重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日まで、パソコンの電源を落とす時は通常の スタンバイ、電源を切る、再起動 の丸い感じのボタンを押すとそれぞれの動作をするような形式でしたが、
先日Windows UPDATE をしたくらいから、終了時のダイヤログがWindows2000のようなドロップダウンの選択式になってしまいました。

起動、操作には問題がないのですが、なんだか使いづらくて困っています。どなたか、もとに戻す方法をご存じないでしょうか。。。

A 回答 (2件)

リンクの ようこそ画面を使用する にチェックを入れます


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!
解決できました。

原因はWindowsUPDateをした時に、ユーザアカウントが一つ増えていたのが原因でした。。。
質問にはなかったのですが、起動時にようこそ画面でユーザを選択しないと起動できなくもなっていました。。。
ユーザー管理でゲストとディホルトユーザー以外を削除し、ようこそを使用するで元通りになりました。

お礼日時:2007/11/19 13:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!