dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 週刊少年誌でサンデーとマガジンに時代は違えどそれぞれ代表作と言える「GS美神」と「君のいる町」。
 「GS美神」は美神令子が主人公兼メインヒロインで助手の横島忠夫と仕事面でも恋愛面でも確かな絆が物語が進むにつれ確実にできつつありながら、物語後半にできた横島×ルシオラの人気が高く、このカップルが公式カップリングと認識してる人も結構います。
 対して「君のいる町」は主人公の桐島青大は現在メインヒロインの枝葉柚希とは別れ、別の女性と付き合っていますが、読者の中には「最近の展開が不快だ」、「柚希が再登場してからまた次の話が楽しみに感じられるようになった」という人が柚希以外のキャラが好きな人以外には多いみたいです。
いわゆる後出しジャンケンのカップリングは同じなのになぜ前者は好評で、後者は不評なんでしょう?他の読者の方の具体的な意見が欲しいです。

ちなみに自分は横島×ルシオラ・青大×柚希派です。

A 回答 (2件)

「君のいる町」は読んだことがありませんが、柚希という女性は生きていますよね?


対してルシオラは死んでいます。
横島とルシオラは永遠に結ばれない悲恋カップルなのです。
悲恋カップル(悲恋ヒロイン)大人気症候群はGS美神に限った事ではありません。
後先構わず、ヒロインが複数いる場合途中で死んでしまうヒロインが最大人気となるのです。
有名なところではファイナルファンタジー7です。

横島×美神が本来の公式カップルであるとも言い切れません。
おキヌちゃんもいますし。
公式カップルという概念はないのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mizukiyuliさん、回答どうもです。
なるほど、確かに死んだ人間には勝つ事ができない。
ましてやそれが本当に愛し合っていた者同士ならなおさらと…。

お礼日時:2011/05/02 21:12

???


氷室キヌちゃんは?
GSは、カップリングがどうという以前に、横島くんを中心にしたハーレムモノですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、でも未来で横島と美神が結婚する事はとりあえず確定していますし一応この二人は前世から互いを意識し合う仲なので公式カップリングと認識していたわけですが…

お礼日時:2011/05/02 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!