dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1978生まれの私が小学生低学年頃?に見た漫画を探しています。

ほとんど断片的にしか覚えていませんので
該当するものを見つけるのは難しいかと思いますが、
思い当たるものがあれば列挙いただけると嬉しいです。

その漫画とは…

1.キャンディキャンディ(詳しく見た覚えはありませんが)
のような時代背景に似ていた気がする。

2.ヒロインの名前はおそらく「ウェンズディwednesday(水曜日)」
という響きに似ている。「ウェンディ」とか、そのような感じ。
漫画の中でヒロインが自分の名前の由来について話すくだりがあったように思う。

3.漫画の中で、唯一覚えているシーンについて。
ヒロインと男の子が、デート?をしているが、ヒロインは途中で靴ずれをおこしてしまう。
しまいに歩くのもひどくなったので、男の子が
「薬屋さんにいって塗り薬を買ってくるからここで待ってて」と
ヒロインを置いていってしまう…。そのとき!!

と、そこでたしか単行本の巻末で、
「~次回に続く~」という流れだった気がします。

私が知っている情報はこれだけです。すみません…。
今でもときどきそのシーンの続きが気になってしまうのです。
来年は私は三十路になってしまいます。

ちなみに参考になるかわかりませんが、
同時期に読んでいた漫画で記憶にあるのは
富塚真弓さんのリボンむすびのスニーカーでした。

どうか、よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

赤石路代さんの「アルペンローゼ」ではありませんか?


1983年~1986年に「ちゃお」で連載されています。

1、時代は確か、第2次世界大戦頃かな。
ナチスドイツとか出てきて、主人公のお父さんは反ナチ運動をしていたとかそんな設定でした。

2、主人公の名前はジュディです。(確か、水曜日だか木曜日だかの意味で、記憶喪失になっていた主人公の為に、ヒーローの男の子ランディがつけてあげた名前です)

3、靴擦れかどうかは忘れましたが、ランディがジュディにちょっと待つように言っていくシーンは確かにありました。
確か、その後ジュディは馬車?に轢かれそうになった女の子を助けます。

コミックを持っているので、読み返せばもう少しはっきり回答できるのですが・・・。曖昧ですみません。
でも、曖昧ながらも間違いない気がします。
赤石路代さんの公式HPのURLを貼っておきますので、絵柄を参考にしてみてください。

参考URL:http://www.akaishi-michiyo.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dolphin79さま!ありがとうございます!
おそらくご指摘の赤石路代さんの「アルペンローゼ」かと思われます!
作者にも題名にも絵柄にも記憶はありませんでしたが、

>記憶喪失になっていた主人公の為に、ヒーローの男の子ランディがつけてあげた名前

>馬車?に轢かれそうになった

このあたりに「あぁ!そうかも!」と思い出しました。

今までそういう漫画を見たのはまぼろしだったのかなぁなんて思っておりました。私の幼少時代の思い出まで蘇りました。

私はもっぱらなかよし派だったのですが、ちゃおで掲載されていたんですね。誰の本だったのか、借りたのかなぁ…。
時代背景が「反ナチ運動をしていた」とは、驚きでした。

今度、本を探して読んでみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/23 20:02

違うかもしれませんが、赤石路代「アルペンローゼ」はどうでしょうか。



手元にコミックス(愛蔵版)がないのではっきりしませんが、主人公ジュディの名前の由来は、そんな感じだったと思います。
だからウエンズデイじゃなくて何かだったんですけど、何だったかな……。
いろいろ探してみたんですが、あらすじが載っているサイトが見つけられませんでした。すみません。

参考URL:http://www.s-book.com/plsql/com2_c_list?sha=1&cd …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなとぎれとぎれの記憶に付き合ってくださって
ありがとうございます。
赤石路代「アルペンローゼ」で、間違いないと思われます^^

>主人公ジュディの名前の由来
これがすごく印象に残ってたんですよね~。

貴重なお時間を割いていただきありがとうございました!

お礼日時:2007/10/23 20:08

該当するのは2.だけなのですが、マーガレット系列で出版されていた沖倉利津子さんの「セッチ」シリーズはどうでしょうか?



ウェンズディという名の女の子が、デート中に何かトラブルがあって家へ逃げ帰ってきて、お兄さんに「ピーターパンとケンカでもした?」とからかわれるシーンを覚えています。この時、お兄さんは彼女を“ピーターパン”に登場するウェンディのフルネームで呼び止めてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番乗りでご回答いただいてありがとうございました。
今回、私が探していたものは、赤石路代「アルペンローゼ」だったようです。

わざわざお探しいただいてありがとうございました^^

お礼日時:2007/10/23 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!