)と(CMYK/8#)の違い
-
保存jpgの色が変になってました
-
バッチファイル内のコマンドプ...
-
Google Chrome で訪問済みのリ...
-
Firefoxのアカウント変更
-
Firefoxで漢字変換できません。
-
ブラウザによって画質が違う
-
Firefox Portableが起動しない
-
Firefoxを起動時に毎回、mp10se...
-
クラッシュしたPCからFireFoxの...
-
アドオンを無効にするとは、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
サンダーバードメール移動しない
-
firefoxのブックマークを他人に...
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
サンダーバードでリンクURLと違...
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
サンダーバードメーラーの最適...
-
至急!!!学校のiPadについて
-
MP4ビデオのプロファイルについて
-
至急 学校のiPadの監視について
-
OUTLOOKで受信したメールがうま...
-
Thunderbirdの各profileの変数設定
-
保存jpgの色が変になってました
-
仕事で使っているGmailがログイ...
-
プルダウンメニューが使えない
-
thunderbirdの転送で本文が追加...
-
Thunderbirdのprofile移行がで...
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
MPC(32bit)でのH264再生ができ...
-
firefoxにurlを打ち込むときにi...
おすすめ情報