アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様の親族、もしくはご友人、ご友人の家族が亡くなって、通夜もしくは告別式に参列する場合に、香典は持って行きますか?

金額はいずれにしても、、、。

それとも、香典は無しで参列だけされますか?


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13537146.html

昨日、この質問をして、『香典は要らない』という回答が殆どでしたので、確認の意味を含めて再度質問いたします。

A 回答 (5件)

手ぶらでは行きません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

普通そうですよね。

では、あの回答は何だったのですかね!?

お礼日時:2023/07/21 15:59

正々堂々と手ぶらで良いのは、例えば高校生以下の子供が亡くなってクラス一同が集団でお参りするような、ごく限られた特殊な事例だけです。



普通の社会人である限り、お参りに金品は必須です。

その昔は、「お香」を持ち寄ったものが現代では現金に代わったので「香典」というのです。

ああそれから、喪主の直系家族は葬儀の主催者として香典をもらう立場ですので、自らが香典や供物を出すことはありません。

ここでいう「喪主の直系家族」とは、
・喪主夫人
・喪主の跡取りとなる子供 (とその配偶者)
・喪主の未婚の子供や孫
・喪主の両親や祖父母
であって、分家した次男以降や他家へ嫁いだ娘は「近い親戚」に過ぎず、香典と供物が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/21 16:25

香典は用意して持って行き、式場で『香典は辞退します』であれば、無しで式典に参列します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/21 16:24

はい 香典とお供えは持っていきます。

マナーですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

やはり、そうですよねぇ~。

安心します。

お礼日時:2023/07/21 16:01

香典を持参せずに参列することはありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

ですよねぇ~。

お礼日時:2023/07/21 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!