
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくマンション内または付近のアクセスポイントからの電波が拾えているものと思われます。
暗号化がされていない上にパスワードなどユーザー管理もされていないのでしょう。関連法令を調べてみましたが、おそらく電波の不正使用という事で、電波法違反になると思われます。
また、たまたま同じ種類(メーカー)の無線機器を使用しているなど暗号化をパスしてしまっている場合は、不正アクセス禁止法違反になる可能性もあります。直ちにそのアクセスポイントに接続することを止めた方が良いと思います。
出来ればそのアクセスポイントを特定して、状況を説明してあげた方がいいでしょう。
そのままアクセスを続けると、後々民事上の厄介事になるかもしれません。
自分のアクセスは自分でコントロールしましょう。
No.3
- 回答日時:
皆さんがお答えしているようにマンションですから付近の家の方の無線電波を受信しているのでしょう。
。ウイルス等に注意してください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANの電波をさえぎる物、さ...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
家にWiFiを繋いでいるのですが...
-
メーカーが違う親機と中継器の接続
-
wi-fi repeater 設定
-
PR-400MIについて
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
Bluetoothの中継器について教え...
-
自宅にWi-Fiルーターを2台置い...
-
WZR-HP-AG300Hって
-
無線LANで電波が「非常に強い」...
-
無線LANルータで「1300Mbps+450...
-
無線LANルーター買換え NECと...
-
Wi-Fiの中継機
-
自分のIPとリモートホストを...
-
メールにもproxyってありますか?
-
無線LANルーターの中継器設定に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LANの電波をさえぎる物、さ...
-
Airstationに接続できなくなり...
-
無線LAN子機の接続不良について
-
無線LAN接続について
-
無線LANルータの購入について
-
無線LANについて
-
無線LANの電波は2階まで届きま...
-
無線LANルーターについて。 冷...
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
Bluetoothの中継器について教え...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
自宅にWi-Fiルーターを2台置い...
-
NTTのRS-500MIというホームゲー...
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
おすすめ情報