dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
近所の方がなくなりました。
私は引っ越していたばかりで、それほど付き合いもなく、会えば挨拶を交わす程度でした。
通夜、告別式も用事があっていけません。
この場合、告別式に出席する人に香典を託して持っていってもらうのは問題ないでしょうか?

A 回答 (3件)

>私は引っ越していたばかりで、それほど付き合いもなく…



地域による習慣の違いは多々ありますが、質問者さんのところでは、帳場 (受付) の手伝いをすることはないのですね。
手伝う習慣があっても、手伝わなければならないほどの近所でもないのですね。
それなら、

>告別式に出席する人に香典を託して持っていってもらうのは…

それでいいですよ。
後日あらためて弔問に伺うなどのことは、かえって迷惑になる場合もあります。
言付けだけでじゅうぶんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
二軒となりなのですが、当方は引越してきたばかりで、挨拶以外の交流はありませんでした。
私のいる地域は手伝いをする習慣はなさそうです。

後日はいろいろと忙しそうかと思いますので、出席者に託したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/20 10:15

もちろんお託になっても構わないと思いますが、葬儀後に伺って自らお渡しするのも一つだと思います。

(考え方次第ですが、越して来られて月日浅いからかこそ・・・そうされた方が・・・と思います)
お悔やみの言葉の後に「どうしても外せない用事がありまして、失礼しました」などと仰れば宜しいでしょう(勧められた場合はお線香の一つも上げさせてもらいましょう)
ただ、それも無理をされることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分の親族の葬儀の際に、しばらくはいろいろと忙しかった記憶がありましたので、葬儀後に伺うのは逆に迷惑かなぁと思ってしまいました。
なので結局、お隣さんに託しました。

お礼日時:2007/10/20 17:22

まだ地域に溶け込まれておられない中でのこのような戸惑い、御察しいたします。


そちらの地域には、班長さんや商店主等、住民の皆さんを何らかの関わりでご存知の方がおられませんか。おられましたら説明なされてその方に託されたらどうですか。 私の町でも皆さんそのようにされております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は他県から引っ越してきたばかりなので、ちょっと話すといえばお隣さんくらいです。
なので、結局お隣さんに託しました。

お礼日時:2007/10/20 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!